就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
川崎信用金庫のロゴ写真

川崎信用金庫 報酬UP

【かわしんで学ぶ新たな一歩】【20卒】川崎信用金庫の冬インターン体験記(文系/総合職)No.8074(明治学院大学/女性)(2020/2/3公開)

川崎信用金庫のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒 川崎信用金庫のレポート

公開日:2020年2月3日

インターン概要

卒業年度
  • 2020卒
実施年月
  • 2019年2月
コース
  • 総合職
期間
  • 3日

投稿者

大学
  • 明治学院大学
参加先
内定先
  • 神奈川銀行
入社予定
  • 神奈川銀行

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

銀行の業務内容や職場の雰囲気を知りたくて参加しました。インターンの合同説明会の際に見かけて自分の地元で働きたいことと人と関わる仕事がしたいという条件に合っていたので参加を決めました。ワンデイのインターは参加したことがあったので3デイズのインターンにも参加したいとおもったためです。

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

事前にインターンの内容を調べたこととホームページでかわしんについて調べました。また、ESは学校のキャリアセンターに行き添削をしてもらいました。面接で話す内容もキャリアセンターで練習確認をしました。

選考フロー

応募 → エントリーシート → 最終面接

応募 通過

実施時期
2018年11月
応募媒体
ナビサイト

エントリーシート 通過

実施時期
2018年12月
通知方法
電話
通知期間
1週間以上

最終面接 通過

実施時期
2019年01月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
10年目の人事の方

通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

インターンに参加する理由を合同説明会で聞いた内容をとり入れたこと地元でのエピソードなど神奈川県や自分の住んでいる町への思いを伝えたことが良かったと思う。

面接で聞かれた質問と回答

自己PRを説明してください

私は相手にあったコミュ二ケーションを取りそしてそれを楽しむことができます。地元の和食レストランでフロア業務でのアルバイトを二年以上続けているのですが、お客様に旬な食材を食べてもらいたいという思いから、自ら季節のメニューを試食しおすすめする際にその感想を伝えました。そうすることで前ではいつも同じものを頼むお客様も季節メニューを頼んでくださり、他のメニューにも挑戦したいと話してくれました。また、地域で行っている町のバトミントンクラブに所属しているのですが、年代の幅が広いので打ち解けるのが難しかったので自分からアドバイスを聞いたり相手の懐に入ることで年代を超えた信頼関係を築くことができました。相手の求めている事を考える力がつきました。

当金庫のインターンシップを志望する理由

私は、地域に密接に関わる事が出来る仕事に関心があり貴庫はお客様に対してどのような対応を知りたいと考えたからです。貴庫の説明会時に、信用金庫は融資という形で地域に対して金融面で支える事が出来ると知り、地域の人と密接に関わりながら自分も育ってきた神奈川県という地域に貢献したいと考え貴庫のインターンシップを志望しました。

逆質問の時間

  • はい
  • いいえ

インターンシップの形式と概要

開催場所
川崎信用金庫本店
参加人数
35人
参加学生の大学
MARCH4割、日東駒専くらいの大学が6割で学歴はそこまで見ていない気がした。
参加学生の特徴
経済学部の学生が多いイメージだけど実際経済について詳しい学生は少ないイメージ。みんなが仕切ろうという班もあれば消極的な班もあった。
報酬
なし

インターンシップの内容

テーマ・課題

わかる かわる かわしん

1日目にやったこと

全員のまえで1分間の自己紹介、グループでのアイスブレイク、グループ内での就職活動における情報交換、かわしんの仕事についての説明・社員の方の一日を紹介と質問、2日目のかわしんの取引先訪問での質問内容をグループで決めて発表

2日目にやったこと

取引先である「幼稚園」訪問をし園長先生に1日目に決めた質問をする。またかわしんと園の関係について話を聞く。川崎市の企業が集まる展示場に行きそこでも取引先である会社のブースに行く。また最後に川崎の工場夜景など川崎市の名所を巡る。

