就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社のロゴ写真

モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社

モルガン・スタンレーMUFG証券のインターンシップ選考対策・内定直結・優遇・募集情報

モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社のインターンシップに参加する前に、先輩たちが実際に体験したインターンシップの評価や当日の内容、就活への影響や参加後の感想、選考対策などを知っておくことは非常に重要です。そこで、先輩たちが実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社のインターンシップの詳細な内容や参加する上での注意点、先輩たちが提供する貴重なアドバイスを確認することで、より充実したインターンシップ体験ができます。また、インターンシップだけでなく、就活に向けた準備にも役立てることができます。詳細ページにて全文を確認し、ぜひインターンシップの対策に役立ててください。

モルガン・スタンレーMUFG証券の インターン

モルガン・スタンレーMUFG証券の インターンの評価

評点をもっと見る
総合評価
4.0
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
業界理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
自己成長
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
内定直結度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
総合評価
3.0
選考難易度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
会社理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
自己成長
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
内定直結度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.5
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
テーマの面白さ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
総合評価
4.0
選考難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
業界理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
内定直結度
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
総合評価
5.0
選考難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
自己成長
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
内定直結度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0

モルガン・スタンレーMUFG証券の インターンの概要

24卒 冬インターン
課題・テーマ 模擬株式提案
会場 オンライン
参加人数 学生36人 / 社員7人
報酬 なし
プレゼンの有無 100%がありと回答
交通費の補助 0%がありと回答
選考優遇 100%が有利になると思うと回答

モルガン・スタンレーMUFG証券の インターンの内容(7件)

23卒 夏インターン

2021年9月開催 / 1日 / 営業部門インターンシップ
2.0
23卒 | 非公開 | 非公開
証券営業の理解を深めるゲーム

最初に業界説明と当社の業界内の位置付けなどを説明される。その後に、学生は個人個人でオンラインゲームに取り組み、ハイスコアを競い合う。最後に、スコアの開示をし、工夫した点などを共有する。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年11月4日

問題を報告する

23卒 冬インターン

2021年12月開催 / 1日 / 投資銀行/資本市場
4.0
23卒 | 東京大学大学院 | 男性
企業の決算資料やアナリストの書いたレポートを読みこみ、アウトプットする力を身につける

個人ワーク:とある企業の資料を読み、簡単な問題を解く。マーケット展望に関する英語のレポート(モルガン・スタンレーが実際に投資家向けに発行しているもの)を読み、制限時間以内に要点をまとめる。 グループワーク:とあるスポーツ用品メーカーの決算資料を読み、問題点を指摘し改善策をまとめる。また、その企業の経営戦略に関連してECが店舗に取って代わることで起こる変化について考え、意見をまとめる。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年4月25日

問題を報告する

23卒 夏インターン

2021年9月開催 / 3日 / 総合職
4.0
23卒 | 非公開 | 女性
各セクションでの金融業務の説明。プロファイリングした実務体験

証券会社の役割と金融市場、日本経済新聞の読み方・使い方、若手社員との対話。株の力で世界・生活を変えていく講義を受けた。1日目のため、インプット活動が多かったと思う。ウェルスマネジメント・ビジネスプライマリー業務(投資銀行業務)について、若手社員との対話、有価証券の基礎知識、グループワーク。午前中までインプット活動で、午後からがワーク中心だった。マルチプロダクトチームの紹介、資産運用とラップサーサービス、支店長との対話、グループワーク。各活動で質問時間が十分に設けられた。グループワークは2日目と同じ内容で、発表も行った。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年3月15日

問題を報告する

21卒 夏インターン

2019年9月開催 / 3日 / 投資銀行/資本市場部門
5.0
21卒 | 慶應義塾大学 | 男性
ある日系メーカーに対するM&A提案

午前中は投資銀行業界・会社に関する簡単な紹介、バリュエーション講義があり、バリュエーションに関する個人ワークに取り組む。午後は、社員の方々と昼食を食べた後、グループワークをスタートする。1日目に発表された課題に対して、ほぼ丸一日スループワークに取り組み、資料作成を進めていく。夕方ごろに各チームのヘッドの方々によるパネルディスカッションが1時間程度あった。引き続き朝から資料作成を進め、昼頃までに提出する。午後は各グループ15分程度でプレゼンを実施し、質疑応答をおこなった。夜は別の会場に移動し、懇親会をおこなった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年7月21日

