就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東京短資株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

東京短資株式会社 報酬UP

東京短資のインターンシップ選考対策・内定直結・優遇・募集情報

東京短資株式会社のインターンシップに参加する前に、先輩たちが実際に体験したインターンシップの評価や当日の内容、就活への影響や参加後の感想、選考対策などを知っておくことは非常に重要です。そこで、先輩たちが実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。東京短資株式会社のインターンシップの詳細な内容や参加する上での注意点、先輩たちが提供する貴重なアドバイスを確認することで、より充実したインターンシップ体験ができます。また、インターンシップだけでなく、就活に向けた準備にも役立てることができます。詳細ページにて全文を確認し、ぜひインターンシップの対策に役立ててください。

東京短資の インターン

東京短資の インターンの評価

評点をもっと見る
総合評価
3.0
選考難易度
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.0
業界理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
会社理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
メンターのコミット
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.0
自己成長
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.0
内定直結度
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.0
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
テーマの面白さ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
総合評価
4.0
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
自己成長
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
内定直結度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
総合評価
4.5
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
業界理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
会社理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
内定直結度
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
総合評価
5.0
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
自己成長
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
内定直結度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
総合評価
4.5
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
内定直結度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
総合評価
4.0
選考難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
自己成長
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
内定直結度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
総合評価
4.5
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
業界理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
メンターのコミット
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
自己成長
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
内定直結度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0

東京短資株式会社の
インターンの概要

24卒 夏インターン
課題・テーマ 業務内容の体験・見学
会場 東京本社
参加人数 学生3人 / 社員2人
報酬 なし
プレゼンの有無 0%がありと回答
交通費の補助 0%がありと回答
選考優遇 100%が有利になると思うと回答

東京短資の インターンの内容(10件)

21卒 冬インターン

2019年12月開催 / 2日 / 総合職
5.0
21卒 | 関西大学 | 女性
実務体験、人事の方や新入社員のお話会、テレビにも出演している方の講演、社長のご挨拶、質問会、模擬面接など

実務体験、人事の方や新入社員のお話会、テレビにも出演している方の講演、社長のご挨拶、質問会など 実務体験は本当の意味で実務体験させていただけたと感じている。難しかった。模擬面接である。 ただ、実際に面接官となる社員の方と練習をさせていただけるので、お得である。 そして、ご丁寧なフィードバックをくださる。(他の企業でも汎用できる)

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月15日

21卒 夏インターン

2019年8月開催 / 1日 / 総合職
5.0
21卒 | 関西大学 | 女性
どんなことをしている会社なのかの体験

会社の見学、グループ会社の見学、業務の体験、人事の方や新入社員のお話会、テレビにも出演している方の講演、社長のご挨拶など。 業界や会社を理解してもらおうという意思が伝わった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月15日

20卒 夏インターン

2018年8月開催 / 1日 / 夏のインターンシップ
4.0
20卒 | 東北大学 | 男性
東京短資市場の見学会、東京短資グループ会社見学、グループ説明会

東京短資市場本部の見学、グループ会社見学、会社説明、グループワーク等である。最後のグループワークは専門知識を用いたものではなく、単純にグループディスカッション入門として、大学生の内にしておくべきことであった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年10月3日

21卒 夏インターン

2019年8月開催 / 1日 / 夏インターン
4.0
21卒 | 早稲田大学 | 男性
社内見学、講義、GD「(1)マイナス金利とはなにか (2)それにより企業は困っているが、その対処は何か、その対処の内短資が関わる事は何か」

まず、7時半受け付け開始で8時から始まった。8時半まで会社の概要やインターンの日程を説明された。その後8時半から市場が開くので、開場から業務を見学した。そして、同じビルにあるグループ会社の見学を行った。それから一時間くらい社長の経済レポートの講義を聴き、午前中はこれで終了。ランチは会社のビルの地下にあるカフェで社員とともに雑談しながら食べた。午後はGDを行って。フィードバックをもらい、アンケートを記入して終了。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年9月20日

