就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
独立行政法人国立病院機構のロゴ写真

独立行政法人国立病院機構 報酬UP

独立行政法人国立病院機構の企業研究一覧(全25件)

独立行政法人国立病院機構の本選考対策で行った企業研究の体験談です。企業研究で行ったこと、調べて役に立ったことや有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を企業研究と選考対策に役立ててください。

独立行政法人国立病院機構の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
25件中25件表示 (全25体験記)

企業研究

事務系総合職
22卒 | 非公開 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
独立行政法人と一般企業との差を明確にし、その差を知った上で自分がなぜ独立行政法人に入りたいのかを考える。自分がしたいことをできるのが、独立行政法人国立病院機構であると伝わると良い。マイナビが実施しているインテックス大阪での企業研究で、国立病院機構のブースに行き、直接事務員の方の話を聞き、面接や志望動機で話せることはメモした。キャリアプランを考え、言えるようにする。企業研究では、マイナビアプリでの、仕事内容や、派遣先などのようなものがあるかを見てどれが自分に合っているか、自分の長所を活かせるのはどれかを考えた。また、就活会議で過去の内定者のESを確認し、どのような書き方が良いかを確認した。同じ独立行政法人でも、いろいろあるのでどう違うかを確認するためにも、何個か受けた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 6

公開日:2022年2月15日

問題を報告する

企業研究

事務系総合職
22卒 | 滋賀大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
まず初めにこの企業を受ける多くの方が文系であると考えます。というのも、事務系総合職は、医事業務や給与計算、病院の経営企画などが主な業務となります。そのため、簿記などのしかくを有した文系の学生が有利と考えられます。そのうえで、この企業の研究ポイントとしては、なぜ医療に携わりたいかをアピールできるかだと思われます。というのも文系で医療分野に携わりたいだけなら製薬会社のMR営業などが存在するからです。そこではなくて、なぜ国立病院なのかをアピールできれば、内定は余裕ではないでしょうか。ただし、文系総合職は、医師や看護師より給与が低く、夜勤も月3回ほどはあります。そういった働き方を含めて研究するべきです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年11月29日

問題を報告する

企業研究

事務系総合職
22卒 | 熊本県立大学 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
マイページで先輩の座談会や業務説明の動画が公開されるため、その都度動画を見てESや面接に活かせそうなものについてはメモを取っていた。また、資料を取り寄せることもできたため、国立病院機構全体についてやグループ採用についてのパンフレットも請求して目を通し、働くイメージを持てるようにした。大学の受験報告書で過去の質問を見てみると、似通ったものが多いように感じたため、最低限の準備はしていき、あとは聞かれたことに素直に答えようと思って臨んだ。収集した情報をもとに志望動機などを具体的に記入し、話したところ、「中々そこまで言ってくれる人はいない。」とのお言葉を頂き、面接の序盤から好印象を持ってもらえたようだった。具体的に話せると志望度も高いと思ってもらえ、その後の面接も有利に進んだように感じた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年9月22日

問題を報告する

企業研究

事務系総合職
22卒 | 白百合女子大学 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
面接のフェーズが進んでいくと座談会の動画が徐々に公開していきました。説明会が一度しか開催されないため、任意ですが参加することは必須だと思います。ホームページを見て実際に自分がどのような部署で働きたいかは考えていましたが、他の人はどの病院かも決めているようでした。そのため、各病院のホームページを見て、どのような理由からこの病院で勤務したいと言うことにより志望度の高さをアピールでき、他の選考者と差別化ができるのではないかと考えました。複数の病院を比べることにより傾向等も見えてくるためアンテナを張ると良いと考えます。また日頃からニュースを見て医療関係のニュースを集めておけば志望動機の中に組み込むことができるのではないかと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年7月9日

問題を報告する

企業研究

総合職
22卒 | 法政大学 | 女性   内定
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
対面の説明会が新型コロナウイルス感染症の流行により中止になってしまったため、ホームページで公開されている採用パンフレットや採用サイトで企業研究を進めました。Q&Aのコーナーなどでは説明会で質問しようと思っていた事柄が多く記載されていましたので説明会が中止になったことによる影響は特にありませんでした。また、各就職情報サイトや転職サイトでの口コミ情報でも企業研究をしました。残業時間や頻度、福利厚生の実際などはこちらで情報を収集しました。また、病院そのものについて理解を深めるため、病院経営や病院事務職についての本を読んだり、検索して病院運営の知識をつけておきました。それにより志望動機や将来やりたいことを話す際に説得力を持たせることができたと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年8月10日

問題を報告する

企業研究

総合職
22卒 | 國學院大學 | 女性   内定
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
説明会に参加して理解を深めることが必要です。また他の病院ではなくなぜ国立病院機構なのか言語化しましょう。入社後は何がしたいか聞かれませんでした。そのため学生時代に取り組んだことやなぜ病院事務なのか考えることが必要です。OB訪問をしておくことでより業務内容の理解が深まると思いますが、私はしませんでした。病院で働くため様々な患者様がいらっしゃいます。そのためストレス耐性はどうか聞かれました。逆質問の時間はありませんでしたが、2つくらいは考えておくべきです。面接時間は短いので簡潔に応えられるように意識する必要があります。国立病院機構を志望したきっかけも問われました。志望理由と自身の強みを再確認して面接に臨みましょう。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年8月3日

