この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく社長の顔色を伺って、持ち上げてということが多すぎます。
また、ワンフロアのため毎日のように社長の怒鳴り声...続きを読む(全165文字)
コダマコーポレーション株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、コダマコーポレーション株式会社の社員、管理職の魅力に関する口コミを公開しています。実際にコダマコーポレーション株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく社長の顔色を伺って、持ち上げてということが多すぎます。
また、ワンフロアのため毎日のように社長の怒鳴り声...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年長者には疑問点が残るが、基本的にみんな良い人ばかりなので人間関係でのトラブルはなく、そこで悩むようなことはなかった。社員同士の仲も良好。
...続きを読む(全221文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社長から平社員まで全員ワンフロアで働いているので、風通しがいい。ちょっとしたことでも他の人まで聞きに行きやすい。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自由な社風にあった管理職が多いが、いかんせん離職率が高い。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職になると潰れる事が多く、その場合...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業の管理職は数名。穏やかで優しい人もいれば、大手企業管理職に比べてもかなり優秀な(とがった)人もいる。技術は管理職も若い。
社員総じて...続きを読む(全249文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社員と管理職の風通しが良かったです。また、管理職も若い方々が多いので、話しやすかったです。また、どの方々も仕事に対して信念を持って取り組んでいる姿が伝わ...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
上司や社長との距離が非常に近いため、報連相がしやすい。自分のプランを提案しやすく、それが必要なことであればすぐにでも実行できる環境です。自ら考えて行動を...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
あくまでも個人的な感想であるが、研修などでであった社外の人たちは本当に優秀でそういった人たちとつながりが持てることは非常に魅力的であった。また社内の若手...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自由に営業活動ができる点。これだけは良いとおもいます
【気になること・改善したほうがいい点】
相当の成果を出していたが納得のいく給与には全く...続きを読む(全139文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇は比較的自由に取れる環境ではある。
【気になること・改善したほうがいい点】
ただ、どのチームに所属しているかによる。
かなり上司の考...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分の考えたシナリオで自由に行動できるのは良いが、数字を上げても結果の評価が渋い、実力主義を掲げている割にはインセンティブが低い
【気になる...続きを読む(全233文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
社内の人間関係が嫌になったために退職しました。いわゆる昭和の文化・雰囲気があふれる会社で、そう...続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休を取られている方も多く、女性の方にとっては割と働きやすいのではないかと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
とくにありません続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
取り扱っている製品は非常に素晴らしいものです。そのためユーザーが抱えている課題は解決できることが多く、良い提案ができた場合に感謝されるのは非...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助は月3万程度出ます。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助以外の福利厚生はほぼありません。期待しないほうがよいと思います。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
賞与は年二回ですがいずれも給与1ヶ月分です。新卒で入られた場合は月給が低いため、あまり期待はし...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業はそこまで多くありません。どうしてもユーザーの対応をしなければならない場合は21時ごろまで残業することはありますが、普段は遅くとも19時...続きを読む(全223文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
CADに関するスキルや業界の知識が得られるのは非常に良いと思います。また研修制度も整っており、CADに携わったことがない方でも腰を据えて学ぶ...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
底抜けに明るく、脳筋タイプの人が多い。
地域差もあるが、基本的には元気いっぱいで親身になってくれるような人ばかりいる印象。
【気になること・...続きを読む(全114文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に年功序列の雰囲気が強く、風通しが良いとは言えない。年次が浅い社員とコミュニケーションを取る施策や、意見を...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客様先に常駐しているエンジニアの方も多く、普段はコミュニケーションを取る機会が限られることもあります。しかし、社内イベントが定期的に開催さ...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
社訓に合わせた1分間スピーチや、社訓の唱和などは、今時合わないのでやめた方がいいと思う。
それよりもスキルを伸ば...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
みなさんスキルは高かったです。富士通からの転籍組もおおく、もともとスキルを持っている人があつまってるかんじでした。続きを読む(全63文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
パワハラ・ロジハラが横行している職場です。
リモートワークが主流となってから減っていると思いますが、精神的に体...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
エンジニアは営業に搾取されるだけでなんの相談も受け付けてくれない。
ここはあなたのキャリアになるからと言われて配...続きを読む(全139文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
マネジメントの適正、年齢問わず決算作業さえできれば早く役職に就ける。
【気になること・改善したほうがいい点】
マネジメント適正が無い人物が課...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的良い人が多い。
仕事ができ、頭が良く、良い人が多い印象。
役員も距離が近い。
【気になること・改善したほうがいい点】
とはいえ、一定癖...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教育業界に従事しているだけあり、教育についてはなんかしらの思いを持って日々業務に取り組んでいます。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全96文字)
会社名 | コダマコーポレーション株式会社 |
---|---|
フリガナ | コダマコーポレーション |
設立日 | 1989年1月 |
資本金 | 6300万円 |
従業員数 | 152人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 小玉博幸 |
本社所在地 | 〒224-0032 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央3番1号 |
電話番号 | 045-949-1331 |
URL | https://www.kodamacorp.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。