3日目にやったこと

1日目と2日目のインターンを終えてかわしんについてのプレゼンを考え、模造紙に書いて発表した。そして学生と人事の方で1番良かったチームを決定。また銀行業務に関する計算練習、マナー講座。グループディスカッションをし人事の方からフィードバックをもらった。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書き

人事の方とインターンに参加した学生

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

グループディスカッションの練習をした際に「フランクに話しすぎている」との指摘をうけたこと。自分が話している時は自分を客観しできていなかったため参考になった。話を盛り上げようとするのに必死で言葉遣いまで意識できていなかったことに気づけました。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

3日目にかわしんについて模造紙にまとめ発表するときは、時間もあまりないなかグループで意見をまとめるのが難しかった。そのなかで発表者を決めたり話す内容まで考えるのは大変だった気がする。しかし、聞くだけじゃなく考えることで会社自体のことは深く知れたと思う。

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

かわしんと取引先との深い関係を見て、聞いて知ることが出来た。信用金庫が融資することによって企業や園はやりたいことやかなえたい夢をかなえる事の出来るとてもやりがいのある仕事であることを学んだ。取引先の話を聞く機会はインターンに参加しないと聞くことが出来ない事だと思った。また、グループで話し合い時間内に内容をまとめそれをみんなに分かり安く魅力的に伝える難しさを実感した。

参加前に準備しておくべきだったこと

グループでの話し合いの際にもっとスムーズに提案するためにもっとディスカッションの仕方を学ぶべきだった。プレゼンテーションの際にもうまくまとめて話せるよう練習が必要だと感じた。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

自分が地元神奈川県で働きたいという思いが人事の方がかわしんを選んだ理由と一緒だったから。また自分は人と深く関わって感謝されるような仕事がしたかった為取引先の園長がかわしんのおかげで夢がかなったというお話に感銘をうけた。また、仕事のオンオフをしっかりしたいことや長く働きたいという思いも女性社員の話を聞き実現できると感じたから。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

実際に一緒に参加した学生達は特に経済の知識が深くある訳でも無かったし発表の際にもずば抜けてすごい学生がいる訳ではないと感じたから。また、自分に神奈川に対する思いや仕事に求める条件が合っていたため学生時代にやってきた接客のアルバイトや地域での活動をいかすことが出来るとおもったため。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

銀行業務は堅くつまらないイメージだったけど実際に取引先の人との関係や社員の方が楽しそうに話している姿をみて自分がやりがいをもって楽しく働くイメージができたから。また、お金や数字のイメージより人と人のつながりによって数字に繋がるのだと感じ、自分も人の人生にいい影響を与えたいと思ったから。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

プレゼンテーションの際にこの結果や内容は選考には関係ありませんといっていたことや別ルートがあったという知り合いにも合わなかったため。また誰かを特別褒めたり表彰する機会もなかったから。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

参加後は特に人事フォローはない。一緒に参加した友人にも聞いたが特に無いようです。かわしんはエントリーの仕方がはがきと特殊なのでその紹介はインターンの最後に説明してくれる。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

インターンシップ前も地方銀行、信用金庫、損害保険など金融系を志望していた。そのなかでも地方銀行をメインに見ていたのですが実際言ってみると川崎信用金庫は川崎というこれから成長していくであろう都市でもあり工場なども多くあるとおもい大きな事業にも関わって行くこと画出来るため銀行と同じくらいの志望度になった。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

事務的な仕事だけでなく人との関わりが強くある信用金庫や銀行業務に強く魅力を感じました。自分がやりたいことと自分が転勤などせず自分の実家から通えるという条件が社員の方でいたことから自分の職業選択の仕方が間違いでなかった気がした。また一緒に活動した学生も自分に近い考えの人が多く同期ともうまくやっていける気がしたしこのような人が同じ業界を目指すのだと知ることが出来た。

