就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
SMBC日興証券株式会社のロゴ写真

SMBC日興証券株式会社

SMBC日興証券のインターン対策・内定直結・優遇

SMBC日興証券株式会社のインターンシップに参加する前に、先輩たちが実際に体験したインターンシップの評価や当日の内容、就活への影響や参加後の感想、選考対策などを知っておくことは非常に重要です。そこで、先輩たちが実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。SMBC日興証券株式会社のインターンシップの詳細な内容や参加する上での注意点、先輩たちが提供する貴重なアドバイスを確認することで、より充実したインターンシップ体験ができます。また、インターンシップだけでなく、就活に向けた準備にも役立てることができます。詳細ページにて全文を確認し、ぜひインターンシップの対策に役立ててください。

SMBC日興証券の インターン

SMBC日興証券の インターンの評価

評点をもっと見る
総合評価
4.5
選考難易度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.5
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
内定直結度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.8
総合評価
5.0
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
内定直結度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
総合評価
4.1
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
自己成長
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
内定直結度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
総合評価
3.9
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
内定直結度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
総合評価
4.0
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
内定直結度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
総合評価
4.1
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
内定直結度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
総合評価
3.7
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
自己成長
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
内定直結度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
総合評価
4.5
選考難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
業界理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
内定直結度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.7
総合評価
4.0
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
内定直結度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
総合評価
4.5
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
内定直結度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
総合評価
4.0
選考難易度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
会社理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
自己成長
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
内定直結度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
総合評価
4.5
選考難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
業界理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
内定直結度
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0

SMBC日興証券の インターンの内容(84件)

24卒 夏インターン

2022年9月開催 / 1日 / nikkoexpertchallenge
24卒 | 非公開 | 男性
電機産業は2050年にどこにビジネスチャンスがあるか

最初に軽いお話があった後に午前と午後を昼食はさんで1つの課題に対してグループワーク。終わったら発表してフィードバックもある。最後に今後の案内があり、1日で...続きを読む(全87文字)

22卒 冬インターン

2021年3月開催 / 1日 / インベストメントバンキングコース
22卒 | 東京大学大学院 | 男性
ある企業に対する買収提案のグループワーク

会社説明、懇親会、バリュエーション講義が午前。昼食を挟んでグループワーク。個人FBを含む 中間報告があってからプレゼンテーション。最後に上席からの講評がある。

続きを読む

22卒 冬インターン

2021年3月開催 / 1日 / 投資銀行
22卒 | 慶應義塾大学 | 男性
MA提案

バリュエーションの基礎のレクチャーがありました。大変詳しくわかりやすい講座で、外銀を目指している方にもおすすめです。そのあとはグループディスカッションを4時間行います

続きを読む

SMBC日興証券の インターンに参加してみて

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ
はい
24卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 1日 / SMBCNIKKOOpenJob

この環境で仕事をしていくことができたら、自分自身の市場価値が上がるなと思ったためです。レクチャーを受けた際に「堅いな、難しそうだな」と思いましたが、この環...続きを読む(全131文字)

いいえ
23卒 / 非公開 /
冬 / 2日 / 総合職OpenJob2days

志望度が下がった理由は希望職種ではないためです。私は営業ではなく、経理財務を志望しているため、日興証券ではこの想いは実現できないと思い、志望度は下がりまし...続きを読む(全132文字)

はい
22卒 / 慶應義塾大学 /
冬 / 1日 / 投資銀行

実際に投資銀行業務が楽しいと感じたからです。特に、バリュエーションの算定ロジックや、MAの買収ロジックを考えるのがとても面白かったです。クライアントに納得がいく価格をあらかじめ予想し逆算的にバリュエーションを行うのは大変興味深く、それを知ったことで志望ども上がった。

続きを読む
いいえ
22卒 / 東京大学大学院 /
冬 / 1日 / インベストメントバンキングコース

お話の中でも激務であることは明白で、業界研究から職業観まで、かなりのレベルのモチベーションが必要だと感じた。また、カルチャーフィットも重要視されているようで、シティグループなどかつての外資との繋がりゆえのドライな雰囲気になじめるかは疑問だった。

続きを読む
はい
24卒 / 一橋大学 /
夏 / 2日 / OpenJob

証券業務は自分のコミュニケーション能力を生かすことができるとともに、個人への裁量が大きいため面白いと感じた。また、文系チックな能力だけでなく、利益分析や株...続きを読む(全125文字)

