就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
国際航業株式会社のロゴ写真

国際航業株式会社 報酬UP

国際航業の本選考ES(エントリーシート)一覧(全11件)

国際航業株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

国際航業の 本選考の通過エントリーシート

11件中11件表示
男性 25卒 | 非公開 | 女性
Q. 自己PR
A.
Q. 学生時代の取り組み
A.
Q. 当社に興味を持った理由をご記入ください
A.
Q. 現在の専攻分野や、授業で学んでいることをご記入ください。
A.
Q. これまでの経験で、最も好奇心を持って取り組んだことを教えてください。
A.
Q. その取り組みの中で特にご自身の強みを生かすことができたポイントを教えてください。
A.
Q. その取り組みから学んだことや、ご自身の成長につながったことを教えてください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2024年4月17日
男性 24卒 | 非公開 | 女性
Q. 自己PRをご記入ください。
A.
Q. 当社に興味を持った理由をご記入ください。
A.
Q. 現在の専攻分野や、授業で学んでいることをご記入ください。
A.
Q. これまでの経験で、最も好奇心を持って取り組んだことを教えてください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年9月11日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 当社に興味を持った理由をご記入ください。
A.
Q. 現在の専攻分野や、授業で学んでいることをご記入ください。
A.
Q. これまでの経験で、最も好奇心を持って取り組んだことを教えてください。
A.
Q. その取り組みの中で特にご自身の強みを生かすことができたポイントを教えてください。
A.
Q. その取り組みから学んだことや、ご自身の成長につながったことを教えてください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年8月2日
男性 22卒 | 法政大学 | 男性
Q. 当社に興味を持った理由(200文字)
A.
貴社に興味を持った理由は貴社が空間情報コンサルタント業界におけるリーディングカンパニーであり、測量のみならずGISを用いたシステム等を利用し、インフラ整備を始めとする、幅広い総合建設コンサルタントを行える企業であるためです。特に地震・噴火・風水害等の災害時に関しては迅速な対応で航空写真の撮影を行い、被災地に貢献する、日本の防災における最高レベルの知識・技術力を有する企業であると存じます。 続きを読む
Q. 現在の専攻分野(200文字)
A.
私の専門分野は地理学です。特に2つに分かれており、自然地理学・人文地理学の各分野において具体的には、自然地理学では生物土壌地理学・地形学・地球科学・水文学・気候学・気象学を、人文地理学では、歴史地理学・都市地理学・社会経済地理学・読図・写真判読などを学んできました。そしてこれらの中でもゼミでは気候・気象学に所属しており、主に植物と気象に関係する生気象学を専門としています。 続きを読む
Q. これまでに周囲の人を巻き込みチャレンジしたこと(400文字)
A.
私はこれまでの学生時代にゼミの活動に力を入れて、周囲の人を巻き込みチャレンジしたきました。中でも主に2つの活動に挑戦してきました。1つはゼミ合宿の班研究発表です。これは5月から11月にかけて、ある地域に各分野において研究し明らかになったことを発表するもので、具体的に私たちは新潟県にある山地の風穴周辺の微気候・植生・郷土食について研究を行い、各ゼミ生と連携を取り、1つの発表ポスターを作製することにチャレンジし発表に臨みました。もう1つは気候・気象ゼミのゼミ紹介発表です。私たちの学科では後輩に向けて1年間のゼミの活動を紹介し発表を行いますが、その際私はゼミ長としてゼミ生をまとめ、発表が成功するよう様々な行動を起こしました。具体的にはゼミ全体に向けての発表までのスケジュール管理、ゼミ生1人1人への役割分担決め、1週間に1度の進捗状況の報告会の開催など様々な行動にチャレンジし、リーダーとして連携を仰ぎました。 続きを読む
Q. 質問3で得られた成果(200文字)
A.
私は今回、対面で行う感覚とは異なりゼミ生との意思疎通の齟齬をはじめとする多くの失敗を経験してきました。この経験で得られたことは失敗を怖がらない度胸と失敗を次につなげ問題を解決する向上心を身に付け、更にグループで行動を起こし、困難なことがあっても目標に向かってあきらめず立ち向かう精神で皆を引っ張り、協力を仰ぐリーダーシップを得たと思います。 続きを読む