20卒 冬インターン

2019年2月開催 / 1日 / 総合職
4.0
20卒 | 新潟大学 | 男性
日銀がとるべき今後の金融政策を考える

午前中は会社やエコノミストを交えた短期金融市場の説明と、社内見学が主となる。午後は2チームに分かれてインターン参加前に発表されていた日銀の金融政策の今後について議論して発表した

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月19日

20卒 夏インターン

2018年8月開催 / 1日 / 総合職
5.0
20卒 | 大分大学 | 男性
短資会社の説明/企業紹介/会社見学

朝に会社見学が行われたあと、社員の方から、短資会社の金融業界における役割や業務内容、会社説明などが行われた。その後、日本の金融市場や経済についてのセミナーを受けた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月23日

19卒 夏インターン

2017年8月開催 / 1日 / 総合職
5.0
19卒 | 東北大学 | 男性
無担保コールレート取引についての理解

会社説明、社内見学、無担保コールレートの取引現場見学をし、午後は、チーフエコノミストの加藤出さんの講演をうけました。最後に、グループディスカッションをし、社員の方からフィードバックを貰いました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年4月4日

19卒 夏インターン

2017年8月開催 / 1日 / 総合職
4.0
19卒 | 横浜国立大学 | 男性
短資業界、そして東京短資の業務内容について学ぶ事

午前中はデスクローテーションを行い、東京短資の市場を全て回った。その後午後はGDをして評価をつけられた上で、現場社員との懇親会として質問ができる時間が用意された。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年2月1日

東京短資の インターンに参加してみて

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ
はい
21卒 / 関西大学 /
冬 / 2日 / 総合職

最も大きな理由は、大きく2つである。 ひとつは、社員の方々が本当に温かい。これは学生にそう見えるように装っているという感じもまったくないし、様々な立場の多数の社員の方々とお話しさせていただくことができたのはしっかりとした根拠である。 もうひとつはやはり、面白そうだと思ったことがある。

続きを読む
いいえ
24卒 / 立命館大学 /
夏 / 1日 / 総合職
いいえ
22卒 / 早稲田大学大学院 /
夏 / 1日 / 2018夏のインターンシップ
はい
21卒 / 早稲田大学 /
夏 / 1日 / 夏インターン

社員の方々が非常に好印象な方ばかりで親身になって学生と接していたのがいいと思った。社員の研修制度が充実していて、社員を大切にする社風棚という印象を持った。また、上司が寛容で新入社員の方がのびのびと成長できる環境であることを聞き、そのような環境で働けたらいいなと感じたから。

続きを読む
はい
21卒 / 関西大学 /
夏 / 1日 / 総合職

最も大きな理由は、大きく2つである。 ひとつは、社員の方々が本当に温かい。これは学生にそう見えるように装っているという感じもまったくないし、様々な立場の多数の社員の方々とお話しさせていただくことができたのはしっかりとした根拠である。 もうひとつはやはり、面白そうだと思ったことがある。

続きを読む
閉じる もっと見る

東京短資の 本選考への優遇・早期選考があるか

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ
はい
24卒 / 立命館大学 /
夏 / 1日 / 総合職
はい
22卒 / 早稲田大学大学院 /
夏 / 1日 / 2018夏のインターンシップ
はい
21卒 / 早稲田大学 /
夏 / 1日 / 夏インターン

夏インターンに参加した人は冬インターンを有利に受けられるということを人事から聞いたから。また、参加者が少数であったため、参加することで他の応募者よりも有利に進められると思う。

続きを読む
はい
21卒 / 関西大学 /
夏 / 1日 / 総合職

別項目と同じである。以下、繰り返しになるが、 学生の参加人数がとても少ない。 また、実際に本選考で面接官となる方に顔と名前を覚えていただける。 金融知識や業界知識がこの段階では少なかったがそこは自身が努力すればいいだけであるし、社員の方との距離も非常に近かった。 ウェルカムな感じがした。