閉じる もっと見る

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ
はい
22卒 / 慶應義塾大学 /
冬 / 1日 / 投資銀行

先ほども申し上げた通り、インターンシップ中に高評価を得ることができたからです。実際に、インターンシップ後の優遇である早期選考に案内されました。1次面接の位置付けのようです

続きを読む
はい
22卒 / 東京大学大学院 /
冬 / 1日 / インベストメントバンキングコース

インターンシップ参加後、ここでの優秀者はフォローアップの面談の場が設けられ、本選考へと直結していた。また、企業理解・業務理解という点でも得られるものはとても多く、ここでの経験を言語化できれば有利になると感じた。

続きを読む
はい
24卒 / 一橋大学 /
夏 / 2日 / OpenJob

インターン参加者のみ面接、その後の1dayインターンと参加を許可され、総合職の早期選考に乗ることができる。また面接に受かるとリクルーターがつくと考えられ、...続きを読む(全85文字)

はい
24卒 / 非公開 /
夏 / 1日 / nikkoexpertchallenge

インターン参加者のみの説明会や懇談会が複数回開催される。面接受かったら複数あるのでそこでSMBC日興証券に関しての実際の業務などを社員と直接話す機会を提供...続きを読む(全83文字)

閉じる もっと見る

参加後の就職にどう影響したか

22卒 / 慶應義塾大学 /
冬 / 1日 / 投資銀行
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

もともとは戦略コンサルティング業界を見ておりました。特に外資系の戦略コンサルを志望してました。外資系投資銀行は激務であることや、仕事内容も知らないため見ておりませんでした。ただ、日系投資銀行が高収入かつ転職市場価値も高いと言うことを知ったのちに、志望業界になりました。また総合商社も併願先業界として見ておりました。

続きを読む
参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

実際にMA体験やバリュエーションの体験を行うことで、想像以上に面白みや自分の専門性を生かせる業務だと思いました。その意味において、投資銀行業界に対する志望度がますます上がりました。一方、日興証券に対する志望度は変化があまりなかったです。と言うのも、日軽の中では激務と言われており、実際に体感して激務だと感じたためです。

続きを読む
22卒 / 東京大学大学院 /
冬 / 1日 / インベストメントバンキングコース
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

金融業界全般に興味があった。理由はかねてより金融経済に興味があって、日々マーケットと経営財務のニュースを見ることが日課だったため。また、かなり保守的な印象を受けた銀行よりも少し挑戦的な印象を受けた証券会社の雰囲気にあっているとも感じていた。さらに、成長できる環境という表現はありきたりだが、社員さんと話す限りその環境が整っていると感じた。

続きを読む
参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

会社へのイメージという点は、落ち着いて分析する気質の社員さん・学生が多い印象を受けた。また、常々聞いていたように、外資系っぽいドライな雰囲気であるとも感じた。投資銀行業務そのものに関しては、インターンシップを通じて更に魅力を感じるようになったが、同時に多くの面で自分の実力不足も実感することとなった。

続きを読む
24卒 / 一橋大学 /
夏 / 2日 / OpenJob
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

夏であったため様々な業界を見ようと思い、コンサル、外資銀行、証券、デベロッパー、商社を見ていた。しかし、その中でも、M&Aをやりたい、グローバルな金融業界...続きを読む(全150文字)

参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

証券業務は自分の能力にあっていると思い、証券に対する志望度が上がった。夏以降は金融中心に見ていこうと思い、外資銀行、証券のIBD、GMなど金融業界を幅広く...続きを読む(全150文字)

24卒 / 非公開 /
夏 / 1日 / nikkoexpertchallenge
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

日本をお金で明るくしたいという抽象的な理由で金融に興味があったことは変わりないがインターン前は証券より銀行に興味があった。銀行の方が活躍できるステージが広...続きを読む(全157文字)

参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

インターン後は証券の方が銀行より幅広いアプローチを持っていて、お客さんに提示できるところにとても魅力を感じた。また社員の方と話している中で福利厚生の良さや...続きを読む(全151文字)

閉じる もっと見る

SMBC日興証券の インターン当日の感想

参加して学んだこと

22卒 / 慶應義塾大学 /
冬 / 1日 / 投資銀行

詳しいバリュエーションのやり方や、投資銀行業務のプロセスを知ることができたのはよかったです。バリュエーションは緻密な印象がしますが、実はクライアントに納得がいく価格をあらかじめ予想し、それに基づいて逆算的にバリュエーションを行うことができるのは驚いた。

