最終面接
【面接タイプ】対面面接【実施場所】京都【会場到着から選考終了までの流れ】会場に着き、説明会を受け、筆記試験を受けた後、そのまま面接に臨んだ。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接はそこまでかたい感じでは無く、和やか...
大黒天物産株式会社 報酬UP
大黒天物産株式会社の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
【面接タイプ】対面面接【実施場所】京都【会場到着から選考終了までの流れ】会場に着き、説明会を受け、筆記試験を受けた後、そのまま面接に臨んだ。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接はそこまでかたい感じでは無く、和やか...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため接続後面接が始まるという流れだった。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】面接官は若い女性の方で、和やかな雰囲気だった...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため接続後面接が始まるという流れだった。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】営業【面接の雰囲気】一次面接に引き続き和やかな雰囲気で、時たま笑...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】説明会でお会いした方が担当だった。丁寧で優しい話し方をされる方で、最終選考後の合否の連...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事担当【面接の雰囲気】面接官の方は中年より若いくらいで、圧迫感はなかった。20分という設定であったが逆質...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ルームに入ってしばらくしたら始まった。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官に面接するの何回目か聞かれ、1回目だと答えると緊張し...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ルーム入室後、時間になったら始まった。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事(何年目かは言われてない)【面接の雰囲気】厳かな感じですすむかと思われたが...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】自宅【学生の人数】3人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】若い人事【面接の雰囲気】若い女性の人事の方でした。説明会でも出席された方だったので、どんな風に行うかもなんとなく...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】自宅【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事の方年数は忘れた【面接の雰囲気】温厚な方で緊張していた私をリラックスできるように雰囲気づくりをしていただけた...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】大阪の貸しビル【会場到着から選考終了までの流れ】会場に到着した後、指定された部屋に入る。パーテーションで区切られただけの控室があり、そこで前の人の面接が終わるまで書類記入をしながら待つ。呼ばれたらパーテーションの向こうの...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】大阪の貸しビル【会場到着から選考終了までの流れ】控室に入室。人事の方と就活生が何人か待機していた。事務連絡や注意事項を伝えられ、そこから待機。呼ばれたら別室に移動して面接。終わると控室に戻り、帰るよう指示を受ける。【学生...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続後始まります【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】すごく和やかです。面接とは思えないほどなごやかで、面接と言うよりかは面談や話し合...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続後始まります【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】二次面接と同様に比較的とてもなごやかでした。最終面接とは思えないほどとてもなごや...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】新大阪丸ビル別館(大阪会場を選択しました。会社説明会と同じ会場。)【会場到着から選考終了までの流れ】到着し、部屋に入ってからはまず面接シート(この選考は何社目か、志望順位など。)を記入しました。一部屋に対して2組面接が行...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】新大阪丸ビル新館【会場到着から選考終了までの流れ】待機所で選考シートを記入しました。一次面接とほぼ変わらない内容でした。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部長らしい方。男性。【面接の雰囲気】一次面...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】面接開始5分前までに、いつでも開始できるよう準備する。開始時間になったら、ZoomのURLから接続する。40分の予定でしたが、15分程度で終了しました。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】特に雑談やアイスブレイクはなく、事務的な雰囲気でした。落ち着いた面接官だったので、話しやすかったです。【10年後にやりたい仕事と、その理由は?】10年後には店長となり、店舗スタッフに関すること全般を任せていただけるようになりたいです。それまでに身につけてきたスキルを教える立場として、若手育成に携わりたいと思います。学生時代の家庭教師のアルバイトを通じて、その人にあった指導法の模索や、親子の仲をとりもつ経験をしたからです。