問題を報告する

企業研究

総合事務職
22卒 | 奈良女子大学 | 女性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
大学の就職課では、総合事務職の採用パンフレットを入手できなかったが、他の職種のパンフレットを入手して印象や感想などをまとめた。またインターネットで、別の地域グループの昨年度の採用パンフレットや、機構の紹介パンフレットを探し、印刷して気になる箇所に書き込みを行った。選考が進むと、マイページに先輩職員の座談会動画がアップされた。欠かさずくり返し視聴して感想や疑問などをまとめた。面接時に言及すると、プラス評価になると思う。やりたい仕事については、受験する地域だけでなく、他の地域グループの採用情報サイトや、医療事務に関するサイトなどを確認し、具体的な仕事内容について理解を深めた。念のため、自分が受ける地域グループの病院の公式サイトも1つ1つ閲覧し、特徴や感想をまとめた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年7月5日

問題を報告する

企業研究

事務職
21卒 | 静岡英和学院大学 | 女性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
もっと調べておくべきだったのは、エントリーしたエリアの病院について。私は県内で就職したかったこともあり、県内の病院しか知らずに選考が進んでしまった。この機構はエリア採用なので、他の県の病院はどんな病に特化しているのか知っておくべきだったと思う。また、就活サイトを見ても自分がエントリーしたエリア以外の選考内容や病院の雰囲気なども出てきてしまうから、本当に欲しい情報になかなか出会えない。病院かつこのご時世でOBOG訪問ができるかどうかは分からないけど、行けるなら絶対に行くべきだと思う。就活をしていて、一番行けばよかったと思ったのがこの病院機構。エントリーシートで、入構したら取り組みたい業務について聞かれるから、何がなんでもどんな仕事をしているのか知るべき。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2020年12月17日

問題を報告する

企業研究

事務系総合職
20卒 | 高知工科大学 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
他の医療法人、機構との違い、国立病院機構の成り立ちや役割を説明会で頂いた資料やHPを見て業界、企業研究をした。医療知識については焦ってあれこれ調べたりしなくても選考には問題ない。事務系総合職のなかでどんな職種があるのか、どの職種がやってみたいかをよく考えておく必要があると思う。入職後はジョブローテーション、それに伴う転勤があるので、結局どの部署も経験することにはなるが、現時点でどの部署に興味を持っているのか、どうしてその部署なのか、その部署で自分のどんな部分を活かすことができるのかを考える必要がある。業界、企業研究も重要だが、自己分析が最も重要であると思う。自身でしっかり深堀を繰り返しておくといいと思う。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年6月26日

問題を報告する

企業研究

事務職
20卒 | 東北福祉大学 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
医療業界について広く調べるようにしました。国立病院機構の事務職が行う業務は多岐にわたります。受付だけでなく、病院の経理(運営方針、運営の企画の立案)、診療報酬の管理や医師・看護師を含めた職員の給与や人事の管理等も行います。その点を踏まえて、なぜ他の病院の事務職ではなく、国立病院機構なのかを伝えられるように企業研究を進めました。私が国立病院機構を選んだのは、大学で社会保障制度について学び、国民皆保険制度の重要性を知ったことによって、人々の生活に必要不可欠である医療業界に興味を持ったからです。その中でも、実際に医療を提供する医療機関の運営に携わることで、世界に誇る日本の医療制度を支えることが出来るという点に魅力を感じました。このように、日々の勉強を通して学んだことも、志望理由に入れるように工夫しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年7月23日

問題を報告する

企業研究

事務系総合職
18卒 | 大阪府立大学 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
面接では病院や医療の知識よりも、人となりを見られているように感じました。だから自己分析を念入りにしておく必要があると思います。面接では雑談のように和やかな雰囲気で質問されましたが、その中で友達といる時の自分の立ち位置や役割、性格などを見られていたように思います。私は自己分析でわかった自分の芯となる性格からぶれないように話せたため、そこが評価されたように感じます。また、企業研究としては説明会やインターンに参加し、いただいたパンフレットや資料を繰り返し見ていく中で、自分がどんな業務に取り組みどのように成長していきたいのかを明確にイメージしてから面接に臨みました。インターンでは先輩職員から直接貴重な情報を聞けるので、可能な限り参加すると良いと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2017年12月14日

問題を報告する
25件中25件表示 (全25体験記)
本選考TOPに戻る

独立行政法人国立病院機構の ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

独立行政法人国立病院機構の 会社情報

基本データ
会社名 独立行政法人国立病院機構
フリガナ コクリツビョウインキコウ
設立日 2004年4月
資本金 2029億600万円
従業員数 62,000人
売上高 1兆1436億1300万円
決算月 3月
本社所在地 〒152-0021 東京都目黒区東が丘2丁目5番21号
電話番号 03-5712-5050
URL https://nho.hosp.go.jp/
採用URL https://nho.hosp.go.jp/career/index.html
NOKIZAL ID: 1538587

独立行政法人国立病院機構の 選考対策

最近公開された医療・福祉(医療)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。