続きを読む
22卒 / 東京大学大学院 /
冬 / 1日 / インベストメントバンキングコース

バリュエーションを紙面ではなく実際に手を動かして経験できた。これにより、以前よりもかなりの知識として吸収することができた。また、社員の方々に質問できる機会が多く設けられていたため、雰囲気やキャリアディベロップメントに対する考えを伺うことができた。

続きを読む
24卒 / 一橋大学 /
夏 / 2日 / OpenJob

リテール業務はお客様第一に考えて行動する業務であるということが一番学べた点である。例えば、お客様の行動時間を把握して電話をかける時間を変えたり、ブランドも...続きを読む(全140文字)

24卒 / 非公開 /
夏 / 1日 / nikkoexpertchallenge

証券会社にいても新規事業が立案できる点と証券会社が直接金融のなかでどのようにアプローチできるかよくわかった。またSMBC日興証券が社会に貢献したいという強...続きを読む(全135文字)

閉じる もっと見る

参加して大変だったこと

22卒 / 慶應義塾大学 /
冬 / 1日 / 投資銀行

自分は初めての投資銀行のインターンだったので、グループ内でのポジショニングに苦労しました。バリュエーションが詳しい人がいたのでそこは彼らに丸投げし、自分はロジック担当に回りました。結果としては、このような戦略的な立ち回りが評価されたと思います。

続きを読む
22卒 / 東京大学大学院 /
冬 / 1日 / インベストメントバンキングコース

バリュエーションに慣れていないがゆえに、入力から計算までで多くの時間を費やしてしまった。結果として、議論してきた買収提案ストーリーは流れ、数字に基づいた分析にとどまってしまった。面白い提案をするためには、この辺りの基本的なスキルが足りなかった。

続きを読む
24卒 / 一橋大学 /
夏 / 2日 / OpenJob

短い時間の中で、個人投資家・個人事業主とヒアリングを行い、提案を作り上げなければならなかったため、時間内でグループの考えをまとめることが一番大変であった。...続きを読む(全121文字)

24卒 / 非公開 /
夏 / 1日 / nikkoexpertchallenge

電機産業の現状を把握するのは簡単であったが、具体的な企業を見つけて証券会社がどうアプローチできるか考えなければいけないときに企業をネットから見つけてくるの...続きを読む(全125文字)

閉じる もっと見る

印象的なフィードバック

22卒 / 慶應義塾大学 /
冬 / 1日 / 投資銀行

メンターとは他に、ランダムで社員が回ってくるため、その際に色々なフィードバックやアドバイすをいただくことができた。特にタイムマネジメントについて何回も指摘され、印象的でした

続きを読む
22卒 / 東京大学大学院 /
冬 / 1日 / インベストメントバンキングコース

午前の講義や質疑応答の場面、ワークの最中のフォローまで手取り足取り指導してくださり、大変勉強になりました。グループワークのプレゼンテーションに対する質問も鋭く、一部回答に窮してしまった。

続きを読む
24卒 / 一橋大学 /
夏 / 2日 / OpenJob

リテール業務を行う際、具体的な数値を出して説得力を出すこと、またお客様を第一に考えて動くことを言われた。リテール業務はお客様一人一人と関わるため、印象を悪...続きを読む(全92文字)

24卒 / 非公開 /
夏 / 1日 / nikkoexpertchallenge

グループワークの中で分からないことがあったらすぐに質問し、答えてくれた。フィードバックも一つ一つのグループに行っており、私たちの班は褒められたところが多く...続きを読む(全84文字)

閉じる もっと見る

SMBC日興証券の 選考対策

直近のインターン選考フロー

24卒 冬インターン
証券会社における営業体験
選考フロー :
  • エントリーシート
  • WEBテスト
実施時期 : 2022年11月開催 / 期間 : 1日間 / 職種 : SMBCNIKKOOpenJob

参加人数 : 12人

参加学生の大学 :

自己紹介で大学名を言わなかったため分からないが、参加学生数が少なかったのでレベルの高い学生しかとっていないのだと思う。

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい

24卒 夏インターン
電機産業は2050年にどこにビジネスチャンスがあるか
選考フロー :
  • エントリーシート
  • 独自の選考
  • 最終面接
実施時期 : 2022年9月開催 / 期間 : 1日間 / 職種 : nikkoexpertchallenge