続きを読む
閉じる もっと見る

参加後の就職にどう影響したか

24卒 / 立命館大学 /
夏 / 1日 / 総合職
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

22卒 / 早稲田大学大学院 /
夏 / 1日 / 2018夏のインターンシップ
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

21卒 / 早稲田大学 /
夏 / 1日 / 夏インターン
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

業界を広く見ようとしていたが、結局興味のある金融業界・IT業界を志望していた。金融業界では特に投資に関わることに興味があるので証券や信託、アセットマネジメントを志望していた。だが、銀行なども広く見ていた。IT業界は幅が広いので大手からベンチャーまで業務の内容に関わらず、とりあえず多く受けて、それぞれの情報を収集しようと思っていた。

続きを読む
参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

特に変化は無い。しかし、インターンに参加して、金融業界への志望度は高まった。金融業界では経済の情報・知識が必要とされる。それらを生かして、社会に貢献する企業で活躍したいという思いが強まった。また、やはり自分は経済に興味があって楽しく仕事ができそうだと実感することができた。したがって、有意義なインターンであったと思う。

続きを読む
21卒 / 関西大学 /
夏 / 1日 / 総合職
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

インターンシップに参加前の志望企業・志望業界は、ある程度複数業界に興味を持っている程度であった。 ・お金が好きなので金融業界を見てみよう ・お金が好きなので高給取りのコンサルティング業界を見てみよう ・興味のない業界や働き方形態の企業を敢えて見てみよう このような感じでインターンシップは選んでいた。

続きを読む
参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

想像以上にこの企業に対する志望度が上がった。 短資業界に深い興味を持っていたわけでもなく、まさか自分は興味を持つとは考えてもいなかったので、いい意味で価値観を揺るがされた。 このインターンシップへの参加が志望企業・志望業界の変化など、その後の就職活動に影響したかとマクロ的に考えれば特にないが、この企業というミクロ的な視点では影響がなかったとはいえない。

続きを読む
閉じる もっと見る

東京短資の インターン当日の感想

参加して学んだこと

22卒 / 早稲田大学大学院 /
夏 / 1日 / 2018夏のインターンシップ
21卒 / 早稲田大学 /
夏 / 1日 / 夏インターン

「短資」という業界は金融業界でもニッチな業界である。そのため、短資会社は金融市場のなかでどのような役割を果たしているか、金融政策にどのように影響されるかなど参加して深く理解できたことは学びが大きい。また、実際に参加してみないと分からない現場の臨場感を味わえたことや社員さんの雰囲気を知れた。

続きを読む
21卒 / 関西大学 /
夏 / 1日 / 総合職

会社見学が最強だった。 本当に面白そうだと思った。 正直に言って、こんなにも面白そうだと思えた企業はない。 期待をいい意味で大きく裏切られた。 リアルな職場をこんなにも見せてくれた企業は10社以上のインターンシップに参加したが、本当にない。ダントツである。

続きを読む
閉じる もっと見る

参加して大変だったこと

22卒 / 早稲田大学大学院 /
夏 / 1日 / 2018夏のインターンシップ
21卒 / 早稲田大学 /
夏 / 1日 / 夏インターン

正直、特に大変だったことはない。午前中はワークもなく、社内見学をして、講義を聴くだけだったためきついと思ったことはなかった。強いて言うなら、質疑応答の際に目立つような発言をすること。ただし、全体的に質問する人がいないので、質問しただけでも目立つ。午後のワークも二十分くらいでテーマも難しいものではない。さらに、途中でネットを使用してもいい。したがって、大変なことは特にない。

続きを読む
21卒 / 関西大学 /
夏 / 1日 / 総合職

インターンシップで大変だったことや苦労したことは特筆するほどはない。 ただし、ある程度日本の経済事情を勉強してから参加していれば、より有意義にすることができただろうと今となっては思う。 社員の方が本当に親切であり、参加して本当に気持ちがよかった。

