就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本放送協会のロゴ写真
本当に行ってよかったインターン 2024
インターン参加で選考優遇あり

日本放送協会 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

日本放送協会の女性の働きやすさ・子育て支援・産休・育休に関する評判・口コミ一覧(全190件) 7ページ目

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、日本放送協会の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に日本放送協会で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

日本放送協会の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8

日本放送協会の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.6
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6

カテゴリから評判・口コミを探す

日本放送協会の 女性の働きやすさに関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 190

日本放送協会の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2014年03月26日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
17年前
その他の映像・音響・イベント・芸能関連職
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

男女関係なくやりがいのある仕事をできます。それは間違いないです。しかし、転勤があるため(全国勤務)適齢期をすぎると、家庭を持てないのではないか、このままこ...続きを読む(全172文字)

日本放送協会の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2014年02月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
17年前
制作・技術
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

私が勤務していた時、女性の正社員の方は産休制度を利用していました。産休後も戻りづらいといった様子はないように思いました。その点では、国営ということもあって...続きを読む(全151文字)

日本放送協会の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2014年02月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
17年前
ディレクター・AD
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

基本的に女性差別はない模様。管理職に女性もたくさんおり育児制度もしっかりしている。ただ報道系のディレクターは現場と両立しながら子育ては結構大変なのかもしれ...続きを読む(全160文字)

日本放送協会の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年02月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
新規事業・事業開発
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

働きやすい会社であるとは思う。出産後は育児休暇を取る人も多く、時短勤務も多い。しかしそれが各職場のほかの人へのしわ寄せになってしまっているのも事実。時短で...続きを読む(全200文字)

日本放送協会の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2014年02月04日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
18年前
記者・ライター
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

報道や制作(記者・ディレクター)を志すのならば、結婚や出産は障害になるといってよい。NHKは数年に一度(若いころは6年程度、中堅以上は3年程度)必ず転勤が...続きを読む(全169文字)

日本放送協会の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2014年02月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
15年前
ディレクター・AD
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

正職員は産休育児休暇は普通に取れると思う。自分は契約スタッフだったが、スタッフは産休と育児休暇自体があるのかも知らない。結婚妊娠した人はいたがそれをきっか...続きを読む(全154文字)

日本放送協会の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年01月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
10年前
広告・宣伝・プロモーション
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

仕事が面白く、続けたくても全国転勤という仕組み上、ひとつの地域で腰をすえて仕事をするという希望はほとんど通らないため、女性職員もその点で悩んでいる人が多い...続きを読む(全199文字)

日本放送協会の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年12月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
ディレクター・AD
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

女性で管理職についている方もいたので、キャリアアップが望めると思います。また、女性も男性も仕事内容に違いがない(女性も男性も同じ業務をする)ので、女性だか...続きを読む(全153文字)

日本放送協会の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2013年11月08日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
14年前
WEB編集・コンテンツ企画
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

仕事をする上で、男女の垣根が無いため、女性でも働きやすい職場のように思います。
産休や育児休暇も取りやすい体制が整えられているようで、子どもを産んでも生...続きを読む(全174文字)

日本放送協会の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年09月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

育児には全く理解のない会社でした。産休とは名ばかり。元々男性社会な会社であり、女性へのシステムはありません。とってもつらいんです・・・・。
若い女性をど...続きを読む(全155文字)

日本放送協会の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2013年05月18日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
19年前
アナウンサー・俳優・モデル
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

女性には超オススメの職場。産休育休はたっぷりとれるし、当たり前の雰囲気あり。そこはリベラル。ただ男の育休はやはり普及してない。出世を無視すればガンガン取れ...続きを読む(全157文字)

日本放送協会の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2013年05月13日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
14年前
個人営業
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

NHKの地域就として契約取次の仕事を長年してきました。
基本的に自宅から受け持ち地域へ直行直帰になので、時間の融通は聞きやすいのですが、夜は遅く土日も仕...続きを読む(全331文字)

日本放送協会の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2013年04月15日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
15年前
その他の経営管理系関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

男性からみた視点ですが、出産や育児に対する見方は大きく変わってきています。産休や育休はしっかりと取れますし、子どもの送迎のために早引きさせることもごくごく...続きを読む(全154文字)

日本放送協会の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2013年03月27日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
13年前
その他職種
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

女性も男性と隔たりなく評価してもらえるところが良い。しかし結婚や出産を考えると転勤を続けることは難しい。しかしそれを理解してか、周りの男性社員の理解がある...続きを読む(全152文字)

