就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東京ガス株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

東京ガス株式会社 報酬UP

【柔軟性と客観視力で躍進】【23卒】 東京ガス 総合職の通過ES(エントリーシート) No.89097(非公開/非公開)(2022/6/16公開)

東京ガス株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年やコースによる設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2022年6月16日

23卒 インターンES

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
これまでに最も力を入れて取り組んだことを教えてください。あなたの人柄や強みが分かるエピソードを選んで回答してください。

A.
私は、○○サークルで○○として尽力しました。その際、発想力と柔軟性を活かし部員を鼓舞しました。サークルとしての演奏会は年2回しかない為、部員の出席率が30%前後になる月もありました。私は個々の熱量や練習量に差があるところが課題と考えました。そこで、以下の2点の改善策を講じました。まず簡単な曲の演奏会を隔月実施し、部員のやる気を引き出しました。そして後輩を先輩がマンツーマンでフォローする制度を導入し、技術不足によるサークルへの意欲低下を阻止しました。結果、出席率が70%前後まで上がり、部員にも今が1番楽しいと感謝の言葉を言われるようになりました。今では部員全員が生き生きと活動しています。 この経験から、周囲との違いを感じても諦めず改善しようとする力が大切と学びました。ここで学んだ周りを巻き込む力と、柔軟性を活かした発想力はチームで働く上で活かすことが出来ると考えています。 続きを読む

Q.
大学・大学院で特に興味をもって学んでいる分野について、取り組み内容と学びから得たことについて教えてください。

A.
私は大学のゼミにて、消費者問題を法的視点で学んでいます。私はこの学びから、「状況を客観視する力」を得ました。女子大は男性差別か、という議題について考える際、当初は女性や消費者からの視点でしか意見を出すことが出来ませんでした。しかしこれは思考停止だと思い直し、判例を調べ仲間と持ち寄り、綿密に状況の分析を行いました。そして女子大は違憲という判断を下したところ、先生に新しい視点だとお褒めの言葉をいただきました。ここから、両者の主張や状況を客観視し、それをもとに適切に判断する力を得ました。貴社のインターンでも、この力を発揮し課題解決に貢献したいと考えています。 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

インターンのES一覧はこちら
本選考のES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

東京ガス株式会社のES

インフラ・物流 (ガス業)の他のESを見る

東京ガスの 会社情報

基本データ
会社名 東京ガス株式会社
フリガナ トウキョウガス
設立日 1949年5月
資本金 1418億4400万円
従業員数 15,679人
売上高 2兆6645億1800万円
決算月 3月
代表者 笹山 晋一
本社所在地 〒105-0022 東京都港区海岸1丁目5番20号
平均年齢 43.5歳
平均給与 735万円
電話番号 03-5722-0111
URL https://www.tokyo-gas.co.jp/index.html
NOKIZAL ID: 1130680

東京ガスの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。