この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社宅制度が手厚く条件付きではあるが自己負担2割で住むことができたため可処分所得に大きな影響を与えていたと感じている。また、賃貸を選ぶ際の制限...続きを読む(全174文字)
MDロジス株式会社(旧:三菱電機ロジスティクス株式会社) 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、MDロジス株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際にMDロジス株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社宅制度が手厚く条件付きではあるが自己負担2割で住むことができたため可処分所得に大きな影響を与えていたと感じている。また、賃貸を選ぶ際の制限...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
独身者への住宅補助が80パーセント出るのはとても良い。現金支給ではなく、会社借り上げで給与天引き扱いなので所得税もかかりません。
【気になる...続きを読む(全121文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社都合による転勤の場合、借り上げ社宅に住むことができます。よくある家賃補助ではなく給与天引きであり、見た目の年収以上の生活水準になります。...続きを読む(全303文字)
三菱電機グループに属しているだけあり、福利厚生は物流業界としては良い方。基本的に入社一年目から20日の有給を付与される。最高は25日。勤続年数によって旅行...続きを読む(全103文字)
親会社である三菱電機と同等の福利厚生を受けることができ、家賃補助制度や新人研修など非常に手厚い続きを読む(全47文字)
三菱グループの様々な優待や割引を受けれます。続きを読む(全22文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
家賃補助やカフェテリアプラン等、福利厚生に関してはかなり良いと感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
セイノーへの買収が決まったた...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社宅制度に関してはトップクラスによい
新卒て入れば8割を会社負担でやってくれる。また、10年までという縛りもあるが、転勤をすればリセットされ...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
カフェテリア制度があり、定期的にポイントがもらえます。ポイントは旅行時にホテル代に使用出来たり、アミューズメントパーク、美容サロン、自己啓発...続きを読む(全252文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
借り上げ社宅があるので、それを決め手として入職するひともいるので、ある意味上恵まれていた。それ以外は、親会社の電機製品の割引購入ができる。続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助は独身だと8割、結婚していると7割出るので大変助かる。法人契約可能な物件であれば自分の選んだ物件に入居可能。ただし、家賃補助の上限は...続きを読む(全190文字)
【社員から聞いた】親会社と同等の福利厚生を受けることが出来るのでかなりの高水準だと思います。続きを読む(全46文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は親会社並みに良い。交通費全額支給はもちろんのこと、社宅に入る場合は上限額(地域によるが8〜10万)以内の物件ならば会社が8割負担し...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般的なマンションを借り上げ社宅としていて、会社が家賃を8割負担してくれる。
従来は会社が指定したマンションだったが
今年の新卒から上限金額...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助については他の会社と比べても高い水準にあると思います。ただし、結婚した場合は補助が下がったりする人も出てくるため、満足度は個人によっ...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社が大規模ということもあり、親会社に近いレベルに福利厚生が手厚いと感じた。住宅補助、カフェテリアプラン、財形貯蓄など日常の中で有用な制度...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は良いです。特に借上社宅制度が充実しており、若手は8割、中堅7割、管理職でも6割ほど家賃を会社が負担してくれます。大企業と比較しても...続きを読む(全264文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社宅制度がとても魅力的である。ある程度の役職に就くまでは2割の自己負担で住める。カフェテリアプランは、旅行や帰省の交通費にも充てることもでき...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は、比較的良いと思います。新卒で入社の場合、冬のポーナスは額面66万、手取り55万くらいだったと思います。他の物流会社と比べても高待...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はほかと比較してもかなり充実していると思う。
資格の費用は会社持ちであり、資格を取った際も給与アップにつながるためモチベーションが上...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
JTBベネフィットのカフェテリアプランがあったり、破格で借り上げ社宅に入れるなど福利厚生は充実している。
また、資格取得の際に奨励金が出るな...続きを読む(全205文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
三菱電機の100%子会社に
なりますので、福利厚生だけは
充実しています。某有名テーマパークに
年3回ほど、半額で行けたりもします。
産休、...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助が手厚さが魅力。家賃の2割ほどの個人負担で、社宅に住むことができる。入居する住宅は選べないが、支出を抑えて安心して一人暮らしすること...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生について、物流業界のため正社員は全国拠点への転勤が発生するが、住宅補助が自己負担の2割とかなり手厚いように感じる。電機メーカーの子会...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はかなりよいと思う。家賃補助については親会社よりも良いと聞く。年収も同世代と比べると良い方だが、家賃補助を含めたみなし年収だと本当に...続きを読む(全187文字)
会社名 | MDロジス株式会社 |
---|---|
フリガナ | エムディロジス |
設立日 | 1958年7月 |
資本金 | 17億3500万円 |
従業員数 | 1,006人 |
売上高 | 1062億8100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 原正一郎 |
本社所在地 | 〒164-0001 東京都中野区中野4丁目10番1号 |
電話番号 | 03-5352-2730 |
URL | https://www.mdlogis.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。