この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
出産等で時短になる場合は良い会社なのではないかと思います。皆さん働きやすそうですし、配慮もあった気がします。続きを読む(全60文字)
株式会社サイバード
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社サイバードのワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に株式会社サイバードで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
出産等で時短になる場合は良い会社なのではないかと思います。皆さん働きやすそうですし、配慮もあった気がします。続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は取りやすいです
また仕事終わり次第帰ることができます
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事ができなくても残業した人のほうが評価...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自身で業務を管理できれば、休みはかなり自由に取れる。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場の人手が足りず残業が多くなり、ワークライフ...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワークライフバランスはとりやすいと思います
【気になること・改善したほうがいい点】
残業が多くなる場合(月80時間以上)もあったので、今後は...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
定時で帰りたければ帰れるし、時短勤務のママさんもいます。有給も普通に取れるし、社員さんは自由に夏季休暇取ってるので、ある程度融通は効く。
【...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は比較的取りやすく、休む理由なども聞かれません。自分の成すべき仕事をこなしてさえいればプライベートは好きなように過ごせるところは他社より...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みを取りやすい土壌があるため、比較的自分のプライベートの予定を優先したスケジュール管理がしやすい。現在フルリモートのため、出社を一切しない...続きを読む(全229文字)
【社員から聞いた】フルリモートでも活躍している社員の方ともお話して、ワークライフバランスは整っている印象を受けた。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みは比較的取りやすく、子持ちの社員も多いので、そのあたりは柔軟に対応できます。子どもの急病による緊急の早退などにも快く送り出してくれます。...続きを読む(全471文字)
【社員から聞いた】ワークライフバランスは非常に良い。所属する部署やチームによって若干の違いはあると思いますが、比較的休みも取りやすく、長期休暇も取りやすい...続きを読む(全219文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事が多すぎて、実質的にサービス残業をすることが常態化している。
仕事が中心となり、プライベートはなくなる。24...続きを読む(全118文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
以前、裁量労働制ユニオンから問題視されたことがあったせいか、ワークライフバランスにはかなり気を使っているようでした。長期休暇前以外はあまり残...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当日欠勤でも特にお咎めなしで、有給休暇は好きな時に取れます。フレックスなので、早退も自由にでき、月の勤務時間で帳尻を合わせれば特に問題ありま...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
以前、労基署に是正勧告されたことがあるためか、ワークライフバランスには気を使っているという印象でした。有休も取りやすかったです。
【気になる...続きを読む(全221文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ゴールデンウィークや慶弔などにおいても長期の休み含めてとても休みが取りやすかったです。夏休みも当時は長くて、休みが充実していました。また、フ...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みは取りやすいので、ワークライフバランスはとりやすかったです。ただ、部署によっては残業が多い部署もあり、21時過ぎまで残っていた社員もいま...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
近年、休暇は比較的取りやすい環境です。チームにもよりますが、周りが協力してくれるため、休暇中の対応も他のメンバーにお任せすることも可能です。...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ある程度働いていると、遅刻早退などフレキシブルにできる。
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく残業が多かった。自分もそうだし、周...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
夏季休暇と有給休暇と連休を駆使すれば、10日連続でお休みをいただくことができます。
休暇中の業務については、周囲の方々がサポートしてくださる...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ライターとしての入社でしたが、やり甲斐はある一方でかなりの仕事量なので、結婚しながら続けるのはなかなか難しい印象。各タイトル2人もしくは1人...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
申請すれば勤務時間の相談ができ、有給消化もしやすい。
有給を取る事で周りの人からどうこう言われることもなく、毎月使用することができる。業務調...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
渋谷労基署に裁量労働制について是正勧告を受けてから、月/45時間以内の残業規制が徹底されるようになり、以前よりも早く帰宅できるようになった...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
体調不良の時休んでも嫌な顔されたことがなかったです。基本的に自己管理ができる人が多いから、個々の仕事ペースを尊重する傾向があります。また長...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
配属されたプロジェクトによりけりかもしれませんが、休みの申請が出しやすかったです。私用で休む場合でも、特に理由を深堀りされることはありません...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
オフィスが綺麗で、立地が代官山ということもあり気持ちよく仕事が行えたと思う。喫煙室には椅子や机があり喫煙者にはかなりいい環境ではないかと思...続きを読む(全268文字)
会社名 | 株式会社サイバード |
---|---|
フリガナ | サイバード |
設立日 | 1998年9月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 340人 |
売上高 | 47億6500万円 |
代表者 | 本島匡 |
本社所在地 | 〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町10番1号 |
平均年齢 | 35.0歳 |
電話番号 | 03-6746-3100 |
URL | https://www.cybird.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。