就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
SMBC日興証券株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

SMBC日興証券株式会社 報酬UP

SMBC日興証券のインターンシップ選考対策・内定直結・優遇・募集情報

SMBC日興証券株式会社のインターンシップに参加する前に、先輩たちが実際に体験したインターンシップの評価や当日の内容、就活への影響や参加後の感想、選考対策などを知っておくことは非常に重要です。そこで、先輩たちが実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。SMBC日興証券株式会社のインターンシップの詳細な内容や参加する上での注意点、先輩たちが提供する貴重なアドバイスを確認することで、より充実したインターンシップ体験ができます。また、インターンシップだけでなく、就活に向けた準備にも役立てることができます。詳細ページにて全文を確認し、ぜひインターンシップの対策に役立ててください。

SMBC日興証券の インターン

SMBC日興証券の インターンの評価

評点をもっと見る
総合評価
5.0
選考難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
内定直結度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
総合評価
4.3
選考難易度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.1
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
内定直結度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
総合評価
4.1
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
自己成長
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
内定直結度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
総合評価
4.1
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
自己成長
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
内定直結度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
総合評価
3.9
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
内定直結度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
総合評価
4.0
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
内定直結度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
総合評価
4.1
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
内定直結度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
総合評価
3.7
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
自己成長
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
内定直結度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
総合評価
4.5
選考難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
業界理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
内定直結度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.7
総合評価
4.0
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
内定直結度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
総合評価
4.5
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
内定直結度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
総合評価
4.0
選考難易度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
会社理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
自己成長
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
内定直結度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
総合評価
4.5
選考難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
業界理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
内定直結度
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0

SMBC日興証券株式会社の
インターンの概要

25卒 夏インターン
課題・テーマ リテール部門業務体験 / 資産運用に困っている顧客に対して、最適なソリューションを提案せよ
会場 オンライン、東京本社
参加人数 学生25〜39人 / 社員4人
報酬 なし
プレゼンの有無 50%がありと回答
交通費の補助 50%がありと回答
選考優遇 100%が有利になると思うと回答

SMBC日興証券の インターンの内容(109件)

21卒 夏インターン

2019年8月開催 / 2日 / リテール
5.0
21卒 | 東京大学大学院 | 男性
あるお客様に対して、金融商品を提案する。(資料読み込み型)

1日目は企業理解と業界についての講義、その後証券についての基本的な知識の講義。これが終わると、資料が配布され、グループワークが始まる。一日目の終わりには中間発表がある。2日目はそのままグループワークの続きをやる。最終発表を各班が行い、審査員の社員からフィードバックと解説をして頂いた後、懇親会が行われる。そこで社員さんの話とかを詳しく聞ける。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年1月28日

21卒 夏インターン

2019年8月開催 / 2日 / GMコース
4.0
21卒 | 京都大学 | 男性
株、債券それぞれについての、セールス、トレーダーの業務を学ぶ

株式についての講義を午前受けて、午後にワークを行った。株のトレーダーやセールス、そしてアナリストと多くの職位に人が講義をしてくださり、そこに質問を自由にしていく形。債券についての講義を午前受けて、午後にワークを行った。債券のトレーダーやセールス、そしてエコノミストと多くの職位に人が講義をしてくださり、そこに質問を自由にしていく形。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年1月31日

SMBC日興証券の インターンに参加してみて

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ
はい
25卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 1日 / 総合職
いいえ
24卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 2日 / オープンコース
はい
25卒 / 非公開 /
夏 / 2日 / openjobコース
はい
24卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 2日 / openjob
はい
21卒 / 京都大学 /
夏 / 2日 / GMコース

理由は業務に関しては非常に面白そうで興味がわいたからである。トレーダーのダイナミックさや、リサーチの緻密な予測には非常に感銘を受けた。だが、社員さんに笑顔がなく、多くの人が常に張り詰めた雰囲気を出しているので、そこだけは自分の好みと合う雰囲気かを見た方がよいと思う。

続きを読む
閉じる もっと見る

SMBC日興証券の 本選考への優遇・早期選考があるか

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ
はい
25卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 1日 / 総合職
いいえ
21卒 / 東京大学大学院 /
夏 / 2日 / リテール

インターンシップ参加者限定で支店訪問イベントに招待されるが、優遇はない。しかし、インターンシップでの経験をもとに志望動機を固めたり、志望理由そのものになる点では有利かもしれない。

続きを読む
はい
25卒 / 非公開 /
夏 / 2日 / openjobコース
はい
24卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 2日 / openjob
はい
21卒 / 京都大学 /
夏 / 2日 / GMコース

顔を覚えてもらえるから。直接的に優遇はないと思われるが、人事部の方は一貫して同じ型型なので、その方たちからいいように覚えてもらえることで、本選考も多少有利に進むのではないか。

続きを読む
閉じる もっと見る

参加後の就職にどう影響したか

25卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 1日 / 総合職
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

25卒 / 非公開 /
夏 / 2日 / openjobコース
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

24卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 2日 / openjob
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

21卒 / 京都大学 /
夏 / 2日 / GMコース
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

自分はマーケットに携わりたかったため、信託銀行や資産運用会社、証券会社などを志望業界としていた。その中でもやはりマーケットメイクできるトレーダーか、自分が直接的に運用にかかわり、人々の幸福に貢献できるようなファンドマネージャーなどになりたい考えていた。あと若手のころにしっかり育ててくれる環境がある会社がいいと考えていた。

続きを読む
参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

良いと感じた点と微妙な点二つあった。良い点は証券会社ということもあり、若手の時から非常に裁量が大きく、責任感ある仕事を任せてもらえるので成長できるということである。一方微妙な点はやはり運用ができないということである。証券会社の自己勘定で運用するポジションは最近ではほとんどないため、自分で運用したいという人には向かないかと。

