就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ベストライフのロゴ写真

株式会社ベストライフ 報酬UP

【ホスピタリティ満点、心温まる未来】【22卒】ベストライフの営業職の内定者のアドバイス詳細 体験記No.22416(非公開/女性)(2022/4/27公開)

2022卒の先輩が書いたベストライフ営業職の内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、ベストライフの内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒株式会社ベストライフのレポート

公開日:2022年4月27日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 営業職

投稿者

大学
  • 非公開
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

全て対面でした。

内定者のアドバイス

内定時期
2022年01月 下旬

内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。

仕事内容が就活の軸とあっていたため。社員の方と話す機会があり、雰囲気が良かったため。

内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。

内定者交流会がありました。オンラインで行われ、自己紹介をしました。その後6名ほどのグループに分かれ「無人島に一つ持っていくなら何か」「介護業界で働く上で大事なことは何か」についてディスカッションしました。

内定者について

内定者の人数をわかる範囲で教えてください。

営業職3名、介護職100名程度

自分以外の内定者の所属大学をわかる範囲で教えてください。

明治大学、実践女子大学、リゾート&スポーツ専門学校

自分以外の内定者の属性をわかる範囲で教えてください。

女4:男6程度

内定後の企業のスタンス

1月下旬と時期が遅かったこともあり、1週間以内に内定承諾するか辞退するかの連絡が欲しいと言われました。

内定に必要なことは何だと思いますか?

明るい挨拶やハキハキと話すこと、身だしなみが大切だと言われました。また筆記テストも難しい数学の問題などではなく漢字や足し算引き算、封筒と宛名の書き方、上座と下座の座り方、お茶を出す順番などの問題で、一般常識や人間性を重視しているように感じました。また、高齢者の方のお世話をしたり、そのご家族の対応をしたりするためホスピタリティ精神や優しさや思いやりが大切にされていると感じました。学歴はあまり関係ないようにおもいます。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

ホスピタリティ精神や優しさや思いやりを重視して内定者を選んでいるように感じました。営業職も数字は大事ですが、とにかく稼ぎたい、バリバリ働きたいというよりは一人一人のお客様に忠実に、寄り添って話せるような人物が求められていると思いました。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

最終面接は最初に部屋で待ち、少し後に面接官が入ってくるという流れでした。面接官が入ってきた時に立ち上がって挨拶をするように、面接が終わった後も面接官が立ったら一緒に立ち上がりありがとうございましたと言うようにと言われました。過去に座ったまま挨拶をして落とされた学生がいたようです。

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • 福利厚生・手当・働きやすさ

入社を迷った企業

共栄セキュリティーサービス株式会社

迷った会社と比較して株式会社ベストライフに入社を決めた理由

仕事内容的に、警備員をするか営業をするかで営業職が希望でした。また、ベストライフは転勤なしで、出張なども断る権利があるということや、残業がほとんどないということで働きやすさを感じ選びました。また、年の近い社員の方と話す機会を設けてくださり、社内の雰囲気がいいとおっしゃっていたのも印象的でした。仲のいいエピソードを聞き、和やかな雰囲気が伺えました。営業ですがノルマも厳しくなく、数字よりもお客様との関わりを重視されていると感じたところも好印象でした。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

医療・福祉 (福祉)の他の内定者のアドバイス詳細を見る

ベストライフの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ベストライフ
フリガナ ベストライフ
設立日 2001年12月
資本金 4500万円
従業員数 3,915人
売上高 30億5268万8000円
決算月 8月
代表者 長井力
本社所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿2丁目6番1号
URL https://bestlife.jp/

ベストライフの 選考対策

  • 株式会社ベストライフのインターン
  • 株式会社ベストライフのインターン体験記一覧
  • 株式会社ベストライフのインターンのエントリーシート
  • 株式会社ベストライフのインターンの面接
  • 株式会社ベストライフの口コミ・評価
  • 株式会社ベストライフの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。