販売系の部署は女性がほとんどいらっしゃらない続きを読む(全22文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
読売新聞グループ本社の女性の働きやすさ・子育て支援・産休・育休に関する評判・口コミ一覧(全11件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社読売新聞グループ本社の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に株式会社読売新聞グループ本社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
読売新聞グループ本社の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
読売新聞グループ本社の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.1
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
読売新聞グループ本社の 女性の働きやすさに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
産休や育休が取れる制度が当然にある。また出産後の職場復帰を促進する制度や事業所内保育所の設置もされていて、女性が働きやすい環境が整っている。続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性としては体力的に厳しい部分があるのであまりお勧めはしない。
新聞販売店もすけべな所長がいるため、そこらへんをうまくあしらう必要がある。続きを読む(全75文字)
【社員から聞いた】販売戦略職においては、女性はほとんどいらっしゃらず、男性が大半でした。ただし、育児休暇の制度はちゃんと整備されているようです。続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性を役員に多用したりする動きは少なからずみられるがまだ、世間の風潮を気にしている感は否めない。しかし、これからさらにこの動きが進めばいずれ...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性差別が本当にひどかった。支局の泊まり部屋にいやらしい本がつんであったり、言葉の嫌がらせをされることもしばしば。女子だからといって、仕事は男性と同じよ...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社時に配属される地方支局では、良くも悪くも女性という理由で特別扱いはほぼされない。毎日の時間外労働で生理が止まる女性記者の話は良く耳にする。しかしそれ...続きを読む(全214文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
育児休暇は女性であれば、職務内容にかかわらず、ほぼ取ることは可能。記者職であっても取り、そして復帰する人は多い。昨今の風潮からか、復帰後の時間短縮勤務に...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
自分がいた営業関連の部署、特に販売店とかというと女性は2割程度だったと思います。正直、男の業界というイメージは強かったと思います。報道記者とかも、女性は...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
最悪な環境です。
ファミリー会社の為、考え方がワンマンで、自分勝手。
人として人間性を疑います。
罵声がひどく、面倒くさい仕事は投げる、人任せで、...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
出産、育児はとてもしやすいです。出産のときの一時金もあったり、住宅の購入に当たり、かなり低い金利で融資が受けれたりと、とにかく不満はありません。ただ、年...続きを読む(全153文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
読売新聞グループ本社の 他のカテゴリの口コミ
サービス(専門サービス)の女性の働きやすさの口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
読売新聞グループ本社の 会社情報
会社名 | 株式会社読売新聞グループ本社 |
---|---|
フリガナ | ヨミウリシンブングループホンシャ |
設立日 | 2002年7月 |
資本金 | 6億1300万円 |
従業員数 | 69人 |
売上高 | 27億8400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 山口 寿一 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目7番1号 |
電話番号 | 03-3242-1111 |
URL | https://info.yomiuri.co.jp/group/data.html |
採用URL | https://saiyou.yomiuri.co.jp/ |
読売新聞グループ本社の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価