就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
MDロジス株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

MDロジス株式会社(旧:三菱電機ロジスティクス株式会社) 報酬UP

MDロジスの本選考ES(エントリーシート)一覧(全16件)

MDロジス株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

MDロジスの 本選考の通過エントリーシート

16件中16件表示
男性 25卒 | 非公開 | 非公開

Q.
過去の経験について、人と関わりながら何かを成し遂げたこと(成功体験)をお聞かせください。(500文字以内)

A.

Q.
過去の経験について、学生時代に一番苦労し、乗り越えたこと(失敗体験)をお聞かせください。(500文字以内)

A.
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年8月27日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
ゼミでの活動内容

A.

Q.
過去の経験について、人と関わりながら何かを成し遂げたこと(成功体験)についてお聞かせください。(500文字以内)

A.

Q.
過去の経験について、学生時代に1番苦労し、乗り越えたこと(失敗体験)をお聞かせください(500 文字以内)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年1月22日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
ゼミ研究室で研究している内容。200字以内

A.

Q.
過去の経験について、人と関わりながらなにか成し遂げたこと(成功体験)をお聞かせください。 500字以内

A.

Q.
過去の経験について、学生時代に一番苦労し、乗り越えたこと(失敗体験)をお聞かせくだいさい(500字以内)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年1月9日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
ゼミ・研究室で研究している内容。200字以内。

A.

Q.
過去の経験について、人と関わりながら何かを成し遂げたこと(成功体験)をお聞かせください。500字以内。

A.

Q.
過去の経験について、学生時代に一番苦労し、乗り越えたこと(失敗体験)をお聞かせください。500字以内。

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年10月2日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 女性

Q.
ゼミ・研究室で研究している内容(200字以内)

A.

Q.
過去の経験について、人と関わりながら何かを成し遂げたこと(成功体験)(500文字以内)

A.

Q.
過去の経験について、学生時代に一番苦労し、乗り越えたこと(失敗体験)(500文字以内)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年9月5日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
ゼミ・研究室で研究している内容(200文字以内)

A.

Q.
過去の経験について、人と関わりながら何かを成し遂げたこと(500字以内)

A.

Q.
過去の経験について、学生時代に一番苦労し、乗り越えたこと(失敗体験)をお聞かせください。(500字以内)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年8月17日
問題を報告する
男性 23卒 | 慶應義塾大学 | 男性

Q.
過去の経験について、人と関わりながら何かを成し遂げたこと(成功体験)をお聞かせください。(500文字以内)

A.

Q.
過去の経験について、学生時代に一番苦労し、乗り越えたこと(失敗体験)をお聞かせください。(500文字以内)

A.

Q.
ゼミ・研究室で研究している内容について教えてください。 ※200文字以内

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年6月22日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 男性

Q.
Q6.過去の経験について、人と関わりながら何かを成し遂げたこと(成功体験)をお聞かせください。(500文字以内)*

A.

Q.
Q7.過去の経験について、学生時代に一番苦労し、乗り越えたこと(失敗体験)をお聞かせください。(500文字以内)*

A.
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年6月10日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
過去の経験について、人と関わりながら何かを成し遂げたこと(成功体験)をお聞かせください。(500文字以内)

A.

Q.
過去の経験について、学生時代に一番苦労し、乗り越えたこと(失敗体験)をお聞かせください。(500文字以内)

A.
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年5月9日
問題を報告する
男性 22卒 | 非公開 | 非公開

Q.
ゼミ・研究室で研究している内容

A.
【テーマ】SNSを使用した企業した企業の効果的な広報戦略の在り方について  内容:実際にSNSの活用で成功している企業のアカウントを幾つも取り上げ、それらの共通点(投稿内容、投稿頻度、ハッシュタグの使用方法など)を導きだし、さらにそれをSNSユーザーの心理特性や消費者心理といった側面とも絡めて分析している。そして広報におけるSNSの効果的で理想的な活用スタイルの最適解とは何であるのかを探っている。 続きを読む