問題を報告する

17卒 夏インターン

2015年8月開催 / 3日 / 投資銀行部門インターンシップ
17卒 | 東京大学 | 男性
ある企業に対する買収提案。

参加者の顔合わせと社員および会社の紹介。そのあとグループに分かれ、グループワークの内容の説明がある。その後作業。ほとんどの時間がグループワークであるが、時々MDによるトークセッションやバリュエーションの基礎に関する講義がある。午前中はプレゼン資料の作成、午後は最終報告会が設けられる。その後、MDとのトークセッションがあり、最後に懇親会。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月14日

問題を報告する

17卒 夏インターン

2015年8月開催 / 3日 / 投資銀行部門インターンシップ
17卒 | 東京大学 | 女性
明治ホールディングスに対する適切買収提案

班ごとに分かれて座り、投資銀行本部長などからの挨拶とそれに対する質問の時間が続く。班ごとのメンターの紹介もあり、昼食をはさんでインターン中の課題が発表され、クライアント企業に対する買収提案をまとめる作業に入った。前日に引き続き、買収提案を班ごとに話し合ってまとめていく。作業の合間に社員との交流会などが設けられていた。午前中までが作業時間として割り当てられていたので、各班大詰めの発表資料作りに追われる。前日に徹夜していた班も多かった。午後からは班ごとにシニアバンカーと参加者全員が見守る中で発表を行い、班ごとに評価がつけられる。その後は個人へのフィードバックがあり、カクテルパーティーで終わった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月14日

問題を報告する

モルガン・スタンレーMUFG証券の インターンに参加してみて

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ
はい
24卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 1日 / 1dayインターンシップ
いいえ
23卒 / 非公開 /
夏 / 3日 / 総合職

社員の方も親切で熱心に学生と向き合ってくれた。プログラムに関しても、充実しており、朝から夕方まで3日間多くの学びがあった。しかし、必要とされる精神的身体的タフさ、ストレス耐性が自分にはあまりないと思った。また、自己分析からも金融志望を見直すきっかけとなった。

続きを読む
いいえ
23卒 / 東京大学大学院 /
冬 / 1日 / 投資銀行/資本市場

選考の一環とはいえ、インターン中に競争させる意図を強く感じ、入社後もこれが続くと考えるとやっていける気がしなかったから。投資銀行業務は非常にタフな職種であることは覚悟していたが、同僚や上司と激しい競争をしていくのは自分の性格に合わないと思った。

続きを読む
いいえ
23卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 1日 / 営業部門インターンシップ

3daysインターンの面接の際に担当してくださった社員の方から聞いていた社風ややりがいなどのエピソードと、実際にインターンに参加して感じたものでかなりの乖離があり、自分自身がこの会社で働いている未来が描くことができなかったため、本選考ではエントリーしなかった。

続きを読む
はい
21卒 / 慶應義塾大学 /
夏 / 3日 / 投資銀行/資本市場部門

投資銀行部門ならではの案件スケールの大きさ、上場企業のマネジメントに近いポジションで仕事ができる責任の大きさなど業界の魅力は沢山あり、これらの魅力を実際に社員の方々の日頃の仕事のエピソードから十分に感じ取ることができたので、志望度は非常に高まった。

続きを読む
閉じる もっと見る

モルガン・スタンレーMUFG証券の 本選考への優遇・早期選考があるか

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ
はい
24卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 1日 / 1dayインターンシップ
いいえ
23卒 / 非公開 /
夏 / 3日 / 総合職

業界理解、会社理解を主としたインターンシップだったため、参加後に、社員の方と再び関わることはなかった。また、参加者と連絡をとっても、選考の話が出たとは聞かなかった。

続きを読む
はい
23卒 / 東京大学大学院 /
冬 / 1日 / 投資銀行/資本市場

「本選考に有利になる」というよりは、本選考の一部なので参加しないとまず入社することができない。入社を希望する方は、入念な準備の上で参加することをおすすめします。

続きを読む
いいえ
23卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 1日 / 営業部門インターンシップ

1dayインターンシップではエントリーシートで落選した学生でも参加できるほど、広い入り口だったため一切優遇がなかった。時間があれば参加する程度でよいと思います。

続きを読む
はい
21卒 / 慶應義塾大学 /
夏 / 3日 / 投資銀行/資本市場部門

夏のインターンシップから多くの内定者が出るので本選考において有利になるのは間違いないと思う。しかし、夏のインターンシップで評価を得られないと本選考では書類で見切られてしまうこともある。

