就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2024/4/4に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
株式会社船井総研デジタルのロゴ写真

株式会社船井総研デジタル 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

船井総研デジタルのキャリア・職種・教育体制・新卒研修・配属に関する評判・口コミ一覧(全6件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社船井総研デジタルのスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社船井総研デジタルで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

船井総研デジタルの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
成長・将来性
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.2
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.7
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
入社後のギャップ
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.2
退職理由
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.2

船井総研デジタルの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2

カテゴリから評判・口コミを探す

船井総研デジタルの スキルアップ、教育体制に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 6

株式会社船井総研デジタルの口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

4.0

投稿日: 2023年09月04日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
説明会
座談会
選考

【社員から聞いた】CS・コンサルではジョブチェンジが可能とのこと。
コンサルは業界特化型を育てるため希望業界の担当になれなければやりがいは少なそうと思う...続きを読む(全184文字)

株式会社船井総研デジタルの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年07月07日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
カスタマーサポート
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
非常に風通しが良く、異動希望なども汲んでくれる。また、時間外にプログラミングの勉強会など開催されておりそういった知識やスキルを身につけたい人に...続きを読む(全239文字)

株式会社船井総研デジタルの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年10月09日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
リーダーや役員に好かれる、ガツガツ目立つ系以外評価されない。また、新卒の方が評価されやすい。どんなに業務量をこなそ...続きを読む(全218文字)

株式会社船井総研デジタルの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年09月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
5年前
営業アシスタント
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
教育体制がほとんどない。現場で余裕のある人のところに新人が配属されて教えてもらうが、人によって教え方がバラバラ。大...続きを読む(全175文字)

株式会社船井総研デジタルの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年11月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
8年前
カスタマーサポート
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
事務スタッフは女性で構成されており、仲も良くお互いフォローし合える環境です。質問等も快く答えてくださる社員ばかりでした。
【気になること・改善...続きを読む(全185文字)

株式会社船井総研デジタルの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年09月08日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
8年前
WEB編集・コンテンツ企画
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
みなさん優しい方ばかりなのではたらきやすいです。教えることを惜しまないので、わからないことはあってもほっておかれません。個性的な人が多くて楽し...続きを読む(全190文字)

6件中6件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

船井総研デジタルの 他のカテゴリの口コミ

株式会社船井総研デジタルの口コミ・評判

経営陣・管理職

--

投稿日: 2023年09月04日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
説明会
座談会
選考

【社員から聞いた】規模や社員数は大手コンサルより少ないため経営陣と関わる機会は多いとのこと。
人当たりもよく、風通しも良いためストレスは感じないらしい。続きを読む(全77文字)

株式会社船井総研デジタルの口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2023年09月04日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
説明会
座談会
選考

【イベントや選考を通して感じた】サービスをコンサルからシステム納品まで一気通貫で行うことや、エンジニア・コンサル・CSと選考時に決めるため入社後のギャップ...続きを読む(全86文字)

株式会社船井総研デジタルの口コミ・評判

年収・評価制度

3.0

投稿日: 2023年09月04日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
説明会
座談会
選考

【本・サイトで調べた】企業サイトでは27万/月+ボーナス
就活サイトでは300-350万との記載が多く、ボーナスは1ヶ月弱くらいになる。
2022年に...続きを読む(全113文字)

株式会社船井総研デジタルの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

投稿日: 2023年09月04日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
説明会
座談会
選考

【イベントや選考を通して感じた】説明会では会社説明を動画で行うことで簡略化と質を担保しており、そこでの疑問点などがあればその後の質疑応答で解消すれば良い。...続きを読む(全130文字)

株式会社船井総研デジタルの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2023年08月24日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
7年前
一般事務
主任クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
関東IT健康保険組合という人気の保険組合に加入していました。
抽選に当たれば、ディズニーランドやディズニーシーに低価格で行くことができます。応...続きを読む(全196文字)

株式会社船井総研デジタルの口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2023年07月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
8年前
WEBデザイナー
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
産休育休が取りやすい雰囲気です。
女性が多いため、そうした環境は整っていたかなと思います。
独身の人はとても切り詰めて生活していましたが、共働...続きを読む(全484文字)

株式会社船井総研デジタルの口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

投稿日: 2023年05月01日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
選考

【イベントや選考を通して感じた】もともと船井総研のバックオフィス系を務める女性社員が集まった会社が前身であるため、業務が属人的にならない仕組みになっている...続きを読む(全94文字)

