この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助は実家に住んでいても支給される。その分基本給が低い。
【気になること・改善したほうがいい点】
帰社日があるが、有意義と感じたことはな...続きを読む(全80文字)
株式会社トラストシステム 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社トラストシステムの福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社トラストシステムで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助は実家に住んでいても支給される。その分基本給が低い。
【気になること・改善したほうがいい点】
帰社日があるが、有意義と感じたことはな...続きを読む(全80文字)
住宅手当や資格取得報奨金もありスキルアップのための環境が作られている。続きを読む(全35文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助が以外にあるので、そこは良い点である。その分基本給が低いので、プラマイゼロなきもする。
【気になること・改善したほうがいい点】
特になし。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私たちの会社は、従業員のスキルアップとキャリアの発展を本当に重要視しています。その一環として、資格試験受験料が半額になるという良い社内制度を...続きを読む(全224文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格受験料も毎回半額補助してもらえ、合格した場合には一時金もそこそこいただける。書籍も経費で落とせるため、研鑽するにはいい環境である。
住宅...続きを読む(全110文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
大会議の議事録や出欠者名簿を、新入社員(中途含む)で持ち回りするが、なぜか目視で確認しないといけない上に出入りが...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社員同士の連携が良いため、休日も様々なことをしています。
例えばフットサルをしたり、BBQをしたり。基本的な上下関係はありますが、そこはどこの会社でも...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
若い世代が多いです。なので、社内サークルとして、休日にはフットサルや野球、バスケットボールなどで汗を流し、ストレス解消しています。雰囲気はとても良いです...続きを読む(全152文字)
会社名 | 株式会社トラストシステム |
---|---|
フリガナ | トラストシステム |
設立日 | 1985年1月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 231人 ※2021年3月時点 |
売上高 | 45億3397万円 ※2020年度決算 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 原 豊 |
本社所在地 | 〒101-0021 東京都千代田区外神田4丁目14番1号秋葉原UDX8階 |
平均年齢 | 34.0歳 |
平均給与 | 639万円 ※2020年3月時点 |
電話番号 | 03-3253-0391 |
URL | https://www.trustsystem.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。