Q. 自分らしいリーダーシップについて(200文字)
A.
私は「熱意と妥協しない行動で信頼を得ること」が目標とするリーダーシップであり、そのうえで心がけていることがあります。それは自分一人で仕事をこなすことではなく周囲の仲間を信頼することです。周囲の仲間と熱意を持ち、1つの目標に向かって協力して行動を起こし、達成した際に真の信頼を得ることにつながると考えているため常に人に頼ることを意識しており、これが私らしいリーダーシップだと考えます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月19日
男性 21卒 | 三重大学 | 女性
Q. 現在の専攻分野や、授業で学んでいること
A.
○○ゼミに所属し、異なる民族・文化的背景の人々が暮らすアメリカにおける移民や日本の多文化共生について学んでいます。個人としては、世界の貧困解決に興味があり、その解決には教育が重要であると考え研究をしています。異なる背景を持つ人が共生するには、また、すべての子どもが平等に教育を受けるにはどうしたらよいのかという問いを持ち、調べています。文化に関する科目も履修し、「文化」や「民族」という概念についても学んでいます。様々な文化を見ていく中で、柔軟性が身に付きました。 続きを読む
Q. 志望動機
A.
私は貴社で、海外事業に携わり、途上国の発展に貢献したいです。私は就職活動の軸を、社会貢献・海外・成長としています。貴社は、30か国以上で、幅広い事業を展開しています。貴社でなら、国内外問わず、社会貢献ができると感じました。事業のほとんどがSDGsに対応したもので、再生可能エネルギーの推進にも力を入れており、これからの時代を見据えている点に魅力を感じました。私には若手のうちに海外業務を経験し、結婚・出産しその後も働き続けるというキャリアプランがあります。貴社には多様性を尊重した働きやすい環境があります。このような環境で、貴社の技術をバックアップし、お客様のニーズに応えられる働きをします。 続きを読む
Q. 今までで一番力を入れたこと ・得られた成果やそれに至る工夫
A.
○○に所属し、1.2年生の時は○○として、イベントの企画、運営を行いました。 2年次は2年生○○人で、1年生の企画に助言をしながら、約○○人をまとめ、約○○人が参加するイベントを作り上げました。 工夫した点は、1年次の経験から、常に笑顔でいる、ネガティブなことは言わないということを決め、4月から作業に臨みました。また、2年生の人数が少なかったので、効率よく準備する方法を考え、○○をしました。企画会議の際にはみんなの意見をまとめ、話題を振るなど率先して行動しました。その結果、作業はとても順調でした。 得られた成果は、イベントが成功し、参加者・スタッフともに楽しませることが出来たことです。それだけでなく信頼できる仲間に出会えました。また、様々な人から「○○」と言われ、周囲からの信頼を獲得しました。 続きを読む
Q. ・苦労やそれを克服するための努力等
A.
苦労した点は2点あります。 1つ目は、イベントでスタッフをしてもらう約○○人を○○人でまとめることです。スタッフの中にはやる気に差があるため、協力的でない人たちに説明を聞いてもらうことが困難でした。 克服するために、説明書に表やイラストを入れ、誰が読んでも分かりやすいように作成しました。また、私たち自身も他の担当の手伝いを積極的に行うことで、全員で協力するという形を作りました。 2つ目は、気持ちが合わず、目的が分からなくなってしまいイベント直前に衝突が起こったことです。私はその原因を相手にばかり求めてしまい頑固になっていました。 克服するために、今までの行動を振り返ることで、積極的になりすぎるあまり、仕事を一人で抱え込みすぎていることに気づきました。その後4人で話し合い、お互いの意見を愛情をもって、受け入れ合うようにし、私たちの目標は○○であることを再確認しました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年7月8日
男性 22卒 | 立命館大学 | 男性
Q. これまでに一番力を入れて取り組んだ出来事 1、いつ頃の出来事か 2、得られた成果や工夫 3、苦労やそれを乗り越えるための工夫
A.
