グループディスカッション
【会場到着から選考終了までの流れ】時間になったら事前に指定されたURLから参加した。【学生の人数】4人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】消費者のお悩みを解決する新商品を提案してください。【グループディスカッションの流れ】始め全体で企業説明会があったの...
小林製薬株式会社 報酬UP
小林製薬株式会社の本選考で行われたグループディスカッション(GD)の体験談です。テーマや会場到着から選考終了までの流れ、評価されていると感じたことなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
【会場到着から選考終了までの流れ】時間になったら事前に指定されたURLから参加した。【学生の人数】4人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】消費者のお悩みを解決する新商品を提案してください。【グループディスカッションの流れ】始め全体で企業説明会があったの...
【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン会場のため、指示がありしだい順次退室した。【学生の人数】20人【採点者(社員)の人数】5人【テーマ】小林製薬の新規事業の提案【グループディスカッションの流れ】最初に自己紹介をした。その後、それぞれが新規事業の提...
【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインであったので,先に全体部屋で説明とテーマ発表。その後各部屋に分かれて自分たちの時間でスタート。【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】あったらいいなをカタチにをテーマに新商品開発【グループディス...
【会場到着から選考終了までの流れ】時間ごとに2枠に分かれていたが、最初に合同会社説明会をうけ、その後時間ごとにグループディスカッションが行われた。(後の人たちは空き時間が生まれる。)【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】高齢者の困りごと...
【会場到着から選考終了までの流れ】最初に会社説明を簡単にしてくれた。その後で軽くグループワークについての説明があり、そのままブレイクアウトルームに分かれ、選考がはじまった。【学生の人数】8人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】小林製薬のある製品の売上を...
【会場到着から選考終了までの流れ】説明された後、グループディスカッションの部屋に案内された。【学生の人数】7人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】高齢者の生活向上に貢献できるような製品開発【グループディスカッションの流れ】最初の20分間はそれぞれのアイ...
【会場到着から選考終了までの流れ】指定されたURLから入室→企業について簡単に説明→グループディスカッション【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】新商品提案【グループディスカッションの流れ】始めに1時間ほど企業の説明があります。その後、...
【会場到着から選考終了までの流れ】事前に送られていたURLから入退室する。【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】高齢者が抱えている悩みを解決する商品の提案【グループディスカッションの流れ】1グループ約5人のブレイクアウトルームに案内され...
【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため入室後にそのままスタートしました。【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】小林製薬の爪ピカッシュという製品の販売戦略について【グループディスカッションの流れ】全体でグループディスカッション...
【会場到着から選考終了までの流れ】接続後前半は説明会のような形式。そのあとグループに分けられてディスカッション開始。【学生の人数】8人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】小林製薬の指定された商品に関して、売上を上げる方法を販売店、購入者のペルソナ、配置...
【会場到着から選考終了までの流れ】参加URLをクリックして参加、1時間会社説明を受けたのち、5人で1時間のグループディスカッションを行う。【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】高齢者の悩みを解決する商品の提案【グループディスカッションの...
【会場到着から選考終了までの流れ】webで行われたため、5分前にアクセスをしておき待機。【学生の人数】24人【採点者(社員)の人数】3人【テーマ】売り場コンセプトの企画案【グループディスカッションの流れ】1グループ8名いる中、社員は1名で様子を見ていた。...
【会場到着から選考終了までの流れ】全体ルームで会社や製品開発事例の紹介、グループワークの説明がありワークを行った。【学生の人数】7人【採点者(社員)の人数】4人【テーマ】在宅ワークの困りごとを解決する製品提案【グループディスカッションの流れ】まず各自が考...
【会場到着から選考終了までの流れ】ログインして、開始まで待機。人事の方が開始までお待ちくださいと言っていました。【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】のどぬーるマスクという商品の売り場提案。【グループディスカッションの流れ】お題発表→各自で考える時間→みんなでディスカッション→社員からのフィードバック発表はなし。内容というよりはどんな人物なのかを見られていると思います。【雰囲気】和やか。【評価されていると感じたことや注意したこと】自分の意見を押し付けるのではなく、みんなの不安を取り除き、納得させる技術を評価されていたと感じます。意見ができない人にも発言の機会を与えることを心掛けました。
続きを読む【会場到着から選考終了までの流れ】最初は全員一緒に会社説明を受けた。それからグループに分けられてワーク選考を行った。【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】お年寄りに向けた新商品の開発【グループディスカッションの流れ】GDは30分ほど。自由に議論してパワーポイントを使い発表をする。私たちのグループは、自己紹介を軽くして、役割と時間配分を決めて議論を行った。【雰囲気】発言しやすい雰囲気で、楽しく望むことが出来た。【評価されていると感じたことや注意したこと】傾聴力と発言力。人の話をきちんと聞きつつ自分の意見を言えるか。GDではとにかく意見を出すことが大事だと思う。また、商品開発の課題においては、企業側の視点だけでなく、お客様が本当に必要な商品かといった所を常に考えた発言をするといいように感じた。
続きを読む【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで行いました。特に特別な要素はなかったです。アイブレは少な目でした。【学生の人数】7人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】小林製薬商品の営業職として、商品Aの販売戦略を考えてください。【グループディスカッションの流れ】簡単な自己紹介後、30分間話し合う。チームで1つの結論を出し、発表するわけではなく、議論の過程を評価されていた。【雰囲気】学生同士で気軽に話せた。【評価されていると感じたことや注意したこと】論理性や思考の鋭さとチームワークだと思います。最後にFBを頂いたが、営業職の業務外の意見を出していた学生には、訂正が入った。
続きを読む【学生の人数】6人【テーマ】既存の商品(ブレスケアもしくは熱さまシート)を改良して新商品を考える【評価されていると感じたことや注意したこと】ディスカッションをする上で、どのようなポジションに身をおくか、その中でどのように周囲を引っ張っていく能力があるかということを見られた(フィードバックがあり、その中で言われた)
続きを読む会社名 | 小林製薬株式会社 |
---|---|
フリガナ | コバヤシセイヤク |
設立日 | 1919年8月 |
資本金 | 34億5000万円 |
従業員数 | 3,534人 |
売上高 | 1734億5500万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 山根聡 |
本社所在地 | 〒541-0045 大阪府大阪市中央区道修町4丁目4番10号 |
平均年齢 | 41.0歳 |
平均給与 | 725万円 |
電話番号 | 06-6231-1144 |
URL | https://www.kobayashi.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。