- Q. 志望動機
- A.
独立行政法人勤労者退職金共済機構の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2019卒独立行政法人勤労者退職金共済機構のレポート
公開日:2018年11月12日
選考概要
- 年度
-
- 2019年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- 総合職
投稿者
- 大学
-
- 早稲田大学
- インターン
-
- 公立学校共済組合
- 内定先
-
- オリックス・レンテック
- JA三井リース
- 三菱HCキャピタル
- 入社予定
-
- 三菱HCキャピタル
選考フロー
企業研究
まず、同業界の中での位置づけを把握します。企業を「業態」「企業規模」「サービスの対象者」など大まかな切り口で見たときに、同業他社と比べてどこに分類されるのかを把握します。とくにこの業界は様々な社会保障分野の組織があるため分類わけは大事です。次に、特徴を掘り下げます。具体的に言うと代表取締役、企業理念、設立年・資本金・株式公開・事業拠点、詳しい事業内容、業績、成長性、景況・経済動向による影響度、競争力、社風、キャリア形成の環境、職種、勤務条件、給与(月収/年収/昇給/賞与)、勤務地(転勤・駐在の有無 など)、
勤務時間(就業時間帯/定時内の実働時間/残業時間/フレックスタイム制度/時短勤務制度 など)、休日(固定休み/シフト制休み/夏季休暇/年末年始休暇/年間休日数/育休・産休制度 など)、手当(交通費支給/営業手当/資格手当/地域手当 など)、福利厚生(社宅/家賃補助/資格取得補助 など)、保険勤務条件は、労働契約内容の一つで、実際に働く中で毎日の生活に直接影響を与えるポイントです。すべておさえていきましょう
志望動機
私は、貴機構のお客様のことを第一に考え、親切で間違いのないサービスを提供するというビジョンに共感いたしました。貴機構には世の中を支える中小企業とそこで働く人たちの幸せをテーマに、福利厚生のサポートができるという強みがあります。こういった強みを持った貴機構で、私の強みである「真っ直ぐさ」から由来する「熱意と行動力による信頼関係構築能力」を活かしながら、ぜひ退職金を支払うための資産管理などに取り組み、貴機構の円滑な運営に貢献したいと思います。そして、御機構は部署間でのコミュニケーションも不可欠で、部署ごとのチームで連携をとりながら仕事をすることが多い職場になります。私は仕事をする上で、たくさんの方と関わりが持てることも大切にしたいため志望します。また、私は入社後先輩を積極的に見習うことを行い、自己研鑽を惜しまないことをお約束いたします。
筆記試験 通過
- 実施時期
- 2018年06月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
筆記試験対策で行ったこと
適性テスト、一般常識に関しては念のためSPIの対策本を3周しておきました。webテストとSPIは他の企業でも受験するためここの筆記試験のために特別対策をしたわけではありません。
筆記試験の内容・科目
一般常識(120分)
グループディスカッション 通過
- 実施時期
- 2018年07月
- 形式
- 学生8 面接官不明
- 時間
- 90分
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
テーマ
集客するための新しい企画を考える
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
グループディスカッションのテーマは難しいものでなく誰もが知っていることでどう考えますかという問題でしたので専門的な知識は昨年は必要なかったです。適度に発言をして相手の話をしっかり聞けば評価されると思います。
最終面接 落選
- 実施時期
- 2018年07月
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
まず、面接時間を変更していただいたことに対して、丁寧に感謝の言葉を述べました。感謝の姿勢で自身を見直してもらえたのかもしれないと感じました。
面接の雰囲気
とても和やかな雰囲気で、しっかりと話を聞いてくれた。
面接の内容は、志望動機やガクチカ、挫折経験、機構で取り組みたい業務など、普通のものだった。
最終面接で聞かれた質問と回答
どんな仕事がしたいですか?
私は就職活動をする中で、社会を支えられる仕事がしたいと思っていました。退職金制度は全ての国民の現在、また将来の生活に欠かせないものであり、そのような重大な制度に携わることができる勤労者退職金共済機構に魅力を感じました。
また、説明会などを通して、退職金制度という私たちにあまり馴染みのない制度について、職員の方が丁寧に説明してくださりました。その姿を見て、制度をあまり理解していない人にも一から分かりやすく説明し、きちんとその加入の重要性を納得させた上で退職金制度に加入してもらうという機構の姿勢に共感し、自分もこのような働き方がしたいと感じたのが志望理由です。また、自分の就職活動の軸として利益を求めるよりも公益を求め、より多くの人に貢献できることとしました。公務員やその他独立行政法人などを受験している中でこの機構を知り、この機構の社会保障制度の運用に携わることで多くの人に貢献できると思い志願しました。
学生時代に最も打ち込んだことはなんですか?
最も力を注いだのは演劇サークルでの活動です。年に3回ある定期公演では、観客が終了と同時に一斉に拍手で称えてくれます。この時、「自分たちの努力の成果が、こんなにも多くの方の感動を生んだのだな」と実感できるのが、演劇サークルに打ち込んだ理由です。定期公演に向けての準備は、公演終了後直後から始まります。つまり、私たちメンバー100人は年中、観客の、「また来てよかった」という声を目標に一丸となって準備をしているのです。試験期間と公演準備期間が重なってしまった場合は、本当に時間が限られてしまいますが、「一度始めたことは最後までやり通す」を信条に、常に後悔を残さない姿勢で臨んできました。学生生活を通して、中途半端にしない、妥協しないという精神を手に入れることができたと、胸を張って言えます。
独立行政法人勤労者退職金共済機構の選考体験記
医療・福祉 (福祉)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
独立行政法人勤労者退職金共済機構の 会社情報
会社名 | 独立行政法人勤労者退職金共済機構 |
---|---|
設立日 | 2003年10月 |
資本金 | 197万円 |
従業員数 | 254人 |
売上高 | 7840億2800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 水野正望 |
本社所在地 | 〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目24番1号 |
電話番号 | 03-6907-1275 |
URL | https://www.taisyokukin.go.jp/index.html |
独立行政法人勤労者退職金共済機構の 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価