- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 地元企業を主に探していた中でヤマニパッケージを見つけて、インターンに参加した理由はいくつかあって、1つ目は地元企業がどんなものなのかを知っておきたかったため。2つ目は建物が綺麗でおしゃれな所で働いてみたいなと思ったため。3つ目は擬似営業を体験することができるため。...続きを読む(全158文字)
【地方活性化×生産力最大】【18卒】丸信の冬インターン体験記(文系/営業・ディレクター)No.2052(九州大学/女性)(2018/2/8公開)
株式会社丸信のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒 丸信のレポート
公開日:2018年2月8日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2018卒
- 実施年月
-
- 2017年1月
- コース
-
- 営業・ディレクター
- 期間
-
- 1日
投稿者
- 大学
-
- 九州大学
- 参加先
-
- 西部ガスホールディングス
- 丸信
- ブリヂストン
- 鹿島建設
- オービック
- 内定先
-
- 富士通九州システムサービス
- 住友化学システムサービス
- 野村総合研究所
- NTTデータ
- NECキャピタルソリューション
- 入社予定
-
- 野村総合研究所
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
地方の活性化に携わる仕事に興味があり、地方の会社ながらも、西日本最大級の生産力をもつというこの会社のことを知りたかった。また、1dayのインターンシップであることや、駅からの送迎があることから、参加しやすかった。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
特に、選考はなかったが、各回に定員が設けられていたので、はやめに調べて、申し込み、確実に参加できるように心がけた。
選考フロー
説明会・セミナー
説明会・セミナー 通過
- 実施時期
- 2017年01月
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 久留米本社
- 参加人数
- 8人
- 参加学生の大学
- 地方の大学ということもあり、ほぼ地方大学の学生だった。大学名は様々で、短大生の姿もみられた。
- 参加学生の特徴
- 必ずしも、この会社のことや、パッケージなどについて興味がある学生ばかりではなく、就職活動を始めて、とりあえず、気軽に参加できるインターンシップを探してきました、というような学生が目立った。
- 報酬
- なし
インターンシップの内容
テーマ・課題
バレンタインのチョコレートの新作商品を企画しよう
1日目にやったこと
会社説明、工場見学、職種説明、があった後に、二人一組のグループに分かれ、「バレンタインチョコの新商品を企画しよう」という課題が与えられ、パッケージを企画、発表した。発表後には、社員の方々からのフィードバックがあった。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
ディレクター、営業、事務の方
優勝特典
特になし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
特に、印象的なフィードバックはなかったように感じるが、プレゼンにおいて学生の稚拙な企画に一つ一つ丁寧にコメントをして下さっていた所が印象的だった。また、社員の方々は常に学生のそばにおり、気軽に質問にもこたえてくださった。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
特に、とても大変だったことや、苦労したことは無かったが、強いていうならば、「バレンタインチョコの新商品を企画しよう」という課題で、中々意見がまとまらず、苦労した。また、企画したものは、絵に書いてプロジェクターでの発表であったため、絵が得意な人がグループにいた方が、やりやすいだろうなと感じた。
インターンシップを終えて
インターンシップで学んだこと
一口にパッケージといっても色んな種類があることや、他の企業とは違う営業の在り方など、この会社だからこその知識を得ることができた。また、プレゼンを通して、自分のアイデアが形になることを体験できたことも、このような業界を知るにあたって良い経験となった。さらに、工場見学などで、実際に製品を作っている所や働いている社員の方々を見ることができたのもよかった。
参加前に準備しておくべきだったこと
それぞれのセクションの休憩時間や、昼ご飯の休憩時間など、常に、社員の方々がついて気軽に話をして下さっていたので、はじめから質問などを考えていくと、より実のあるインターンになったのではと感じる。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
工場見学や、職場見学などで、実際に働いている社員の方々を見たり、お話をさせて頂く機会が多々あったため、会社の雰囲気を肌で感じることができたため。また、営業の方に、仕事での実体験や、女性の営業の方のお話を聞くことができ、自分だったらどうなるかなと想像することができたため。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
このインターンシップはほぼ会社紹介のようなものであり、本選考になんの関係もないだろうと感じる。ただし、説明会や、面接時の社員の方々は、このインターンシップでお世話になった方ばかりであり、インターンで顔を覚えてもらえば、その後もいくらか有利に働くかもしれないと感じる。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
インターンを通して、実際に働いている社員の方々と話す機会が多く、会社の雰囲気を肌で感じることができたため。また、社員の方々のお話の中で、「自分が担当した商品が道の駅や、サービスエリアで売られているのを見ると嬉しいしやりがいがある」という言葉を聞き、自分もそのような達成感を味わってみたいと感じ、志望度が上がった。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
本選考には、このインターンが有利になるとはあまり思わない。ただし、説明会や、面接時の社員の方々は、このインターンシップでお世話になった方ばかりであり、インターンで顔を覚えてもらえば、その後もいくらか有利に働くかもしれないと感じる。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
インターンシップ後に特に、社員や人事の方からのフォローは無かった。しかし、その後の本選考の説明会や面接においても、インターンシップ担当の方が、スタッフとして行っていたため、無駄に緊張することは無かった。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
業界も職種もまだ絞ることができておらず、IT、メーカー、インフラ、建設、金融、など様々な業界の企業を説明会で見ていた。会社の大小よりも、自分の性格や能力を生かすことができる会社が良いと思っていたため、知らない会社程見るようにしていた。また、業界を絞りすぎる必要もないと思っていたため、できる限り視野を広げて就職活動をしていた。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
このインターンシップに参加して、希望の業界や職種であることだけではなく、自分がその会社で働いている所が想像できるかどうかも重要な視点であることを学んだ。希望する業界などをただの憧れだけで決めてしまっていないか、自分がここで働くとしたらどういう仕事をするのかなど、具体的に考えるようになり、就職活動の軸を決めるのに役立った。
同じ人が書いた他のインターン体験記
前の記事 | 次の記事 |
---|---|
- | 2022卒 丸信のインターン体験記(No.14349) |
株式会社丸信のインターン体験記
メーカー (製紙・印刷業)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 元々出版業界に興味があり、そこに関連した業界も見てみたいということで、印刷物に関わる印刷会社のインターンに参加した。某ナビサイトに企業情報が掲載されており、歴史のある会社であるということも分かり、興味を持った。続きを読む(全105文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. パッケージ業界について興味を持ち始めたので、それについて調べたいと思い参加しました。勤務地など労働条件も私の希望と一致していたので、参加することに決めました。また、1dayなので参加しやすいと思い決断しました。続きを読む(全105文字)
丸信の 会社情報
会社名 | 株式会社丸信 |
---|---|
フリガナ | マルシン |
設立日 | 1968年6月 |
資本金 | 4500万円 |
従業員数 | 441人 |
決算月 | 2月 |
代表者 | 平木洋二 |
本社所在地 | 〒839-0813 福岡県久留米市山川市ノ上町7番20号 |
電話番号 | 0942-43-6646 |
URL | https://www.maru-sin.co.jp/ |
丸信の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価