Q.
過去の経験について、人と関わりながら何かを成し遂げた経験について

A.
【通過倍率約50倍の難関の予選大会を勝ち抜き、夢であったクイズ番組出演権を獲得できた経験】「趣味であるクイズの領域でトップを目指したい」と思うようになったことが動機でクイズ番組出演に挑戦した。出演するためには通過倍率約50倍の予選大会を勝ち抜く必要があった。だが当時の私の知識量は生半可なものであり、現状の知識量のままでは予選通過が極めて困難な状況であった。そこで予選通過を果たすために、「分からない問題を一切無くす」「毎日クイズに取り組む」というポリシーの下、対策として毎日欠かさずクイズ問題集を解き続け、そこに出題される全問題の解答が即答可能な水準に達するまで何度も復習を重ねた。また友人らにも自ら声を掛け、クイズ問題の出し合いに協力してもらった。以上2つのことに注力することで知識の定着化を図った。それにより予選を十分に戦えるだけの力を習得できた。結果、ハイレベルな予選大会を無事勝ち抜くことに成功し、夢叶って番組出演権を獲得できた。この経験を通して「目標達成のための継続的努力」「目標達成のために、時には他人を巻き込み協力してもらうこと」の重要性を学んだ。 続きを読む

Q.
過去の経験について、学生時代に最も苦労し乗り越えたことについて

A.
【塾講師のアルバイトで、成績が低迷していた担当生徒の受験生の偏差値を約3か月で10近く引き上げ志望校合格へ導いたこと】私は個別指導塾にて塾講師をしており、受験生である担当生徒の成績が伸び悩んでいた。しかし現状の成績のままでは志望校合格は困難であり、受験までの3か月間で成績を上げる必要が生じた。自身の指導方法に何か問題点は無かったのかを振り返った結果、どの生徒にも画一的な指導しかできておらず、各生徒の理解度レベルに合わせたきめ細かな指導ができていなかった。そこで、各生徒のテスト結果や宿題の解答を基に「何を間違ったのか」「何が理解できていないのか」深く分析し、その生徒にあった勉強法を事前に考え指導することを心掛けた。すると、生徒に今必要とされることが何か汲み取れるようになり、適切な指導が行えるようになったことで偏差値は約3か月間で10近く上昇。無事生徒を志望校に合格させることができた。この経験を通して「相手が求めていることや必要としていることを正確に読み取り、相手に寄り添ったきめ細かな対応を行うこと」の重要性を学んだ。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年12月10日
問題を報告する
男性 22卒 | 青山学院大学 | 男性

Q.
過去の経験について、人と関わりながら何かを成し遂げたことをお聞かせください。

A.
所属しているバスケットボールサークルの活動です。私は主に企画役として、合宿の企画や手続きなどを担当していました。そこでの活用内容は、メンバー内でバスケをして楽しむだけだったため、熱が足りないと感じていました。そこで、合宿の他に自分がサークルを盛り上げるためにできることはないかを考え、サークルでの公式大会への出場という企画を提案することにしました。私は、出場できそうな大会を自身で調べてメンバーに持ち掛け「このサークルで大会に出たい」と想いを伝えたところ、多くのメンバーが賛同してくれました。その大会では残念ながら最下位となり大変悔しい思いをしましたが、「次は3位以内を目指そう」とメンバー全員で決意したことで、大会後からメンバーのモチベーションが向上し、普段のサークル活動がより活気にあふれるものになりました。私はこの経験を通して、自分の熱意をしっかり伝える事が周囲を巻き込むためには最も必要なのだと学びました。 続きを読む