続きを読む
閉じる もっと見る

SMBC日興証券の インターン当日の感想

参加して学んだこと

21卒 / 京都大学 /
夏 / 2日 / GMコース

証券会社の各部門の仕組みやどのような関係性にあるのか、そしてGMとリサーチ部門がどのように働いているのか知ることができたことが参加してよかった点である。トレーダーなど実生活の中で関わることがない職種だが、どのように専門性をもってやっているのか知ることができた。

続きを読む
閉じる もっと見る

参加して大変だったこと

21卒 / 京都大学 /
夏 / 2日 / GMコース

講義形式の中で専門用語が多く、話についていくのが結構大変だった。ただ時間が短いこともありワークが大変ということはあまりなかった。専門用語でわからないところがあっても、講義は着々と進んでいくので、予備知識がない人は少しついていくのが大変なように感じた。

続きを読む
閉じる もっと見る

印象的なフィードバック

21卒 / 京都大学 /
夏 / 2日 / GMコース

私たちはマーケットのプロであり、入社したらプロの意識をもって働かないといけないという言葉。ワークをした後に大勢の前で軽く発表する際、専門知識も不足している中、発表に対して自信なさげに取り組んでしまったが、そうではなくプロとして自信を持った振る舞いをすることも必要だと教えられた。

続きを読む
閉じる もっと見る

SMBC日興証券の 選考対策

直近のインターン選考フロー

21卒 夏インターン
あるお客様に対して、金融商品を提案する。(資料読み込み型)
選考フロー :
  • エントリーシート
  • WEBテスト
実施時期 : 2019年8月開催 / 期間 : 2日間 / 職種 : リテール

参加人数 : 30人

参加学生の大学 :

東大と早慶の方が非常に多いと感じた。院生は3割くらいだったと感じた。

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : いいえ

21卒 夏インターン
株、債券それぞれについての、セールス、トレーダーの業務を学ぶ
選考フロー :
  • エントリーシート
  • WEBテスト
  • 最終面接
実施時期 : 2019年8月開催 / 期間 : 2日間 / 職種 : GMコース

参加人数 : 20人

参加学生の大学 :

東大京大慶応で7割ほど、他旧帝や関東私立で3割ほど。学歴は少し重視されていると感じた。

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい

24卒 夏インターン
営業職体験
選考フロー :
  • エントリーシート
  • WEBテスト
実施時期 : 2022年6月開催 / 期間 : 2日間 / 職種 : openjob

参加人数 : 13人

参加学生の大学 :

早慶が多い。次点でMARCHと関関同立。国公立大の人は少ない印象。

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい

インターンES

21卒 インターンES

総合職
21卒 | 同志社大学 | 男性
Q. 本インターンシップにエントリーした理由をお聞かせください。
A. A.
大学入学以降、複数のインターンシップを通じてwebエンジニアとしての経験を積んできたのですが、 大学で証券についての講義を履修したことからM&Aやファイナンスについて興味を持ち始め、もっと業務レベルで業界について知りたいという思いや、業界トップでありかつメディア運営にも力を入れている貴社で投資銀行ビジネスについて学べることはとても価値の高いものだと思ったことがエントリーさせていただいた理由です。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月3日

21卒 インターンES

リテール部門/総合職
21卒 | 慶應義塾大学 | 女性
Q. Summer Job 2019 リテールコースへの参加を志望する理由を記載してください。
A. A.
実際に現場で活躍されている方から直接業務の説明をして頂けることに魅力を感じ、証券会社という業界が自分に合っているかどうか身をもって体感したい、貴社の雰囲気を知りたいと考えております。さらに「ベスト・プロダクト・ポリシー」という企業理念を学ぶことによって、これから就活に立ち向かう一就活生としての実力を磨くだけでなく、私個人としての価値を上げ、自分自身も成長していきたいと思っております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月15日

インターン面接

21卒 夏インターン 最終面接

2019年8月開催 / 2日 / リテールコース
21卒 | 名古屋大学 | 男性
Q. リテールコースを志望する理由
A. A.
インターンシップで顧客が求める情報を的確に提供するためにどのような考え方を大切にしているのか学びたいと考えたから。セールス、トレーディング、リサーチの業務体験プログラムを通じて最終的にどう顧客に貢献していけるのか全体像を把握したい。そして、資産を豊かにして顧客に喜びを与えられる貴社での働き方具体的にイメージしたいと考えている。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月14日

21卒 冬インターン 最終面接

2020年2月開催 / 2日 / クオンツコース
21卒 | 慶應義塾大学大学院 | 男性
Q. フロントとミドルどちらのクオンツに興味があるか。
A. A.
フロントクオンツの業務により興味があります。私は今まで大学院で学んできた数学の知識を活かしたいという思いからクオンツの業務を志望しています。現在わたしが学んでいる確率解析は、フロントクオンツにおけるデリバティブのプライシング業務における基礎となる理論であり、フロントクオンツの業務と高い親和性があると考えています。そのためミドルよりもフロントクオンツの業務を志望しています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月11日

SMBC日興証券の 会社情報

基本データ
会社名 SMBC日興証券株式会社
フリガナ エスエムビーシーニッコウショウケン
設立日 2009年6月
資本金 100億円
従業員数 9,255人
売上高 3331億8300万円
決算月 3月
代表者 近藤雄一郎
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目3番1号
電話番号 03-5644-3111
URL https://www.smbcnikko.co.jp/index.html
採用URL https://www.smbcnikko.co.jp/recruit/student/
NOKIZAL ID: 1569065

SMBC日興証券の 選考対策