日本放送協会の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2013年02月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
13年前
アナウンサー・俳優・モデル
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

非正規だとその地方ごとの採用になるので転勤はないが、正職員だと女性だろうと関係なく全国転勤を余儀なくされるため、結婚・出産を考えている人が続けるには難しい...続きを読む(全159文字)

日本放送協会の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年01月10日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
12年前
記者・ライター
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

問題ないと思います。
ただ女性の場合はキャリアリターン制度があって、結婚を理由に退職した人は5年以内に職場に復帰できるというものです。それだけ、会社の中...続きを読む(全164文字)

日本放送協会の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2012年12月09日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
19年前
その他の経営管理系関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

当時はありませんでしたが、今は一度辞めても正職員として戻って来られる素晴らしい制度があるので、育児や介護に専念するため辞めても安心です。
また、最近は女...続きを読む(全181文字)

日本放送協会の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2012年11月08日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
14年前
ディレクター・AD
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

同僚のディレクターが育児休暇を取得していた。確か2年だったと記憶している。こうした面での福利厚生、短時間勤務なども認められており、育児休暇を取得するハード...続きを読む(全156文字)

日本放送協会の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年10月03日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
13年前
ディレクター・AD
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

正直、会社に入ってしまえば不祥事でもしないかぎりクビになることはないので、産休や育休は他の企業よりも取りやすいのではないかと思います。なので、結婚後退職す...続きを読む(全153文字)

日本放送協会の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2012年09月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
14年前
ディレクター・AD
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ディレクター職では、女性だからといって仕事が考慮されることは全くありません。男性と同じように会社で寝泊まりして仕事をこなします。いい意味でも悪い意味でもそ...続きを読む(全287文字)

日本放送協会の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年09月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
12年前
一般事務
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

放送業界自体、まだまだ男性の職場というイメージがありますが、NHKは女性でも働くことができるように、福利厚生面はかなり充実しています。
また、出産後の転勤...続きを読む(全176文字)

日本放送協会の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年09月02日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
12年前
研究・開発(電気・電子)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

部署、職種によると思いますが、女性の出産休暇や育児休暇は比較的とりやすいのではないかと思います。また、いったん育児で退職しても、退職時に再雇用の希望を出す...続きを読む(全206文字)

日本放送協会の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年08月29日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
アナウンサー・俳優・モデル
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

職種にもよるが、報道記者を志す場合は女性にはきつい職場だと思う。事件があれば朝は早く夜中にも呼び出しがある。一日で上司からの電話で着信履歴が全部埋まること...続きを読む(全150文字)

日本放送協会の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2012年06月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
16年前
記者・ライター
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・出産/育児
→出産休暇や育児休暇は制度としてちゃんとあり、多くの女性は活用している。ただ一旦出産育児を経過すると復帰するのはなかなか難しい。
・キャ...続きを読む(全162文字)

日本放送協会の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2012年06月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
19年前
秘書
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

基本的に福利厚生が充実しているので、女性でも男性特別なく働く事ができます。企業も積極的に女性を採用しているようで、かなめの部署、報道部でもじょせいがちらほ...続きを読む(全173文字)

190件中151〜175件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

日本放送協会の 他のカテゴリの口コミ

日本放送協会の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2024年06月08日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
13年前
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
職員は教育制度がしっかりしている印象。
【気になること・改善したほうがいい点】
場所によって様々。技術職は昔ながらの体育会系という印象を受けた。続きを読む(全78文字)

日本放送協会の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2024年06月08日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
13年前
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
かなり忙しい時期もあるが、自分の仕事さえこなせば、長期休暇もしっかりと取ることができ満足だった。
【気になること・改善したほうがいい点】
特になし。続きを読む(全80文字)

日本放送協会の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2024年06月08日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
13年前
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
契約終了後について、当時の上司がグループ会社への紹介を提案してくれた。
【気になること・改善したほうがいい点】
契約社員は合計5年という縛りがある。続きを読む(全80文字)

日本放送協会の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2024年06月08日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
13年前
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
契約社員のため、職員程評価基準は厳しくない。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司の性格や考え方によって左右される可能性があると感じた。続きを読む(全78文字)

日本放送協会の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2024年06月08日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
13年前
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
契約社員も福利厚生については職員と同扱いで、地元のジムがリーズナブルに利用できた。旅行割引等もあった。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全83文字)

