【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ZOOMで行われました。面接時間の開始5分前に接続し、逆質問が終わったら退室し接続を切ります。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】若い人事、ベテランの人事【面接の雰囲気】前半と後半で質問する人事が変わりました。前半は若い方だったので、比較的穏やかな雰囲気でしたが、後半はベテランの方でやや堅い雰囲気になりました。【学生時代に力を入れたことは何ですか。】学生時代に力を入れたことは、大学1年生から続けている◯◯部での活動です。その中で、お客様の立場に立つことの大切さを学びました。。◯◯部では年に一度、卒業生や他大学の方をお招きして、部員全員でイベントを催しています。普段はそのイベントに向けて、週に3日程度稽古に励んでいます。イベントに向けた本番さながらの稽古をしていく中で、自分の技術を磨くだけではなく、どのように振る舞えばお客様に楽しんでいただけるのかということについて考えることの大切さを学びました。この経験から、お客様に楽しい、買ってみようと思っていただけるような接客や売場作りをするためには、どのように行動するべきなのかを考えていきたいです。そして、「買い物する“よろこび”」の創造に貢献していきたいです。【あなたの長所を教えてください。】私の長所は「スケジュール管理能力」です。その長所が発揮されたと思うのは、大学◯◯年生で務めた◯◯部の合宿係の経験です。合宿係は私を含めて◯◯人おり、先生や旅行会社の方と相談しながら、2泊3日の合宿の計画を立てました。計画を立てるにあたり、まず何月までに何をしなければいけないのか、スケジュールの全体像を把握しました。次に、各月でやるべきことを具体的な日にちを挙げてリストアップし、それを◯◯人で分担しながら進めました。そこでは、旅行会社の方などと連絡を取っていく中で、想定した日に返事をいただけない場合を考慮し余裕のあるスケジュールを立てるように意識しました。また、合宿当日については、交通機関の渋滞等を予測しながら計画をしました。その結果、無事に合宿を終えることができました。仕事では、地域のイベントやお客様のニーズを把握し、店舗での売場作りや発注業務などに活かしていきたいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】一次面接の段階でもかなり深掘りをされるので、自己分析ができているとそれだけ評価されやすくなります。人柄が伝わったと言ってくださったので、エピソードでどのような人に見られたいのかを意識して話すと良いと思います。店舗見学の感想や将来のキャリアについて具体的に話せると、高評価につながると思います。
続きを読む