Q.
過去の経験について、学生時代に一番苦労し、乗り越えたこと(失敗体験)をお聞かせください。

A.
私はファミリーレストランでアルバイトをしていました。そこでは、接客から調理までを幅広く経験してきました。具体的には、続々と訪れるお客様に対して、丁寧な接客と迅速かつ適切な商品の調理や提供を行っていました。しかしながら、丁寧な接客と迅速な商品提供の両立をする為にはオペレーションの効率化と事前準備の徹底を行うことが必要でした。そして、少しでもクレームを減らし、お店としての満足度の向上にしなくてはなりません。そこで、以前までは完全に分離していた接客スタッフと調理スタッフの線引きを一部変更したことにより、同じシフト時間帯においても調理と接客の両方を流動的に行うことのできるスタッフを配置しました。その結果、1人あたりが覚えるべき業務は増加しましたが、流動的なスタッフ数の増減により業務時間にゆとりが生まれ、ピーク時間帯においても丁寧な業務を実現することができるようになりました。私はこの経験から、限られた人的資源を効率的に活用することの大切さを学びました。御社でも総合職として働くにあたり、常日頃から俯瞰的な視野を持つことにより社内外の課題解決に寄与することができるようにしたいと、私は考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年10月25日
問題を報告する
男性 22卒 | 立命館大学 | 男性

Q.
ゼミ・研究室で研究している内容(200字以内)

A.
ゼミの卒業論文として「日本国内における○○の可能性」について研究しています。大学で学びをきっかけに、生活保護を受けられない人が多い事実を知り、どのようにすればこの問題を解決出来るのだろうかと考えた結果、○○に興味を持ちました。この○○の制度を導入する事によって期待される費用対効果や具体的にどのような施策を行い課題と向き合っていくべきかについて今後更に研究を進めていきたいと考えています。 続きを読む

Q.
あなたの過去の経験について、人と関わりながら何かを成し遂げたこと(成功体験)をお聞かせください(500字以内)

A.
私が学生時代に成し遂げた成功経験は、アルバイト先の管理体制の抜本的な改善です。 アルバイト先の飲食店は大正時代から続く地元住民に愛された居酒屋なのですが、採用と運用の管理体制が正しく整備されていなかったため、アルバイトスタッフの不満が溜まり離職率が高いという実態がありました。そのため、採用人数や採用方法の見直し、運用のシフト管理を見直す事で、スタッフの不満を減らすべきだと店舗マネージャーに提案しました。また、自分自身はアルバイトリーダーを任せて頂いていたため、周りのスタッフに積極的に声をかけ業務上の不満や人間関係等の悩みについてフィードバックを貰い、新たな問題が発生するのを未然に防ぐ事を心がけました。その結果、アルバイトスタッフの満足度は飛躍的に向上し、店舗の1年以内の離職率を大幅に下げる事が出来ました。 続きを読む

Q.
学生時代に一番苦労し、乗り越えたこと(失敗体験)をお聞かせください(500字以内)

A.
私が学生時代に一番苦労したことは、「高校受験」です。 私は、第一志望の高校に帰国子女入試の形式で一般入試よりも早い段階で試験に臨んだのですが、結果は不合格でした。私は本当に悔しく周りからもレベルを下げた高校の受験を勧められました。しかし、私は負けず嫌いな性格が故に諦める事が出来ず、再度第一志望の高校に一般入試の形式でチャレンジする事を決意しました。決意した日から本番当日までひたすら机に向かって勉強をし続ける日々を続けました。勉強法としては特に数学が苦手だったため、塾の先生方に積極的に質問をし、オンラインの解説動画なども上手く活用しながら自分なりの対策を試行錯誤しながら徹底しました。その結果、第一志望の高校に合格する事ができ、一つの目標に向かって諦めずに粘り強く取り組む重要性を学びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年10月29日
問題を報告する
男性 22卒 | 関西学院大学 | 男性

Q.
過去の経験について、人と関わりながら何かを成し遂げたこと(成功体験)をお聞かせください。

A.
私は高校時代、バスケットボールにおいて高いレベルにチャレンジしたことで、逆境に負けず努力し続ける挑戦心を身に着けることができました。高校時代は圧倒的なスピードで成長したいという思いから、毎年全国大会に出場している高校へ唯一推薦外で入部しました。入部当初は推薦のメンバーと私との実力差は大きく、同じ練習量では追いつけないと感じました。そこでメンバー入りするという目標を定め、朝練習、昼休み、練習後も毎日継続して自主練習を行い、チームではシューターが不足していると考えたためシュート練習を重点的に行いました。一人で行うのではなく、活躍されている先輩の自主練習に参加させていただいたことで、自分では気づくことができない視点からのアドバイスを頂き、大きく成長し、2年時には推薦のメンバーとも戦える技術を身に着けることができ、3年生の冬の大会ではメンバー入りすることができました。引退の際には監督に後輩のお手本となる先輩だったという言葉を頂き、成長したことを実感することができました。高校時代の経験を活かして、現在は社会人チーム、サークル、小学生のコーチという形でバスケットボールに関わり続けています。 続きを読む