続きを読む
閉じる もっと見る

参加後の就職にどう影響したか

24卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 1日 / 1dayインターンシップ
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

23卒 / 非公開 /
夏 / 3日 / 総合職
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

無形商材、信頼関係をもち社会貢献をしていく金融業界に関心があった。また、福利厚生も手厚いことが多く、頼れる上司の方、同期達と切磋琢磨出来る風土があると思っていた。また、金融業界は古くから続く会社が多く、安定とネームバリューには定評があると思っていた。また、証券会社は今後国内でも投資に関心がいくと思い、成長見込みがあると思っていた。

続きを読む
参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

主体的、上昇志向が求められる業界だと思っていた。このイメージは、インターンに参加しても変わらず社員の方も活き活きとしていた。辛いエピソードも教えていただいたが、学びとして受け止め、改善していく力がある社員が多かった。自分には、創造力で創り上げる仕事がしたいと強く思ったため、自己分析をし直す良い経験となった。

続きを読む
23卒 / 東京大学大学院 /
冬 / 1日 / 投資銀行/資本市場
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

もともと金融業界を中心に就職活動をしていた。主に見ていたのはマーケット部門の専門職で、自分が理系ということもあり、その数理的なバックグランドを活かせる場所だと思っていたからだった。ただ、投資銀行部門の仕事のダイナミックさに惹かれる場面もあり、一度体験してみたいと思ったことがインターンシップ参加の動機になった。

続きを読む
参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

インターン参加前は、外資系投資銀行は何となく冷徹な人ばかりだという先入観があった。しかし、蓋を開けてみると仕事は勿論バリバリに出来る人たちが集まっているが、話してみると結構熱い人が多かった。ただ、投資銀行業務に競争はどこまでいっても付き物のようで、疲弊したくないと考える自分との相性が悪く、投資銀行への興味は薄れていった。

続きを読む
23卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 1日 / 営業部門インターンシップ
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

外資系コンサルティング業界。塾講師のアルバイト経験からわかった自身のやりがいの根源と、その再現性の高さが合致したのが外コンだったため。またコンサル業界と業務内容が似ている広告業界も併願していた。基本的にはこの二つの業界を受け、本選考でも上記を軸に選考に挑んだ。インターンの段階であれば業界を絞るすぎる必要はない。

続きを読む
参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

参加前はイケイケの雰囲気で、さまざまな客層の富裕層に向けて提案などをするイメージであった。参加後は、かなり精神的ストレスが大きく、コミュニケーション力が求められるというよりも、めげずにしつこく訪問できるかの継続力が求められる業界だとわかった。社員も暗い方が多かったので、いかにも証券マンというイメージの人が多く、働くイメージができなかった。

続きを読む
閉じる もっと見る

モルガン・スタンレーMUFG証券の インターン当日の感想

参加して学んだこと

24卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 1日 / 1dayインターンシップ
23卒 / 非公開 /
夏 / 3日 / 総合職

毎日金融市場が変化するため、ニュースや新聞のチェックが欠かせないこと。海外だと、アメリカの市場のチェック比率が大きい。日本人は銀行に預ける傾向にあるが、海外だと投資を積極的に行なっている。自らが学ぼうとする姿勢を持たなければ、知識は深まらない時実感した。

続きを読む
23卒 / 東京大学大学院 /
冬 / 1日 / 投資銀行/資本市場

社員さんとのフリートークの時間で、外資系投資銀行の給与水準のお話をこっそり聞けたのでそこはかなり興味深かった。それと同時に忙しさも聞いて、給料に見合うだけの負荷が掛かっていると感じ、決して楽をして稼いでいるわけではないということを知ることが出来た。

続きを読む
23卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 1日 / 営業部門インターンシップ

1dayインターンだったので業界理解やその中での位置付けを知るには良い機会だった。また証券営業の理解を深める機会はなかなかないので、イメージをしっかりと持ちたいと考えているなら参加する価値があると思う。クライアントのニーズを引き出す独特の難しさがあることがわかった。

続きを読む
閉じる もっと見る

参加して大変だったこと

24卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 1日 / 1dayインターンシップ
23卒 / 非公開 /
夏 / 3日 / 総合職