相手を思いやり、適切な指導とコミュニケーションをとる力をさらに伸ばして、働きやすい職場をつくり、御社の業績を上げられるような人材になっていたいと考えています。御社の業務は奥が深く、10年キャリアを積んだとしても、まだ学ぶべきことはたくさんあると思います。地道に取り組める私の強みを活かし、学ぶ姿勢を持ち続けたいと思います。【大学時代のアルバイト経験をどう活かせるか。】私は、中学生と高校生の家庭教師のアルバイトをしていました。家庭教師のアルバイトでは、生徒だけでなく、保護者の方との関係も重要でした。授業の報告や面談を通じて、互いに理解していただけるような説明を心がけ、生徒が勉強しやすい環境をつくれるよう工夫しました。その結果、生徒のモチベーションは上がり、保護者の方にも感謝の言葉をいただきました。家庭教師のアルバイトを通じて、幅広い年齢層の方とコミュニケーションをとる能力が身につきました。仕事では、お客様や従業員など幅広い年齢層の方と関わる機会が多いと考えております。アルバイトで得たコミュニケーション能力を活かして、活気のある職場をつくれるよう努力していきたいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】企業研究に取り組み、自分のやりたい仕事を明確にできるよう心がけました。答えに詰まる質問をされても、笑顔を絶やさず落ち着いて答えられれば評価されると思います。
続きを読む【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】開始5分前にいつでも開始できるよう準備する開始時間になったら、ZoomのURLに接続する。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】採用マネージャー【面接の雰囲気】面接官の第一印象から温厚な人だと感じました。口調も物腰の柔らかい方でしたが、鋭い質問をされることがありました。後半は雑談が多めでした。【アルバイトを辞めた理由はなんですか】これまで経験したアルバイトは、主に家庭教師でした。家庭教師は授業の準備に時間がかかり、就職活動との両立は不向きであると感じたため退職いたしました。また、接客業のアルバイトを通じて、マナーや仕事の基礎を身につけたいという思いがあり、3年生からはインターネット回線のPRスタッフのアルバイトをしております。実際に家庭で利用した経験をもとに、お客様のご要望に沿った提案をできるよう努めています。接客で培ったお客様目線で考える力は、御社の業務においても必ず生きてくるものであると確信しております。2つのアルバイトで学んだことを活かし、お客様にも従業員にも喜んでいただけるような店舗をつくっていきたいと考えています。【当社以外に受けている企業はありますか?】現在、御社を含めて3社のスーパーを受けております。それら3社とも、現在一次面接前の状況です。しかし、それら3社と比較しても御社の志望度が最も高く、第一志望です。理由は2つございます。1つは、御社の経営方針に共感したことです。「価格をどこまで下げ続けられるかが、〈働きがい〉となり、〈豊かさの追求〉につながる」という考えは、他社とは全く異なり、最も共感致しました。2つ目は、御社のPB商品をいつも購入させていただいていて、愛着があるからです。説明会を通じて開発過程を知り、私もお客様に感動を与える商品を提供していきたいと強く感じました。また、一次面接では仕事内容もイメージしやすくお話いただき、ここで働かせていただきたいという思いが一層強くなりました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接であるので、大黒天物産に対する熱意を示すことが重要であると思います。また、スーパーでアルバイトをしたことがない場合は、なぜスーパーで働きたいのかを考えておく必要があると思います。面接前には店舗を見学し、どのようなPB商品がいくらで売られているか、確認するようにしました。
続きを読む【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで30分ほどで終了しました。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】3年目の人事【面接の雰囲気】初めての個人面接だったので緊張していましたがきさくな方で話しやすく、面接というよりも面談の方が近かったです。【アルバイトで何を学びましたか、入社後は何に活かせると考えますか。】私は視野を広く持っており、業務ではもちろんですが、職場の皆様との関係構築に活かせることができる考えております。アルバイトでは4人体制で働いており、午後6時から8字までのピーク時にはそれでも人不足になるときがあります。その時は、冷静に状況を判断し、「今優先すべきこと」や「後輩への指示」を端的に行い、パニックになって起こるミスを削減しています。また、交流会や飲み会の席などでは積極的に幹事を引き受け、クルー同士の交流を深めたり、休憩中にあぶれた人がいないかなど、広い視野を持って働いておりました。御社に入社後は、店舗スタッフとして現場の声を聞きつつスタッフ同士の連携をつかみ、必ず売上アップに貢献いたします。【あなたにとって食とは何ですか。】私にとって食とは、「心も体も満たすもの」です。人間に限らず生物は食べなければ生きていけません。食べるとお腹は満たされ、成長が促されます。幸運なことに私は食べることが大好きで、食べてお腹が満たされると同時に、心が満たされます。食いしん坊だと呼ばれることもありますがその通りです。朝昼晩、一食たりとも抜きたくありません。特に好きなものを食べるときは家族や友人から「幸せそう」だとよく言われます。それほど私にとって食とはかけがえのないものです。また、自分だけがその幸せを享受するものではなく、周りの人も笑顔にできるのが「食」です。よくお菓子作りをして友人にプレゼントすると、笑顔になって喜んでくれました。喜んでくれると、こちらも嬉しくなってより親密な関係になれます。以上のことから、私にとって食とは、「心も体も満たすもの」です。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自己紹介を評価していただきました。ちょうど1分になるように何度も練習したので報われてよかったです。オンラインだったので自然光で一番明るく見えるように調整しました。