前の記事 次の記事
- 2021卒 川崎信用金庫のインターン体験記(No.10437)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

川崎信用金庫のインターン体験記

金融 (信用金庫・協同組合)の他のインターン体験記を見る

神戸信用金庫

総合職、事務職
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A.
地元で働ける企業の中でも、金融機関に知りたいと思ったのが1番の動機。具体的には兵庫信用金庫、姫路信用金庫、みなと銀行などを見ていた。この時は、信用金庫について何も知らずに、神戸信用金庫という名前だけで決めて参加した。応募がワンクリックで出来たのも決めてだった。続きを読む(全132文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月18日

浜松磐田信用金庫

法人向け業務体験コース
25卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. もともと金融業界を志望しており、たくさんインターンシップに参加しようと考えていた。その中でも、そこそこ業績が安定していたため。
大学の友人から、法人営業のインターンシップに参加すると、早期選考に参加でき面接が一つ面次になったと聞いたため。続きを読む(全120文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月19日

空知信用金庫

総合職
25卒 | 北星学園大学 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 金融機関志望であり、札幌に1番近い地域であるので参加してみようと思った。また、インターンに参加することでES提出などが早めに行うことができるようになる優遇があったのでとりあえずそれを受けるためにも参加した。続きを読む(全103文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月26日

尼崎信用金庫

総合職
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 地元で一番規模の大きい信用金庫であったため、大きなことをできると感じたため。また実際の渉外の体験ワークも行えるため業務の事をより深く理解できると感じたため。早期選考の案内もあったので参加した方が早くに進めることができます。続きを読む(全111文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月25日

播州信用金庫

総合職
25卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 金融業界に興味があり、就職活動を行う前から知っている企業で馴染みがあったため、業界理解と企業理解のために参加を決めた。また、実際の店舗でインターンシップを行うことができる点も参加を決意した理由の一つであった。続きを読む(全104文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月25日

信金中央金庫

Basicprogram
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 将来は海外駐在をしたいと考えていたため、海外駐在の機会がある金融は志望度高く見ていた業界の一つだった。民間のメガバンクなどは元々知っていたが、政府系金融機関の存在を夏頃に知り、おもしろそうだと思って応募した。続きを読む(全104文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月20日

芝信用金庫

総合職
25卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. ゼミナールや保有している資格が金融業界に向けた資格だったので信用金庫のインターンシップに参加したその中でも芝信用金庫は新橋に本店があるので企業の成長を最も近くて見守ることができるのではないかと考えたから続きを読む(全101文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月6日

巣鴨信用金庫

総合職
25卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. ゼミナールの経験や学部学科の経験、保有している資格も金融業界に特化していることから金融業界を志望していた。その中で勤務地の狭さから信用金庫を志望していた。巣鴨信用金庫は合併したことがない点魅力に思ってインターンに参加した。続きを読む(全111文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月6日

多摩信用金庫

総合職
25卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. ゼミナールや学部学科の経験や長期インターンシップでの営業の経験が生かすことのできる金融業界を志望していた。その中で学歴から現実的な場所に就職しようと考えて信用金庫のインターンシップに参加を決断しました。続きを読む(全101文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月6日

飯能信用金庫

総合職
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. ゼミナールや資格を金融業界に特化したものを複数保有していた為、金融業界の中でも勤務地が、限られていることから信用金庫を志望していた。その中で現在住んでいる地域が埼玉県なので飯能信用金庫のインターンシップに参加した。続きを読む(全107文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月5日

川崎信用金庫の 会社情報

基本データ
会社名 川崎信用金庫
フリガナ カワサキ
設立日 1923年7月
従業員数 1,243人
決算月 3月
本社所在地 〒210-0006 神奈川県川崎市川崎区砂子2丁目11番地1
電話番号 044-222-7581
URL http://www.kawashin.co.jp
NOKIZAL ID: 1132860

川崎信用金庫の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。