就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本エアコミューター株式会社のロゴ写真

日本エアコミューター株式会社 報酬UP

日本エアコミューターの本選考ES(エントリーシート)一覧(全3件)

日本エアコミューター株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

日本エアコミューターの 本選考の通過エントリーシート

3件中3件表示
男性 24卒 | 日本大学 | 男性

Q.
JACで実現したいことを、志望動機とあわせて具体的に記入してください。 250文字以上500文字以下

A.

Q.
あなたがこれまでに特に力を注いで取り組んできたことを具体的に3つあげてください。

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年8月30日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 女性

Q.
JACで実現したいことを志望動機とあわせて具体的に記入してください。(250~500字)

A.

Q.
あなたがこれまでにとっくに力を注いで取り組んできたことを具体的に3つ記入してください。

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年3月24日
問題を報告する
男性 20卒 | 関西学院大学 | 女性

Q.
これまで特に力を注いで取り組んだこと

A.
私が海外留学に力を注いだ理由は、日本ではできない新しい挑戦・経験を経て言語・異文化の知識を深めようと考えたからです。将来、外国での生活を通じて得た知識と経験を活かして、訪日する外国人に何か力になれたらいいなと考えています。これまでに、3カ国での留学を経験し、さらにドイツには1年間の滞在を経験しました。このドイツ滞在は私にとって最も有意義な時間でした。 私は、幼いころから外国語に興味があり、言語・文化に関する知識を深めたいと思い、大学ではドイツ文学ドイツ語学を専攻しました。世界には150を超える多言語国家が存在しますが、その国々とは異なり、島国である日本は、多言語が混ざり合うことも、他国の文化が浸透することもありません。だからこそ日本とは違う、30を超える国々で話されるドイツ語を深く知りたいと思い、1年間現地で、現地の人から言葉を学ぼうと考えました。インターネットが普及したことで、世界中の情報を入手できるようになりましたが、現地に行ってみないと絶対に知ることができない知識があると考えていたため、現地に行く必要がありました。この留学では、様々な体験を経て新しい知識を習得しようと心に決めていました。 続きを読む

Q.
何を目指し、どのように挑戦したか 目標 行動

A.
私はドイツで絶対に挑戦してみたいことが2つありました。 まず1つ目は、自ら家を探し、家を借りることでした。家探しをすることで、多くの大家さんと関わり、日本人が外国でどう思われているのか、自分のドイツ語で、契約までたどり着けるのかということを知りたかったことが理由です。私はドイツ人と共同生活のできる物件を探しました。ドイツ語に囲まれた環境で生活することで新しい知識を習得できると考えたからです。ドイツでの家探しは難しいと聞いていましたが、それ以上に「自分がやると決めたことはやり遂げたい」という強い意志がありました。 そして2つ目は、ドイツにて就労することでした。働きながらお客様と話をすることで、教科書では知ることのできない接客ドイツ語を学べると考えたからです。首都ベルリンにある日本食レストランで半年間勤務しました。ドイツ語にはいくつもの方言があり、お客様の言葉が理解できないことは何度もありましたが、「同じドイツ語であってもこんなにも使い方が違うのか。」ということに気づきました。そのような気づきをもっと発見したいと思い、お客様と積極的に関わり、うまく話せなくても気持ちを伝えようと努力を重ねました。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2019年7月25日
問題を報告する
3件中3件表示
本選考TOPに戻る

日本エアコミューターを見た人が見ている他社の本選考ES

日本エアコミューターの 会社情報

基本データ
会社名 日本エアコミューター株式会社
フリガナ ニホンエアコミューター
設立日 1983年7月
資本金 3億円
従業員数 389人
売上高 149億1500万円
決算月 3月
代表者 越智健一郎
本社所在地 〒899-6404 鹿児島県霧島市溝辺町麓字徳利山787番地4
電話番号 0995-58-2151
URL https://www.jac.co.jp/
NOKIZAL ID: 1628070

日本エアコミューターの 選考対策

最近公開されたインフラ・物流(空港)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。