続きを読む【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで1時間ほどで終了しました。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部長【面接の雰囲気】最初の5分間は若手の人事担当の方が緊張をほぐしてくれました。そのあとに優しげな中年くらいの部長さんとバトンタッチして面接スタートでした。【食品業界を志望する理由は何ですか。】私の将来の夢は、「自分の手で世界中の誰かを幸せにすること」です。今まで私が幸せに感じたシーンにはいつも「食」があり、食品業界で働き、私の夢を実現したいと考えています。食は世界中の誰もが平等に機会があります。私が考える中で、最も人類に共通する幸せの1つだと思います。御社の経営ビジョンの「人々の暮らしを食を通して豊かにしたい」という思いは私の夢を実現するのに非常にマッチしていると感じました。低価格でおいしい食品を通して一人でも、間接的にでも幸せにしたいと考えております。また、お客様のニーズを具現化してさらに食品やサービスを開発して幅広い方々に召し上がっていただき、食品業界に貢献したいと考えております。【弊社が第一志望ですか。】はい、現時点では第一志望です。私自身就職活動を始めたばかりであまり業界や職種を決め切れていない状況でして、新型コロナウィルスの影響もあり、就職活動が人生で大きなターニングポイントとなりますので慎重に進めたいと考えております。今後も就職活動を行い、納得のいく結果になるまで自分自身やここまで応援してもらった家族とも話し合いを重ねて入社を決めるつもりです。説明会や選考は3月以降に情報が解禁される企業さまが多いため、これからが本番という心づもりです。予定では6月下旬をめどに就職活動を行いたいと考えております。もちろん御社は非常に魅力的で、ぜひ入社して御社の一員として長く活躍し、働きたいと考えていますが、以上が率直な意見です。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】逆質問はなるべく入社後のことを想定した内容(免許の有無やギャップなど)で質問しました。さすがに最終面接でしたので少し固めな雰囲気でしたが、笑顔を多めにしてリラックスを心掛けました。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】20代男性【面接の雰囲気】一つの部屋で2組同時に面接を行なっていたので、ガヤガヤ賑やかな面接会場でした。ですので鎮まりかえることがないという点では話しやすかったです。【あなたの趣味はなんですか?】私の趣味は料理です。ストレス発散、又は今日一日怠けちゃったなと感じるときは必ず料理をします。私が行う料理というのは写真映えするような華やかなものではありません。そのかわり、食品ロスが生まれないように野菜の皮まで全て美味しく食べる工夫を行なっています。例えば、オレンジを食べるときは皮も捨てずに農薬を排除してからオレンジピールという煮て砂糖をまぶして食べています。その食材を買うときは御社のラムーを利用させていただいています。ラムーでの買い物は安くいいものが買えるワクワクが大好きです。自転車のカゴにいっぱいに入る食材を買っています。見切り品も購入させていただいていますが、こちらも食品ロスが生まれないように料理に工夫をすればとても美味しくいただけます。【10年後の夢はなんですか?】私の10年後の夢はまずは家庭を持ってかつ子供がいることです。そしてその家族と一緒にラムーに買い物をしたときに、「これは私が開発した商品なんだ」と自慢してすることです。御社事業は私を含めて全ての人の生活に不可欠な存在です。だからこそ子供にもその仕事を見せることができると思います。ですので、働く姿をそしてその成果を子供に見せたいです。御社は家庭を持つ社員への福利厚生がとても充実しているので子育てしながら勤務することも可能だと思います。そのためには、店舗での勤務経験からお客様のニーズを把握してそれを商品開発に活かすことが必要だと考えます。この夢を叶えるためには何をすべきか逆算してそれを実行に移していきたいと思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】ハキハキ喋ったのがよかったのかなと思います。面接後、評価をいただく時間が設けられていました。そこで喋り方を評価していただきました。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】40代男性【面接の雰囲気】面接が始まる前に、待機部屋で別の採用担当者が緊張をほぐすような会話をしてくれました。面接は若干緊張する雰囲気でした。【入社後を何をしたいのか?】「低価格で良いもの」を開発するデリカ部門の商品開発の仕事を行いたいです。そのためには入社後はまずはデリカ部門でキャリアを積みたいと考えています。仕事をこなしながら、お客様が何を求めているのか買い物をする姿を見ることでニーズを調査したいと考えています。その商品開発にて、今まで調査してきたニーズから商品を開発したいです。御社の大ヒット商品である「カレーライスパン」の」ように奇想天外なアイデアも忘れず多くのお客様をびっくりさせ満足できるような商品、忙しい人々を支える商品などを開発していきたいです。またそれが全国各地で販売されるのが目標です。そのためには改善を繰り返すプロセスも大切にしていきたいと考えています。【なぜうちの会社なのか】小売業は確かに沢山あります。又私は現在御社とは別の企業のスーパーでアルバイトをしています。ですがだからこそ、「低価格で良いもの」を大切に掲げる御社の魅力をとても感じています。その証拠に、御社の事業は長年良い業績を出していますが、これは多くのお客様に求められている事を表していると思います。私はただ商品開発を行いたい訳ではありません。高いものがいいものであるのは当たり前です。「低価格で良いもの」という厳しい条件下で良いもの、お客様を満足させるものを生み出したいのです。条件が厳しいからこそやりがいも大きくあるのでないかと思います。だからこそ私は多くの小売業の中から御社を希望しました。御社じゃないとダメなのです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】入社後の自分が描きたいキャリアを明確していたのが評価されたと思います。とにかく10年後までの自分のキャリアや目標を明確にすることが大切だと感じました。
続きを読む会社名 | 大黒天物産株式会社 |
---|---|
フリガナ | ダイコクテンブッサン |
設立日 | 1986年6月 |
資本金 | 16億5700万円 |
従業員数 | 1,814人 |
売上高 | 2700億7700万円 |
決算月 | 5月 |
代表者 | 大賀昭司 |
本社所在地 | 〒710-0833 岡山県倉敷市西中新田297番地1 |
平均年齢 | 35.1歳 |
平均給与 | 462万円 |
電話番号 | 086-435-1100 |
URL | http://www.e-dkt.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。