就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東電設計株式会社のロゴ写真

東電設計株式会社 報酬UP

東電設計への志望動機・志望理由一覧(全1件)

東電設計株式会社の本選考を通過した先輩の志望動機です。先輩が実際に選考で話した志望動機の具体的な内容や話の組み立て方、職種による違いなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

東電設計の 志望動機

1件中1件表示

19卒 志望動機

土木系技術職
19卒 | 筑波大学大学院 | 男性
Q. 東電設計を志望する理由を教えてください。
A.
私は、人々の生活基盤に安全を築くことで、社会に貢献したいと考えています。特に、人々の生活に密接に関わる社会インフラに幅広く、高い技術で携わりたいという考えから、総合コンサルタントを志望しています。貴社は電力設備関連だけでなく、建築・土木を含めた総合的なコンサルティングに強みがあります.また,インターンシップで感じた社風や,東京電力グループ以外の案件も増加しており,変化し続けていることから,自分の意思で挑戦できる機会が多いと考え,志望しました. 主に携わりたい仕事は、主に社会インフラの維持管理です.笹子トンネル崩落事故などから、命を守ることができるのは、予防保全だと強く感じています。高度経済成長期に建設された土木構造物の老朽化など、今後人々が危険にさらされる機会はまだまだ少なくありません。私は新技術により点検診断の効率化を行い、合理的かつ省力化効果の高い維持管理計画を作成することで、インフラの安全を守りたいと考えています。そして,将来は世界中で社会インフラの効率的な予防保全を実現し,コストの平滑化だけでなく,人々に安心・安全を提供したいです. 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年9月7日

問題を報告する
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

東電設計の ステップから本選考体験記を探す

東電設計の 会社情報

基本データ
会社名 東電設計株式会社
フリガナ トウデンセッケイ
設立日 1960年12月
資本金 4000万円
従業員数 705人
決算月 3月
代表者 窪泰浩
本社所在地 〒135-0062 東京都江東区東雲1丁目7番12号
URL http://www.tepsco.co.jp/
NOKIZAL ID: 1302433

東電設計の 選考対策

最近公開されたサービス(専門サービス)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。