Q.
過去の経験について、学生時代に一番苦労し、乗り越えたこと(失敗体験)をお聞かせください。

A.
アパレルショップでのアルバイトにおいて売上が施設内120店舗中最下位の状態から、様々な提案を行い、毎月30位以内に入るまでに改善することができました。アウトレットストアでは日本初のオープニングスタッフとして働けることに魅力を感じ、アルバイトとして入りましたが半年間、店の売上は施設内120店舗中最下位が続きました。そこでアルバイトではあるものの、貢献したい思いから私は他店を調査することで自店の弱点を探り、それを解決するために以上のことを提案しました。第一に接客のスキルを向上させるためアルバイトは月1回以上施設が行っている接客の講習会を受講すること。第二にクレームノートを作成し、従業員内の情報共有を徹底すること。以上を実行した結果、来店数やリピーターの方が増加し、売上は施設内で毎月30位以内に入るようになり、本社の方の信頼を得たことでより多くの商品を入れてもらうことに繋がりました。この経験を通じて、何をすべきか考え、それを確実に実行することを学びました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年9月21日
問題を報告する
男性 22卒 | 立命館大学 | 女性

Q.
過去の経験について、人と関わりながら何かを成し遂げたこと(成功体験)

A.
○○の新規顧客開拓に向けた企画立案プログラムに参加し、メーカー様にプレゼンテーションを行いました。私はあまり独創的なアイデアを思いつくタイプではないため、データという事実から消費者の抱えるニーズ、現在のトレンド等を読み取り、自分なりに仮説を立てることでアイデア出しを行いました。また、チームの中で出た意見を俯瞰してみることで提案の筋道づくり、根拠づけを行いました。その際意識していたことは、複数のリソースから判断することです。データ収集はもちろん、チームで議論する際も自分または誰か個人の意見に固執せず、複数の人の意見を聞いてそれぞれの考えや想いをくみ取り、判断することを心掛けました。チームで議論を重ね、互いの意見を組み合わせることで全員が納得できる企画ができ、最終提案では企業の方からお褒めの言葉を頂くことができました。 続きを読む

Q.
過去の経験について、学生時代に一番苦労したこと(失敗体験)

A.
「英語での対人スキル向上」を目標に○○留学を経験しました。留学先では日本人が多い環境に悩まされましたが、留学の機会を最大限生かすためには授業時間外の時間をいかに活動的に過ごすかであると考え、現地の○○部に入部しました。しかし、英会話が苦手であった私にとって現地コミュニティに所属することは大きな不安があり、当初はコミュニケーションがままならない状態でした。満足に会話ができない悔しさから焦燥感に苛まれましたが、なんとかして仲を深めたいとの想いから、「下手な英語でも自分の言葉で伝える」、「躊躇せず話しかける」ことを徹底しました。また、会話に慣れるには場数を踏むことが重要であると考え、加えて3つのサークルに入部し、休日は交流イベントに出向き多くの人と交流する機会を作りました。結果、徐々に会話を楽しめるようになり、メンバーとは休日も一緒に出掛けるほど仲を深めることができました。元々私は慎重な性格でしたが、留学を経験して行動を起こす自信が身に付きました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月16日
問題を報告する
16件中16件表示
本選考TOPに戻る

MDロジスの 会社情報

基本データ
会社名 MDロジス株式会社
フリガナ エムディロジス
設立日 1958年7月
資本金 17億3500万円
従業員数 1,006人
売上高 1366億2400万円
決算月 3月
代表者 原正一郎
本社所在地 〒164-0001 東京都中野区中野4丁目10番1号
電話番号 03-5352-2730
URL https://www.mdlogis.co.jp/
NOKIZAL ID: 1205804

MDロジスの 選考対策

最近公開されたインフラ・物流(貨物)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。