株式会社船井総研デジタルの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

投稿日: 2023年05月01日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
選考

【イベントや選考を通して感じた】自ら考えて挑戦できる環境ということである社員は入社を決めたそうだが、想像以上に挑戦できる環境だったと仰っていた。例えばマニ...続きを読む(全112文字)

株式会社船井総研デジタルの口コミ・評判

事業の将来性・課題

3.0

投稿日: 2023年05月01日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
選考

【本・サイトで調べた】船井総研という業界きっての知名度がある企業のグループ会社であること。DX等に知識が薄い中小企業の経営者でも、船井総研の名は知っていること。続きを読む(全80文字)

株式会社船井総研デジタルの口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2023年05月01日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
選考

【イベントや選考を通して感じた】知識が多くない中小企業の中に入り込んで提案から実装までを行うため、システム導入により売り上げが上がったことが目に見えたとき...続きを読む(全98文字)

サービス(専門サービス)のスキルアップ、教育体制の口コミ

株式会社マツキヨココカラ&カンパニーの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
薬剤師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新人研修は充実している 調剤もドラッグストアもどちらも研修を経験できる
認定薬剤師の講座が無料で受けられる続きを読む(全59文字)

NOVAホールディングス株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
教育体制が整っており、新人研修やスキルアップのための研修なども充実している。
社内には経験豊富な先輩も多く、困ったときにはすぐに相談できる。
...続きを読む(全141文字)

シミックホールディングス株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
臨床開発(CRA・DM・PMS等)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新卒の教育体制がしっかりとしている。集合研修でしっかりと基礎を身につけることができる。海外研修なども充実しており、マネージャークラスが海外に行...続きを読む(全94文字)

弁理士法人RYUKA国際特許事務所の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月25日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
1年前
その他の事務関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
弁理士試験、知財検定などに合格すると手当が支給されます。
【気になること・改善したほうがいい点】
キャリアシートなどで今後のキャリアプランにつ...続きを読む(全348文字)

株式会社ファーストリテイリングの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2024年06月25日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
17年前
販売スタッフ
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新店のオープニングスタッフの募集で応募し、研修は接客用語の声出しから始まり数日間の実店舗研修でスタッフとして店に立つ等しました。続きを読む(全70文字)

株式会社アネブルの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月25日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
エンジニアとして働くことで様々な経験ができる。
最先端と言うか、現在進行形の開発であったりだとか。スキルは身につきますが、これも派遣先によるの...続きを読む(全178文字)

株式会社オリエンタルランド・クリエイションズの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年06月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
7年前
カメラマン
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
OJTはしっかり組んでもらえて、デビューまでの手助けはしっかりしてくれる。
契約社員以上になってしまえば、管理職としてのスキルは磨ける。
【気...続きを読む(全174文字)

株式会社アネブルの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新人教育でエンジンを一から触る機会がある
【気になること・改善したほうがいい点】
スキルアップは自分自身で計画的に行うしかない。会社の補助は一切ない続きを読む(全80文字)

CRESS FEED株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
設計
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社初年度からOJTで業務を任せられるため設計を早くから学ぶことはできます。
【気になること・改善したほうがいい点】
OJTの担当者が若手なた...続きを読む(全104文字)

Trigger株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年06月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
その他のシステム開発(オープン・WEB系)関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
教育体制はあるといえばあるが、超初心者向けのものしかない。基本的には自分で勉強するしかないので、経験者には微妙だと思う。続きを読む(全66文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

船井総研デジタルの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社船井総研デジタル
フリガナ フナイソウケンデジタル
設立日 1970年3月
資本金 5000万円
従業員数 250人
売上高 31億5569万3000円
代表者 柳楽仁史
本社所在地 〒541-0041 大阪府大阪市中央区北浜4丁目4番10号
電話番号 06-6125-7116
URL https://www.fsdg.co.jp/

船井総研デジタルの 選考対策

  • 株式会社船井総研デジタルのインターン
  • 株式会社船井総研デジタルのインターン体験記一覧
  • 株式会社船井総研デジタルのインターンのエントリーシート
  • 株式会社船井総研デジタルのインターンの面接
  • 株式会社船井総研デジタルの口コミ・評価
  • 株式会社船井総研デジタルの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。