金融業界ということもあり、利回り・利益率などの計算が求められた。また、プロファイリングする際には、その人物の性格や職業を見る必要があったため、普段からアンテナをはって生活しないと企画しにくいと感じた。想像力があったとしても、言語化と説得力が求められた。

続きを読む
23卒 / 東京大学大学院 /
冬 / 1日 / 投資銀行/資本市場

インターン中に指示されたワークは、自分が受けてきた中で最も高難度の部類のもので、外資系投資銀行のレベルの高さを感じた。周りの学生も、非常に優秀な人たちが集まっており、彼らについていく必要があったので、制限時間内に高いパフォーマンスを発揮する気合いを出していた。

続きを読む
23卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 1日 / 営業部門インターンシップ

特にない。強いてあげるとオンラインゲームの難易度がかなり高いため、ハイスコアを獲得するまでに何度もゲームオーバーになってしまった。インターネット上にある証券業界の業務内容などでは得ることができない、生の情報を得るいい機会になったと感じます。

続きを読む
閉じる もっと見る

印象的なフィードバック

24卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 1日 / 1dayインターンシップ
23卒 / 非公開 /
夏 / 3日 / 総合職

業務説明の後、質問時間を設けてもらえ、疑問を解消しつつ活動が進んでいった。グループワーク後も、フィードバックを頂け、現状と実際に求められる力の差異が感じられた。

続きを読む
23卒 / 東京大学大学院 /
冬 / 1日 / 投資銀行/資本市場

社員の方とは、グループワークが終わった後の時間でフリートークする時間があり、そこで仕事のことからプライベートのことまで聞くことが出来た。特に、採用ヘッドの方は、喋りだすと熱が止まらなくような熱い方で、人間的な魅力に溢れた方だった。さらに、業務内容を正直に「キツい」と仰っていて、社⾵の⾵通しの良さも感じた。

続きを読む
23卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 1日 / 営業部門インターンシップ

基本的には社員との関わりはなかった。しかし、インターンが終了した後に任意で社員交流会の時間を設けてくださった。そこで、3daysインターンの選考の際に担当してくださった社員の方に、面接のFBをいただいた。

続きを読む
閉じる もっと見る

モルガン・スタンレーMUFG証券の インターンの選考対策

直近のインターン選考フロー

21卒 夏インターン
ある日系メーカーに対するM&A提案
選考フロー :
  • 応募
  • エントリーシート
  • WEBテスト
  • 筆記試験
  • グループディスカッション
  • 1次面接
  • 最終面接
実施時期 : 2019年9月開催 / 期間 : 3日間 / コース : 投資銀行/資本市場部門

参加人数 : 35人

参加学生の大学 :

東大早慶が7割程度、一橋、京大、東工大、阪大などが3割程度であった。

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい

23卒 夏インターン
証券営業の理解を深めるゲーム
選考フロー :
  • エントリーシート
実施時期 : 2021年9月開催 / 期間 : 1日間 / コース : 営業部門インターンシップ

参加人数 : 20人

参加学生の大学 :

MARCHから海外大学の人まで幅広くいた。学歴フィルターはあると思います。

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : いいえ

23卒 冬インターン
企業の決算資料やアナリストの書いたレポートを読みこみ、アウトプットする力を身につける
選考フロー :
  • エントリーシート
  • WEBテスト
  • 最終面接
実施時期 : 2021年12月開催 / 期間 : 1日間 / コース : 投資銀行/資本市場

参加人数 : 20人

参加学生の大学 :

自分が認識した範囲では、東大か早慶しか居なかった。結構理系院生も多かった。

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい

インターンES

25卒 インターンES

冬季インターンシップ
25卒 | 明治大学 | 男性
Q. ・三菱UFJモルガン・スタンレー証券営業部門のインターンシップを志望する理由を教えてください。(400)
A.
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年7月17日
問題を報告する

25卒 インターンES

総合職
25卒 | 非公開 | 非公開
Q. これまでの人生で、あなたが特に頑張って取り組んだこと、それによって個人またはチームで得た成果を教えてください。また、その際にあなたがどのような問題意識を持ち、周囲とどう協力し、どのような役割を果たしたかについても併せて教えてください。
A.
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年7月17日
問題を報告する