参加人数 : 40人

参加学生の大学 :

分からないが、1回目のインターンの時は国立か早慶しかいなかったので今回もおそらくそうであった。

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい

24卒 夏インターン
リテール業務、投資銀行業務の体験
選考フロー :
  • エントリーシート
  • WEBテスト
実施時期 : 2022年8月開催 / 期間 : 2日間 / 職種 : OpenJob

参加人数 : 12人

参加学生の大学 :

MARCH以上の大学生が多い。東大一橋京大などはあまりおらず、MARCH、早慶が多かった。

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい

インターンES

24卒 インターンES

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたの趣味や好きなことを3つ挙げて、それぞれの魅力を教えてください。
A. A. 1つ目は、人と話すことである。たくさんの人と話すことで視野が広がる点が魅力である。実際に、現在450名の学生で構成される関東最大のダイビングサークルに所属し、年齢、性別、所属大学の垣根を越えて多くの人と親交を深め、視野が広がっている。
2つ目は、サウナに行くこと...続きを読む(全300文字)

24卒 インターンES

システムコース
24卒 | 非公開 | 男性
Q. あなたの趣味や好きなことを3つ挙げて、それぞれの魅力を教えてください。 300文字以下
A. A. 1つ目は、バスケットボールをすることだ。小学生の頃から続けており、特に攻守の切り替わりが多くスピード感があるところが魅力だと感じている。競技人生を通して、どんな状況でも冷静に対応できる判断力を身に着けることができた。2つ目は、邦楽ロックバンドの曲を聴くことであり、...続きを読む(全299文字)

24卒 インターンES

総合職
24卒 | 非公開 | 男性
Q. あなたの趣味や好きなことを3つ挙げて、それぞれの魅力を教えてください。(300字)
A. A. 1つ目はサッカー観戦です。国内だけでなく国外の試合も観戦します。魅力は実際に現地に行くことでプロの技術やスタジアムの雰囲気を体感できることです。また、サッカーを通して新たな人の繋がりができることも魅力です。2つ目はランニングです。自身の健康を保てるということが最大...続きを読む(全295文字)

22卒 インターンES

総合職
22卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたの趣味や好きなことを3つ挙げて、それぞれの魅力を教えてください。
A. A.
自分の趣味を以下に三つ挙げ、それぞれについての魅力を箇条書き形式で記入させていただく。 ・本を読むこと  魅力:目的に応じて安価で偉人達の「人生の学び」をインプットすることが出来る。自己成長のための一番効率的な投資だと思う。 ・国内旅行をすること  魅力:他人の主観の入らない純粋な非日常な生活を体験することが出来る。特に国内旅行では、日本の新たな良さに気づき、直接肌で感じることが出来る。 ・外部のイベントに参加すること  魅力:多様な価値観が存在し、それをお互いに尊重しあえる空間が存在するため、自分の視野が広がるとともに、自己分析にもなる。また、一生の友達やパートナーを見つけることもできる。 続きを読む

22卒 インターンES

総合職
22卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. あなたの趣味や好きなことを3つ挙げて、それぞれの魅力を教えてください。300字
A. A.
・筋トレ 筋トレの魅力は自己成長を実感できるところだ。元々華奢な自分を変えたいという思いから筋トレを始めたが、持ち前の計画性と実行力を活かし、2年間で16kgの増量に成功した。今では自分の体に誇りを持っている。 ・ラグビー ラグビーの魅力は自己犠牲の精神にある。自分より体の大きい相手に向かっていくのは怖いし痛い。しかし仲間のために体を張ってプレーすることで、仲間との強い絆、そして他者貢献の意識が芽生える。 ・メンズメイク 上記2つとは一線を画すものに見えるが、メイクには自己肯定感の向上という魅力がある。外見を整えることで自信が生まれ、ポジティブ思考になる。また相手に与える第一印象が良くなるのも魅力の1つだ。 続きを読む

インターン面接

SMBC日興証券の 会社情報

基本データ
会社名 SMBC日興証券株式会社
フリガナ エスエムビーシーニッコウショウケン
設立日 2009年6月
資本金 100億円
従業員数 9,255人
売上高 3331億8300万円
決算月 3月
代表者 近藤雄一郎
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目3番1号
電話番号 03-5644-3111
URL https://www.smbcnikko.co.jp/index.html
NOKIZAL ID: 1569065

SMBC日興証券の 選考対策