就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本空港ビルデング株式会社のロゴ写真

日本空港ビルデング株式会社 報酬UP

日本空港ビルデングの本選考対策・選考フロー

日本空港ビルデング株式会社の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

日本空港ビルデングの 本選考

日本空港ビルデングの 本選考体験記(5件)

21卒 最終面接

総合職
21卒 | 上智大学大学院 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
インターンには参加しておらず会社のことをよく知らなかったので、とにかく会社のことを調べました。実際に面接のなかではグループ会社の具体的な数といった事柄を質問されることもあるようなので、会社のホームページの隅から隅まで目を通し、基本的な会社情報から現在までの歴史的な沿革についても頭に入れました。また、新卒採用のページにある会社紹介のビデオや、グループ会社のそれぞれの採用ページも訪問し、本社だけでなくグループ会社に至るまでとにかく情報を叩き込みました。加えて自分のこれまでの羽田空港との関わりや利用した感想、改善できそうなところなど、個人的なエピソードや意見も準備してから面接に挑みました。ここまで準備しておけば問題ないと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年10月15日

日本空港ビルデングの 直近の本選考の選考フロー

日本空港ビルデングの 志望動機

21卒 志望動機

職種: 総合職
21卒 | 上智大学大学院 | 男性
Q. 日本空港ビルデングを志望する理由を教えてください。
A.
 私は公共性と包括性という2つの軸を基準にして、空港の運営を通した人の移動を支えたいと思い志望しました。第1に、空港という施設は航空輸送の基盤であり、あらゆるビジネスやヒトの移動の起点として重要な社会インフラであることから、非常に公共性の高い空間です。第2に、お客様視点から考える物品販売から社会の重要施設としての保守管理に至るまで、きわめて包括的な事業に携わることができ、総合的に空港運営に関われる点に惹かれました。羽田空港を、株主や地域住民、お客様、従業員といったあらゆるステークホルダーのみなさまにお選びいただける空港に成長させ、空港の運営を通して人の移動をこれからも支えていきたいと思っています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年10月15日

日本空港ビルデングの エントリーシート

21卒 本選考ES

総合職
21卒 | 同志社大学 | 女性
Q. 自分のプレゼンテーション
A.
目標向かって努力を続ける、継続力と行動力です。幼い頃より英語を話せるようになりたいという夢がありました。しかし、中学の頃は英語が苦手で、それを克服したいと思い高校で1年間の留学を決めました。英語力の低さに、ホームシックにかかった時期もありましたが、最後まで目的意識を失わず頑張りました。帰国後、英検準1級に合格することができました。英語に対して少し自信も付き、大学も英語を学ぶ道を選びましたが、入学後の英語クラス分けで1番下のクラスになりました。再び留学する機会に恵まれ、日本語に触れない環境を作りに専念し、帰国後のTOEICでは学部の平均点を越えました。目標に対して、諦めずに行動できる姿勢が私の強みです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月4日

21卒 本選考ES

総合職
21卒 | 中央大学 | 男性
Q. あなた自身をプレゼンテーションしてください。
A.
私は相手の立場に立って行動する事が出来ます。アルバイト先のバレーパーキングにおいて入口でご利用をお選び頂く際、利用料が500円から1000円に値上がりし、利用者数が大きく減ってしまった事がありました。しかし、マニュアル通りの説明ではなく、料金をとにかく安く抑えたいお客様には直ぐに自走式の駐車場をご案内する等、ニーズを瞬時に読み取り、お客様一人一人に合わせた提案を繰り返した所、500円時代と比べて売上を1.5倍向上出来ました。また、お帰りの際にお急ぎでないお客様には自らサービスのコーヒーの提案をしたり、お車やお客様の特徴から会話を楽しんで頂いたりと、もう一度来たいと思って頂けるよう努めています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年1月21日

日本空港ビルデングの 面接

  • 1次面接
  • 2次面接
  • 最終面接

21卒 1次面接

総合職
21卒 | 上智大学大学院 | 男性
Q. ソーシャル・インクルージョンには関心があるか
A.
はい、とても関心があります。空港におけるソーシャル・インクルージョンといえば、たとえば「誰でも使用できるお手洗い」の設置が挙げられます。我々は男女二元論的な空間に生きているために実感しにくいですが、男女で分けられたお手洗いを利用しにくいお客様は必ずいらっしゃると思います。空港という施設は、あらゆるお客様に対して歓迎の意志を示し、誰も置き去りにしてはならない空港です。そのため、羽田空港にもこうしたソーシャル・インクルージョンの一環としての「誰でも使用できるお手洗い」の設置が求められているのではないでしょうか。またこうした活動は、株主や投資家のみなさまに対してもソーシャル・インクルージョンを適切に行っているというアピールにもなると思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年10月15日

日本空港ビルデングの 会社情報

基本データ
会社名 日本空港ビルデング株式会社
フリガナ ニホンクウコウビルデング
設立日 1953年7月
資本金 174億8920万円
従業員数 2,728人
売上高 1130億5000万円
決算月 3月
代表者 横田 信秋
本社所在地 〒144-0041 東京都大田区羽田空港3丁目3番2号
平均年齢 41.0歳
平均給与 606万円
電話番号 03-5757-8000
URL https://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/
NOKIZAL ID: 1136939

日本空港ビルデングの 選考対策