この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社長を始め、役員陣への決裁機会が毎月あり、プレゼン能力や資料作成能力が鍛えられる。
またPL管理をしており、売り上げだけでなく、利益や経費...続きを読む(全499文字)
小林製薬株式会社 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社長を始め、役員陣への決裁機会が毎月あり、プレゼン能力や資料作成能力が鍛えられる。
またPL管理をしており、売り上げだけでなく、利益や経費...続きを読む(全499文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アイディア次第で自分が世に出したい商品を出せる。社長が最終商品発売まですべてのフローを直接承認するので、社長にアピールしやすい環境である。能...続きを読む(全268文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
企画商品は面白い!売れそう!となるものであれば、なんでもやらせてもらえるので、しばられない方が好きなかたは楽しいと思う。
【気になること・改...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事は、メンバーで協力してやっていくので、比較的自分の意見を形にしやすいです。逆に言うと、自分の意見や思いがないと、流されてしまうのでしんどくなると思い...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
基本的に担当ブランドの売り上げの次第で残業の時間が決まる。したがって担当になるブランドによって、ワークバランスを調整できる。しかしながら、できる人に多く...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事の進め方においてあまり論理的思考ではなく、経験で決定されたことが多々あり、論理的思考で仕事したい方にはGAPがあると考えられます。
とにかく多くの商...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
若手社員にも、大きな仕事をまかせてくれる会社です。また、まわりの先輩や上司なども積極的にサポートしてくれるので、わからない事や初めての仕事でも、自分なり...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
スキルアップのセミナーが、定期的にあり、会社が積極的に社員のキャリアを支えようとしてくれる姿勢が見えます。また、自分が興味があるセミナーなどがあれば、通...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
研究所や本社では、時短にて勤務している方も多くおりまわりの理解もとてもある会社なので、子供がいる女性でもとても働きやすい会社だと思います。産休や育休もと...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
責任ある仕事を若いうちから任される土壌がある。
一方で転職をしてキャリアアップをしていくという考え方の人間がそんなにいる会社ではないが
それでも自然...続きを読む(全241文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
会長のKさんが大きくされた会社です。Kさんは「社員を大切にする」ということを信条に掲げておられ、それに呼応するように社員が力を尽くして業績を伸ばしていき...続きを読む(全434文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
夫の転勤のためにしょうがなく退職しました。
皆さんいい人だったので退職したくなかったので、非常に残念でした。。。
離職率は低く、長く働ける会社だと思...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
現会長が1代で大きくした会社です。つまり、会長の手腕・センスに頼る部分が多々あったということ。
社長(現社長は会長の弟)が会長の息子に代わる時期がいず...続きを読む(全222文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
中途採用には、研修がほぼない。
一度あった、中途採用者を集めた研修も意味がないく、
ただ単に、人事担当者の評価用のチャレンジ目標と言う感じで
やっ...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
週に一度は定時での退社を強制されるなど、時短に向けた取り組みや意識付けがあります。
また、こういった取り組みが形骸化してしまわないようグループ全体で制...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
メインターゲットとなる顧客セグメントに占める女性層、とりわけ主婦層の割合が大きいこともあり、商品開発やマーケティングなど主要な部署で女性が重用されること...続きを読む(全154文字)
会社名 | 小林製薬株式会社 |
---|---|
フリガナ | コバヤシセイヤク |
設立日 | 1999年4月 |
資本金 | 34億5000万円 |
従業員数 | 3,534人 |
売上高 | 1734億5500万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 山根 聡 |
本社所在地 | 〒541-0045 大阪府大阪市中央区道修町4丁目4番10号 |
平均年齢 | 41.0歳 |
平均給与 | 725万円 |
電話番号 | 06-6231-1144 |
URL | https://www.kobayashi.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。