この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一部を除いて人間関係が良好で相談や質問をしやすい環境ではある。また新人を歓迎している雰囲気は感じる。実際に育てようとしているかは別として。
...続きを読む(全187文字)
株式会社TMEIC(旧:東芝三菱電機産業システム株式会社) 報酬UP
株式会社TMEICの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一部を除いて人間関係が良好で相談や質問をしやすい環境ではある。また新人を歓迎している雰囲気は感じる。実際に育てようとしているかは別として。
...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社前は自由度が高いと感じていましたが、実際には予想以上に業務量が多く、細かなルールや手順に従う必要があり、自由...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業界の中では高水準であり、福利厚生も充実している
【気になること・改善したほうがいい点】
年功序列であり、差がつきにくいため現職の年収では生...続きを読む(全105文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現在の職場では、ワークライフバランスが非常に良好で、仕事とプライベートの両立がしやすい環境が整っています。フレックスタイム制度や在宅勤務の導...続きを読む(全252文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
快く転職を許してくれ、次でのステップでも応援していただいた。
【気になること・改善したほうがいい点】
自分の成長が感じられず、もっと挑戦でき...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
装置が非常に大きいため迫力があり、火入れする時は程よい緊張感がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に過去の流用が多くあまり...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・給料はそれなりに多くもらえる
【気になること・改善したほうがいい点】
・人によって業務負荷の差が大きい
・残業が多くそれが当たり前になって...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務系には女性が多い。設計にも数人だが女性はいる。女性だからといって不利になることは何もないと思われる。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
品質保証課に関しては、人間関係は比較的いい方だと感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
人手が足りないのか、設計、製造、品質保証す...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
自分だけかもしれないが、新卒で入った社員にどうなって欲しいのかが全く伝わってこない。入社して1か月放置され、その...続きを読む(全125文字)
重電を扱っており、商材から金額の規模も大きく、グローバル取引も多くあるため。続きを読む(全38文字)
東芝・三菱電機が親会社であるため一定の案件があることや技術・ネームバリューがあるため。続きを読む(全43文字)
大株主である東芝や三菱電機とは給与テーブルが異なり時には超えるケースもあると聞いた。続きを読む(全42文字)
様々な社員の方とあったが聞いた話ではブラックな感じはしなかった。続きを読む(全32文字)
コース別の採用も行っており、事業や職種の異動も行えるためキャリア選択の幅は広いといっていた。続きを読む(全46文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
自分が関わる人がどのような人かで会社の居心地が変わるのではないとかと思います。自分自身はたまたま少しクセのある人...続きを読む(全538文字)
福利厚生について、住宅補助がないことが少し気になった。就労環境については、オフィスも都心にあり、また、きれいなビルのためそこは整っている。続きを読む(全69文字)
親会社が大手の会社なのでワークライフバランスはとれると思う。また、ノー残業デーを積極的に取り入れるなどの活動も行っており、仕事とプライベートの両立が出来る...続きを読む(全86文字)
教育体制として、カリキュラムがしっかりと組まれているということが特徴的である。そのため、どのタイミングで何をやるのかということが社員の間でも共有されており...続きを読む(全125文字)
地球温暖化の抑制に貢献できる事業内容のため将来性や今後の成長には期待できる。ただ、その一方でこの業界はあまり安定している業界ではないため安定性には欠ける。続きを読む(全77文字)
どちらかというと年功序列の色が強い。また、女性の数と男性の数が釣り合っておらず、男性が圧倒的に多いため体育会系のノリが根強く残っている。続きを読む(全68文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によると思うが、事務系部門は概ね残業はそこそこで、ワークライフバランスは確保できているイメージ。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
自分はあまり仕事にやりがいが持てなかったので、合わない人には合わないかもしれない。ただ賞与が多いのでそこがモチベ...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分は工場勤務なのでテレワークがしにくかった。しかし事務職の方は積極的に取られていた印象。フレックス出勤など充実はしていたが多くの人が関わる...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大企業だけあって福利厚生は充実していた。自分はあまり活用できてなかったがうまく活用できるならすごく働きやすくなるかも。続きを読む(全65文字)
会社名 | 株式会社TMEIC |
---|---|
フリガナ | ティーマイク |
設立日 | 2003年10月 |
資本金 | 150億円 |
従業員数 | 2,641人 |
売上高 | 2258億2300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 川口章 |
本社所在地 | 〒104-0031 東京都中央区京橋3丁目1番1号 |
電話番号 | 03-3277-5511 |
URL | https://www.tmeic.co.jp |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。