日本放送協会の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2024年06月08日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
13年前
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
契約社員ながらも福利厚生や待遇面では職員とほとんど変わらなかった。給料は安くてもうまく活用すればカバーされると感じた。
【気になること・改善し...続きを読む(全91文字)

日本放送協会の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2024年06月08日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
13年前
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
世間的には天下のNHKというイメージは昔も今も変わらない。
【気になること・改善したほうがいい点】
テレビ離れの現代で今後どのような立ち位置に...続きを読む(全81文字)

日本放送協会の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2024年06月08日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
13年前
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
職員含め基本的に優秀な人間しかいないので、話をしていても刺激になるし根性論や感情論で話す人はいなかった。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全84文字)

日本放送協会の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月05日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
1年前
個人営業
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
訪問営業廃止に伴い一方的でしたので、どうしようもない状態です。
派遣先を紹介してきたが、派遣先担当者が忙しく週に一回しか対応してくれない。再就...続きを読む(全276文字)

日本放送協会の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月05日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
1年前
個人営業
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
目標が達成出来て初めて休みを取ってもよいという風潮があり、厳しい状態。しかし目標が達成出来たら、連休とっても良い状態。
自分でスケジュールが組...続きを読む(全136文字)

広告・マスコミ(放送業)の女性の働きやすさの口コミ

株式会社山形テレビの口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2024年06月12日

回答者:
社員・元社員
10代前半
女性
12年前
法人営業
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
育休や産休明けの女性社員の受け入れは良かったと感じる。しかし、どこの会社でもそうだと思うが不満を口にする人はいないとは言えない。
【気になるこ...続きを読む(全121文字)

株式会社鹿児島放送の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月11日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
ルートセールス・代理店営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性は産休、育休を取って復帰する方も多い。希望すれば取得しやすい環境にあると思う。女性管理職も年々増やす傾向にある。続きを読む(全64文字)

JCOM株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年06月09日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
5年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
小学6年まで時短、看護休暇が取得できる。場所によるが時短勤務でもTLなどが可能。シフト制の場所でも子供がいる女性は希望すればカレンダー通りの勤...続きを読む(全82文字)

JCOM株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月07日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
2年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
数多くの部署や配属先が多いのですが以下は
私が所属していたところについての感想です。
・圧倒的に男性および高年齢層の数が多い。
・女性には体力...続きを読む(全91文字)

株式会社TBSテレビの口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月05日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
一般事務
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
派遣なので、妊娠出産などお休みを取らないといけなくなってしまうと辞めざるを得ないと思います。
あくまで、毎日出勤できる体力がある人のみ在籍して...続きを読む(全120文字)

株式会社EIGHTの口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年06月04日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
5年前
ディレクター・AD
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
男女比は女性の方が多かったです。
結局それぞれの番組に派遣されるので関わりは一切ないです。
配属先によってまた男女比は変わってきます。続きを読む(全73文字)

株式会社フジテレビジョンの口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月02日

回答者:
社員・元社員
50代後半
男性
今年
総務
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
産休、育休制度が充実している。子育てしながら、テレワークを活用してフルタイム勤務の社員と同様の仕事ができている女性社員が多い。続きを読む(全69文字)

株式会社WOWOWの口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
その他の映像・音響・イベント・芸能関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
上層部は男性が多いが、女性の活躍を後押しする雰囲気はあります。男性社員の育休も推奨ムードです。
【気になること・改善したほうがいい点】
この点...続きを読む(全90文字)

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年05月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
受付
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
校舎の受付は基本女性多めなので女性はとても働きやすいです。
人事も女性が多いので相談もしやすく、いい環境かと思います。続きを読む(全65文字)

株式会社TBSスパークルの口コミ・評判

女性の働きやすさ

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
その他の映像・音響・イベント・芸能関連職
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特に女だからといって男と比べられるようなことはありません。
逆に女だからといって優しくしてもらえるといったこともありません。続きを読む(全68文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

日本放送協会の 会社情報

基本データ
会社名 日本放送協会
フリガナ ニッポンホウソウキョウカイ
設立日 1950年6月
資本金 1億6337万5000円
従業員数 10,333人
売上高 7485億4300万円
決算月 3月
代表者 前田晃伸
本社所在地 〒150-0041 東京都渋谷区神南2丁目2番1号
電話番号 0570-00-3434
URL http://www.nhk.or.jp
採用URL https://www.nhk.or.jp/saiyo/
NOKIZAL ID: 1574333

日本放送協会の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。