就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東電設計株式会社のロゴ写真

東電設計株式会社 報酬UP

東電設計の本選考対策方法・選考フロー

東電設計株式会社の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

東電設計の 本選考体験記(1件)

19卒 内定辞退

土木系技術職
19卒 | 筑波大学大学院 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
この会社はネットでの情報や説明会などが少ないことに苦労した.しかし,1dayインターンでは手厚く会社の説明や質問などに答えてくれる機会を設けてくれた.その時のインターン参加者は5名であったがそれぞれの参加者の研究に沿った業務内容を紹介してくれたため,志望動機がより明確になった.他の大手建設コンサルと比べれば規模や実績は劣るところがあるが,これからの伸びしろや,会社の雰囲気などはかなり良いと思う.回数は少ないがより深い情報を得るためにはインターンなどのイベントには参加は必須だと考える.また,東電の子会社というところもあり今後のキャリアを考えると,東電に入社して東電設計に出向という形でのキャリアもあることを忘れてはいけないと思う.インターンの際,上のポストは東電からの出向が多いと感じた. 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2018年9月7日

問題を報告する

東電設計の 直近の本選考の選考フロー

東電設計の 志望動機

19卒 志望動機

職種: 土木系技術職
19卒 | 筑波大学大学院 | 男性
Q. 東電設計を志望する理由を教えてください。
A.
私は、人々の生活基盤に安全を築くことで、社会に貢献したいと考えています。特に、人々の生活に密接に関わる社会インフラに幅広く、高い技術で携わりたいという考えから、総合コンサルタントを志望しています。貴社は電力設備関連だけでなく、建築・土木を含めた総合的なコンサルティングに強みがあります.また,インターンシップで感じた社風や,東京電力グループ以外の案件も増加しており,変化し続けていることから,自分の意思で挑戦できる機会が多いと考え,志望しました. 主に携わりたい仕事は、主に社会インフラの維持管理です.笹子トンネル崩落事故などから、命を守ることができるのは、予防保全だと強く感じています。高度経済成長期に建設された土木構造物の老朽化など、今後人々が危険にさらされる機会はまだまだ少なくありません。私は新技術により点検診断の効率化を行い、合理的かつ省力化効果の高い維持管理計画を作成することで、インフラの安全を守りたいと考えています。そして,将来は世界中で社会インフラの効率的な予防保全を実現し,コストの平滑化だけでなく,人々に安心・安全を提供したいです. 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2018年9月7日

問題を報告する

東電設計の 面接

19卒 最終面接

土木系技術職
19卒 | 筑波大学大学院 | 男性
Q. 自己prをしてください
A.
私は3年時に軽音楽サークルの幹部の一員として、学内ライブにおける会場設営の指揮を担当しました。当時、新歓で思うように新入生が入らず、人員不足により会場設営・撤収に計4時間以上を要し、ライブ時間が短縮されてしまう問題がありました。私は限りある人員でいかに効率よく会場設営を実現するかを考えました。問題と考えたのは、ライブ会場が毎回変わるため機材置場から会場までの運搬ルートが確立されていないこと、男女関係なく重い機材を運んでいたことです。そこで私は、会場ごとに運搬ルートを確立しました。意識したのは、スピーカー等大型で重い機材はエレベータやスロープが多いルートを優先し,台車での運搬をスムーズにかつ,他の機材運搬と混雑しないようにしました.また、軽い機材を女子部員に振り分けるなど、個人の力量を考慮した仕事配分を行いました。結果,会場設営・撤収に要する時間を約2時間削減することができました. 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2018年9月7日
問題を報告する

東電設計の 内定者のアドバイス

19卒 / 筑波大学大学院 / 男性
職種: 土木系技術職
1
内定に必要なことは何だと思うか
この企業は大手建設コンサルタントと比べれば,規模や実績などが少ないが成長率が大きいという点や,会社の雰囲気が良いという点など,特色を探してアピールすることが重要だと思う.質問は主に研究に関する鋭い質問が多いが,はきはきと答えることが重要だと思う.学会経験があれば質問内容はある程度予測できると思うため対策はさほど困難ではない.学歴はフィルターはかかっていないと思うが,選考から考えるに優遇はされていると感じる. 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
やはり自分の携わりたい仕事と,自分の研究内容をはっきり言えることが重要だと思う.また,雑談で趣味などを聞いてくださった際は質問を返したりして,和やかな雰囲気で話を弾ませることができたのも大きかったと感じる. 続きを読む
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
専門試験は難易度はそれほどではないが,分野が幅広く答えられないものもあった.通過したので大丈夫だったのだろうがきちんとテキストを見返すなどの対策はしたほうが良いと思う.あとは企業研究と自身の研究についてきちんと話せるようになっておくこと.自己prなどはさほど重要でないと感じた. 続きを読む

東電設計の 会社情報

基本データ
会社名 東電設計株式会社
フリガナ トウデンセッケイ
設立日 1960年12月
資本金 4000万円
従業員数 705人
決算月 3月
代表者 窪泰浩
本社所在地 〒135-0062 東京都江東区東雲1丁目7番12号
URL http://www.tepsco.co.jp/
NOKIZAL ID: 1302433

東電設計の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。