〇〇サークルでの活動について 1、 私は大学時代、〇〇音楽に力を入れて取り組みました。私は、サークル活動のみならず、演奏イベントの運営にも力を入れました。 2、 私は、他大学のサークルである〇〇サークルに所属し、限られた時間の中で同期と一緒に計画的な練習をした結果、〇〇という役職に就任し、〇〇人の演奏をまとめました。また、私はここから、努力の大切さを学びました。 また、演奏イベントの運営では、2018年◯月に〇〇を、2019年◯月に〇〇の運営メンバーとして参加し、関東のメンバーと共に演奏会を作り上げました。 3、 〇〇サークルには他大学の学生が少なく、その影響から、OBや同期からの風当たりに苦労しました。しかし、精一杯練習を重ねた結果、次第に認められるようになりました。 演奏会の運営では、奏者が何を求めているかを把握するのが難しく、何をすれば良いのかが分かりませんでしたが、同じ奏者である自分に置き換え、これを乗り越えました。 続きを読む
Q. 現在の専攻分野や、学んでいること
A.
専攻:災害リスクマネジメントについて 内容:防災や災害に対し、GISを用いて被害範囲や防災エリア等を可視化し、どのような対策をすることができるかということを学んでいます。 また、ゼミでは、教授と学生の間で防災や災害に関する討論を繰り返し、知識を広めています。 続きを読む
Q. 参加している学術学会
A.
日本地理学会 続きを読む
Q. 志望理由
A.
私は、貴社が地理空間情報を通じて日本や世界を支えてきたという点に魅力を感じ、志望いたしました。 貴社は、測量技術やソリューション提供という点で高い実績があり、情報の取得からコンサルティング、ソリューション提供を一貫して行えるという点に魅力を感じました。 私は貴社で、GISの技術を高め、防災に関する課題解決と、貴社の事業発展に貢献したいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月16日
男性 21卒 | 金沢大学 | 女性
Q. 現在の専攻分野や、授業で学んでいることをお聞かせください。
A.
大学では主に、土木の3力と呼ばれる土質力学・水理学・構造力学に加えて防災マネジメントや環境工学・測量学について学んでいます。私は環境防災コースに所属しており、環境については大気環境・水環境・建築環境など多方面から生活環境について学びました。防災については液状化・水面波などについて実験を通して学びました。 続きを読む
Q. 卒論/修論のテーマや研究室/ゼミが決定している場合はご記載ください。
A.
(決定していなかったため空欄) 続きを読む
Q. ご自身が加入または参加されている学術学会と、その活動実績(委員会参画、論文発表、継続教育(CPD)実施、社会支援活動等)があればご記入ください。
A.
(該当なしのため空欄) 続きを読む
Q. 志望動機
A.
建設コンサルタントを志望する理由は、ゼロからのものづくりに関わることができるためです。日本に住む人だけでなく世界中の人が使いうる、という点で大規模な、社会資本の整備に携わることができるところに魅力を感じます。貴社を志望する理由は、政府の掲げるSociety5.0やSDGsの実現を目標に計測から利活用までのワンストップサービスを提供しているためです。また、優れた地理空間情報技術を強みに、防災事業に積極的である貴社で「グリーン・コミュニティ」の形成に携わりたいと考え、貴社を志望します。 続きを読む
Q. これまでに一番力を入れて取り組んだ出来事をご記載ください。(周囲と関わりのある出来事をご記入ください) 【1】タイトル<30字前後>
A.
物産展での洋菓子販売で得た問題把握力と視点を変えて考える力 続きを読む
Q. これまでに一番力を入れて取り組んだ出来事をご記載ください。(周囲と関わりのある出来事をご記入ください) 【2】(1)いつ頃の出来事か
A.
学部二年生の夏季休業中に一週間ほど、百貨店の催事場で開催される物産展で洋菓子販売の派遣アルバイトをしました。 続きを読む
Q. これまでに一番力を入れて取り組んだ出来事をご記載ください。(周囲と関わりのある出来事をご記入ください) 【2】(2)得られた成果やそれに至る工夫 【2】(3)苦労やそれを克服するための努力等
A.
私の派遣された洋菓子店の周りには老舗でリピーターが多い店だったり、試食を積極的に行ている店だったり、当時流行していた韓国料理を取り扱っているお店だったり人が集まる店が多くありました。その中で、洋菓子を買ってくれる人は少なく、足を止めてくれる人もごくわずかでした。そこで私は自分なりに売れ行きが良くない原因を考えました。試食を行っていないこと、賞味期限が短いこと、持ち運びに適さないこと等が挙げられました。この問題を直接的に解決することは困難であるため、問題をカバーできるくらいに興味をもってもらえるようにしようと考えました。そして、休憩時間に他のお店を回って集客の仕方を学んだり、自分がお店の商品を購入して食べた感想を自分の中に持っておくことで興味を持ってくれた人に対して具体的な説明・アピールを行いました。この結果、多くのお客様に足を止めて商品を買っていただき、一時は入荷が追い付かない商品が出てくるほどでした。他のお店で働いていた人や百貨店の催事場担当者の方にも商品を買っていただくことができました。足りない部分はどこかを考え、それを補うことができるようなアプローチを行ったことが販売促進につながったのだと考えます。 問題を正しく把握し、多角的に考えることのできるこの力は、貴社の事業の中のソリューション提供という場面でも活かしていける力だと思っております。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月9日