21卒 インターンES

債券セールス&トレーディングコース
21卒 | 慶應義塾大学大学院 | 男性
Q. 現時点であなたが就職先を決めるにあたって重視することは何ですか。(300文字以内)
A.
私が就職先を決めるにあたって重視することは、「日々新しいスキルを獲得できること」です。現代ではネットワークの発達やグローバル化の進行により、日々目まぐるしく社会が変化しています。そんな社会に適応するため、あるいは社会を出し抜いて活躍していくためには、その変化を上回るスピードで自分が成長していく必要があると思います。この成長のために必要なスキルや知識を獲得し、社会で活躍する能力を身に付けることができるような企業で働いていきたいと考えております。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月26日
問題を報告する

21卒 インターンES

IBD
21卒 | 東京大学大学院 | 女性
Q. 現時点であなたが就職先を決めるにあたって重視することはなんですか。(300文字以下)
A.
(1)共に働く人(2)自分が最大限成長できる環境の2点だ。(1)について、私は投資銀行のように人が企業の力を決める業界では、高い志と熱意を持ち、仕事に誠実に向かい合う社員の存在が組織の成長につながると認識している。私が参加した説明会では、貴社の社員にバンカーとしての強い気概を感じた。その雰囲気を実際に感じ、最終的には自分もその一員になりたいと思った。(2)について、私はM&AやIPOなどの企業の重要な意思決定を任されるバンカーになることが目標だ。貴社のように国内外に強いプロダクトを持ち、グローバル・日本どちらにおいてもトップの実績を残している中で顧客との長期的な関係性を目先の利益よりも重視する環境に魅力を感じた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年7月15日
問題を報告する

インターン面接

23卒 冬インターン 最終面接

2021年12月開催 / 1日 / 投資銀行/資本市場
23卒 | 東京大学大学院 | 男性
Q. あなたの弱みは何ですか?エピソードを交えて教えて下さい
A. A.
私の弱みは、飽きっぽいことです。私は好奇心が強く、様々なことに興味を示し熱中しますが、自分が満足いく目的・目標を達成すると途端に次の対象に関心が移ってしまう癖があります。この傾向は、見方によっては武器になるかもしれませんが、1つのことだけを極める職人的働き方をする上では障害になるのではないかと危惧しています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年4月25日
問題を報告する

21卒 夏インターン 最終面接

2019年9月開催 / 3日 / 投資銀行/資本市場部門
21卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. インターンでどのように活躍できるか教えてください。
A. A.
インターンシップでは、議論が行き詰まった時に議論を推進していく姿勢、時間内にグループメンバーの意見を集約しアウトプットに落とし込むタイムマネジメントなどで貢献ができると考えています。また、各メンバーの発言にしっかりと耳を傾け、チームとして結論を導き出す姿勢は、日頃からチームスポーツで培った部分を活かせると考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2020年7月21日
問題を報告する

21卒 夏インターン 1次面接

2019年9月開催 / 3日 / 投資銀行/資本市場部門
21卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 志望動機を教えてください。
A. A.
人材紹介を提供するVCでの長期インターンにおいて資料作成、投資交渉、投資実行までのフローを経験する中で、一企業における経営戦略や資金調達戦略の策定が非常に重要であることを感じ、よりスケールが大きく日本を代表する上場企業に対してアドバースができる投資銀行部門を志望するに至った。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2020年7月21日
問題を報告する

17卒 夏インターン 最終面接

2015年8月開催 / 3日 / 投資銀行部門インターンシップ
17卒 | 東京大学 | 男性
Q. どうして投資銀行部門に興味があるか
A. A.
日本企業の経営上の意思決定に深くかかわることを通じて日本経済にポジティブなインパクトを与えられること。戦略を立てるだけでなくソリューションを提供し実行まで手伝えること。の2点を伝えた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年12月14日
問題を報告する

モルガン・スタンレーMUFG証券の 会社情報

基本データ
会社名 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社
フリガナ モルガンスタンレーエムユーエフジーショウケン
設立日 1984年4月
資本金 621億4900万円
従業員数 740人
売上高 1782億7100万円
決算月 3月
代表者 田村浩四郎
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目9番7号大手町フィナンシャルシティサウスタワー
平均年齢 40.7歳
平均給与 2735万6000円
電話番号 03-6836-5000
URL https://www.morganstanley.co.jp/ja
NOKIZAL ID: 2795688

モルガン・スタンレーMUFG証券の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。