この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワークライフバランスを遵守した体制で、支援体制が整っていること。
企業のブランド力により、一定の売上が常に見込め安定している。
【気になる...続きを読む(全177文字)
ハウス食品株式会社 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワークライフバランスを遵守した体制で、支援体制が整っていること。
企業のブランド力により、一定の売上が常に見込め安定している。
【気になる...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
販売促進がプランニングするのは、テレビcmや消費者キャンペーンのようにお客様にダイレクトにお伝えするものも多いですが。やはり、営業活動の効果...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社したときは楽しかった。担当者とてもやさしい。
けどラインにおわれることがつらかった。自分はカレーライスを
つくっていた。そのあとの掃除させられた...続きを読む(全131文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
部署によるのかもしれないが、私がいた製造ラインでは作業をするが時間が決まっていて残業は殆どなかった。毎日が同じような作業を繰り返すのでワークライフバラン...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
派遣で働いていたので正社員の方はわかりませんが、大手なので割と高いのではないかとおもいます。離職率も少なく、入社してからずっと仲間みたいなフランクな感覚...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
産休要員として派遣社員で勤務しました。パートの方でした。復帰しやすい環境だと思います。同じような仕事をしていた社員の方の産休は三年間ありました。毎日がと...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
勤怠的にはなんら不平不満はない。やりがいという面で欠落していると感じる。たんたんと仕事をして帰る、そこに独創性や工夫といったクリエイティブさが何もなかっ...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・量販店向けの営業を担当しておりましたが、バイヤーと信頼関係を構築し、売り場づくり
をし、担当店の売上拡大に貢献できた時には、非常にやりがいを感じて...続きを読む(全217文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・住宅に関しては、手当があり、独身者は社宅を利用している。
・労働時間は、地域によって当然異なる部分は大きいが、大都市圏は、業務量が多いので、
遅...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
大手グループなので、人材開発にも力を入れている。若年層から定期的にフォローアップ研修があり、研修制度は充実している。
最もスキルを磨くことができる機会...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
該社のカレー等の香辛調味料の市場シェアは約7割とトップクラスを確率している。
但し、最競合先のS&B食品との売上高は縮まっており、厳しい局面に陥ってい...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
営業職であったが、残業に対する取り決めがあり、定時で帰宅することが推奨されている
ので、プライベートの時間も設けやすい。
会社では、リフレッシュ休暇...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
会社の雰囲気は悪くない。仕事が人についており、チームワークで創造的に成果を出すということはあまり感じられない。個人主義であればやりがいを感じるのではない...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社を決めた理由として、誰もが知っているハウス商品をご提案し、食を通じて社会へ貢献したいと考えた為。
入社後ギャップとしては、大手企業ならばどこでも...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
非正規雇用であった為、給与水準は低い状況であったが、私の年齢的には、妥当なもので
あった。正規雇用者は月23万+家賃補助、家族手当が支給される。
...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
製造工場で5年間勤務しました。
食品を扱う仕事でしたので、清掃には気を配っていました。
施設内に入った後は、すぐにアルコールで除菌。
毎日一通りラ...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・社員と管理職との関係性について
社全体として温和な方が多いが、管理者には厳しい現実主義の方もいる。
しかし、部下がどのように取り組めば成功する...続きを読む(全241文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・出産・育児について
産休休暇がきちんと取得でき、お祝い金など福利厚生がしっかりしている。
産休後も職場復帰は可能であり、暖かい環境で業務を行え...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社員はみんな明るく元気な性格です。上下関係もそれほど厳しくなく、面倒見のいい人が多いので働きやすい職場だと感じています。
あと、社内がとても仲がいいで...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
安定している業界なので、将来に不安はありません。ただ、年功序列の色が強いと感じるので、とにかく昇進していこうとする上昇志向の強い方には合わないかもしれま...続きを読む(全153文字)
会社名 | ハウス食品株式会社 |
---|---|
フリガナ | ハウスショクヒン |
設立日 | 1913年11月 |
資本金 | 20億円 |
従業員数 | 1,599人 |
売上高 | 1282億円 |
代表者 | 工東正彦 |
本社所在地 | 〒577-0036 大阪府東大阪市御厨栄町1丁目5番7号 |
電話番号 | 03-3264-1231 |
URL | https://housefoods.jp/ |
採用URL | https://www.housefoods-saiyo.net/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。