男性 20卒 | 香川大学大学院 | 男性
Q. 志望動機
A.
私は技術者として海外開発コンサルティング事業に携わりたいです。そして事業を通じて開発途上国において「災害に強く更に生態系にも配慮した街づくり」を実現したいです。私には大学で学んだ環境科学に関する知識と地元の被災からの災害対策への思いがあります。入社後には、貴社の地理空間情報技術と組み合わせて構想の実現を目指します。また留学経験から培った異文化理解力を活かし、発展途上国の人達の目線で行動する技術者になりたいです。 続きを読む
Q. 学生時代に頑張ったこと
A.
私は、海外に行き異文化に触れてみたいという思いから農村部に留学しました。現地に入り、ごみの不法投棄が地域問題となっている事が地域住民へのインタビューから明らかになりました。持続可能な解決を目指し、地域の小学校に行き、今後の未来を担う100人以上の小学生と共に活動しました。そこで小学生達は楽しみながらごみに関しての知識を能動的に学ぶことが出来ました。1年後に再開した際も、多くの学生が記憶しており、活動が有意義であったことを実感しました。 続きを読む
Q. 頑張ったことから、学んだ事
A.
学生同士でディスカッションを行う際、文化の違いからインドネシア人学生と日本人学生との間で意見が対立することがありました。そこで私はまず国籍の違いを気にせず、日本・インドネシア人学生1人1人と親睦を深めることに注力しました。次に、日本・インドネシア人学生の架け橋となる為に、得意の語学力を活かし、通訳を行いました。その後、他の学生同士も親睦を深めるようになり、異なる意見をお互いが尊重出来るチームとなりました。このように周りの人を支えながら目標達成を目指す「サーバントリーダー」として活躍することが出来ました。この経験から私に適したリーダー像と1人1人の個性を活かしたチームの魅力さについて学ぶことが出来ました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年7月25日
男性 18卒 | 日本大学 | 男性
Q. 選択した志望職種・分野において、何をどのように取り組みたいのか具体的に教えてください。
A.
私は地理情報の商業的利用に魅力を感じています。貴社のエリアマーケティングなどの技術をさらに発展させて、企業にどの地域がどのような特徴を持っていて、どのような商業的アプローチが可能かを適切に分析することができるようにしたいと考えております。また、その他の分野でも、日々新しいことを学びながら技術を習得し、将来的には海外での活動も行えるようになりたいと考えております。 続きを読む
Q. 当社を志望した理由を記入してください。
A.
私は貴社が地理空間情報を通じて日本や世界を支えてきた点に魅力を感じ、入社を志望させていただきました。また、昨年の説明会では貴社のことを更に深く知るだけでなく、社員の方が仕事に誇りを持っている姿を見て、自分も働かせていただきたいと強く感じました。私は、貴社で自分が学んできたことを活かして、社会に新たな価値を提供して貴社の発展に貢献できればと考えております。 続きを読む
Q. 学生時代最も力を入れて取り組んだことについて、そのプロセスと結果、そこから学んだことを自由に記述してください。
A.
私が学生時代最も力を入れて取り組んだのは、地元でのボーイスカウト活動です。私は地元の団の指導者の一人として子供たちへ野外技術を教える活動を行ってきました。私は月に数回必ず活動に参加し、ハイキングやキャンプなどの企画、指導、準備を行いました。活動毎に他の社会人、学生の方とともに協力しながら、どのような技術指導が必要か、どうしたら活動を楽しくしてモチベーションがあげられるかなどを考えて支援を行ってきました。昨年度はお陰様で自分の団から五人の子どもたちが「菊賞」という中学生年代で最も難しい章を取ることができました。この数は団では史上初でしたので本当に嬉しかったです。 私はこの活動を通じて、たくさんの方にご支援いただき、教育とは何か、人の約に立つとは何かを考えながら自分自身本当に成長することができました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年12月11日