続きを読む
閉じる もっと見る

印象的なフィードバック

22卒 / 早稲田大学大学院 /
夏 / 1日 / 2018夏のインターンシップ
21卒 / 早稲田大学 /
夏 / 1日 / 夏インターン

GDのフェードバックは「調べなくても、知識があったことがすごいと思った」「リーダー的なポジションの人が居てみんなの意見を引き出してグループとしての意見をまとめて居るのが良かった」というような一般的な好印象な意見が多かった。悪い点が一つだけあげられたが、「タイムキーパーが居たら余裕を持てた」という点であった。GDの内容自体クオリティはそんなに求められておらず、試験的にまたは形式的に行っているのかなと思った。

続きを読む
21卒 / 関西大学 /
夏 / 1日 / 総合職

インターンシップを通してメンターや社員からの印象的なフィードバックがあったというよりは、本当に学生思いなインターンシップだったので、そういった温かい印象は強い。

続きを読む
閉じる もっと見る

東京短資の 選考対策

直近のインターン選考フロー

21卒 夏インターン
どんなことをしている会社なのかの体験
選考フロー :
  • エントリーシート
実施時期 : 2019年8月開催 / 期間 : 1日間 / 職種 : 総合職

参加人数 : 10人

参加学生の大学 :

東京での開催であったため、関東圏の学生が多かった。しかし、関西圏の学生も見られた。

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい

21卒 夏インターン
社内見学、講義、GD「(1)マイナス金利とはなにか (2)それにより企業は困っているが、その対処は何か、その対処の内短資が関わる事は何か」
選考フロー :
  • 応募
  • エントリーシート
実施時期 : 2019年8月開催 / 期間 : 1日間 / 職種 : 夏インターン

参加人数 : 5人

参加学生の大学 :

大学はばらばらで2人が地方の大学で1人が横国、1人が東洋大学、であった。ただし、全員専攻は経済系であった。

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい

22卒 夏インターン
社内及び関連会社の見学とグループディスカッション
選考フロー :
  • 応募
  • エントリーシート
実施時期 : 2018年8月開催 / 期間 : 1日間 / 職種 : 2018夏のインターンシップ

参加人数 : 11人

参加学生の大学 :

基本的にMARCH以上の学生でした。学部卒で就職を考えている人ばかりでした。

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい

インターンES

21卒 インターンES

総合職
21卒 | 横浜国立大学 | 男性
Q. 弊社のインターンシップへの参加動機を教えて下さい。また、インターンシップを通じて弊社についてお知りになりたい点等がありましたら、それも交えて記載してください。
A. A.
私は金融取引について非常に興味を持っており、より深く知りたいと思ったのがきっかけです。その中でも、金融取引の仲介役を担う貴社で、他社では味わうことができない貴重なブローカー業務体験から、金融市場に対する具体的なイメージを掴みたいです。インターンシップを通じて、ダイナミックな金融市場を動かす緊迫した現場を実際に経験し、雰囲気を味わいたいと考えています。また、金融業界の中、短資会社の中で貴社はどのような特徴や強みがあるのか、理解したいと思っています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年10月6日

19卒 インターンES

総合職
19卒 | 横浜国立大学 | 男性
Q. なぜインターンしたいのか
A. A.
貴社のインターンシップを志望する理由は、国債などの証券取引に興味があり、その取引の最前線である貴社ビジネスについて学びたいと考えているからです。 金融システムの中で、絶え間なく取引されることが求められる証券取引は、常に変化し続ける金融市場の環境下で働きたいという私の仕事に求める要素に最も合致する業務だと考えており、ぜひ実務家の方々から業務について詳しく学びたいと考え、インターンシップを志望しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年1月16日

東京短資の 会社情報

基本データ
会社名 東京短資株式会社
フリガナ トウキョウタンシ
設立日 1909年4月
資本金 103億円
従業員数 169人
決算月 11月
代表者 後昌司
本社所在地 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町4丁目4番10号
電話番号 03-5200-1120
URL https://www.tokyotanshi.co.jp/
NOKIZAL ID: 1597819

東京短資の 選考対策