18卒 本選考ES

技術系総合職
男性 18卒 | 北海道大学大学院 | 男性
Q. 志望理由
A.
私は貴社に入って空間情報技術を用いた環境保全やインフラ整備に携わりたいです。貴社は測量技術とソリューション提供の両方の面で高い実績があり、空間情報の取得からコンサルティングまで一貫して行う点に魅力を感じました。私は貴社で空間情報技術を扱う技術を高め、環境やインフラの課題解決と貴社の事業発展に貢献したいです。 続きを読む
Q. 学生時代に最も力を入れて取り組んだことについて
A.
私は学生時代、英語力を向上させることに注力しました。その一環としてTOEICテストで1年かけてスコアを600から815まで伸ばしました。2014年3月に大学の短期留学プログラムでシンガポールの日系企業を訪問し、英語力の低さを感じました。そこで、TOEICテストで730点取得を目標とし、より実践に近い環境で英語力を磨くため、2015年3月にフィリピンの語学学校に3週間滞在しました。滞在時間に模擬試験と授業を合わせて毎日8時間勉強した結果、滞在4日目の模擬試験で730点を突破しました。しかし他の学生がより高い目標を定めて勉強していたため、自分の目標を800点取得に変更しました。そのため、滞在中は休日も持参した問題集を用いて休まず勉強し、日本に帰国してからも定期的に試験を受験し続け、試験に慣れた結果、2015年11月の試験で815点を取得しました。これらの経験は英語論文を読んだり、プレゼンテーションを行う際に役立てています。また、これらの経験を通して、目標に向かって諦めずに努力し続けることの重要性を学びました。貴社に入ることができた際も、目標から逃げず、最後まで諦めずに仕事に取り組みたいと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月8日
男性 18卒 | 東京大学大学院 | 男性
Q. 志望分野で取り組みたいこと 200文字以下
A.
測量技術を活かし、途上国へのGIS技術の輸出や農村部での森林管理、農業モニタリングに携わることで途上国発展に貢献したい。そのために測量・計測分野で、事業計画から実施までの業務プロセスを学び、基礎的な測量・計測技術を習得することが必要であると考えたため志望した。また、国内で最先端の技術を学ぶことで、海外事業だけでなく国内での問題解決にも寄与し、国内外問わず貴社の発展を担いたいと考える。 続きを読む
Q. 当社の志望理由 200文字以下
A.
大学院で開発経済学を学び、日本の技術を輸出することで発展途上国に貢献できる仕事に携わりたいと考えた。貴社はGISに強く、発展に欠かせない地図作成や測量の技術を途上国に提供できることが魅力である。私は学部時代に情報技術を学んでおり、貴社の技術を習得するための基礎がある。農村から都市部までの幅広い業務実績のある貴社で途上国の発展に貢献したいと考え志望する。 続きを読む
Q. 学生時代力を入れて取り組んだこと、そのプロセスと結果、そこから学んだこと 320文字以下
A.
大学4年生で○○部の活動を継続することに力を入れた。4年生の春に、同期15人中11人が部活を引退した。私は春の試合結果に満足が出来ず、納得して引退をしたいと思い、8月まで部活を続けることを決意した。週に5日の部活動に加えて、平日は研究、土日はアルバイトと多忙な日々だったが、計画を立て引退まで実行した。これまで、試合に途中出場をしていたが、忙しい中でも部活を最優先することで実力をつけ、引退試合では最初から試合に出場することができ、納得して引退することができた。この経験から、目標達成のためには困難に思えることでも継続をし続けることが重要であると学んだ。この経験を活かして、貴社の事業でも目標に対して継続して取り組み続けることで目標を達成したい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月12日
11件中11件表示
本選考TOPに戻る

国際航業の 会社情報

基本データ
会社名 国際航業株式会社
フリガナ コクサイコウギョウ
設立日 1947年9月
資本金 67億9400万円
従業員数 1,942人
売上高 495億7900万円
決算月 3月
代表者 土方聡
本社所在地 〒169-0074 東京都新宿区北新宿2丁目21番1号
電話番号 03-6362-5931
URL https://www.kkc.co.jp/maintenance.html
NOKIZAL ID: 1132963

国際航業の 選考対策

最近公開されたインフラ・物流(空港)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。