就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
北陸電力株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

北陸電力株式会社 報酬UP

【未来を変える挑戦者】【23卒】 北陸電力 コーポレート&セールス職の通過ES(エントリーシート) No.101032(非公開/非公開)(2022/11/17公開)

北陸電力株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2022年11月17日

23卒 本選考ES

コーポレート&セールス職
23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
志望動機と入社後にやりたい仕事や挑戦したいことを具体的に教えてください。

A.
私は、「変革する社会の中で北陸地域を支えられる人材になる」という目標を達成するため、貴社を志望します。フィリピンに留学に行った際電気や水などのインフラストラクチャーが整っていない地域を見ました。現地での子供達とコミュニケーションを取り、現地の暮らしを知るうちに、私が普段暮らしている地域が豊かで便利なのかを実感しました。この経験をから、私の故郷である北陸地域をこれまで以上に便利に、より安心して暮らせるように人々の生活を整える一員になりたいと思い志望しました。入社後は、北陸地域に住む人々の生活をより便利にするための需要を分析、理解する力を身につけたいと考えています。貴社は、長期にわたる会社の将来像を明確に持っていおり、持続可能な社会を目指しています。将来的には2050年ビジョンにもあった「持続可能なスマートな社会」を目指し、環境・地域共創部門に携わり、それを実現する人材になりたいと考えます。 続きを読む

Q.
大学等で学んだあなたの専門性(強み・得意分野)を教えてください。

A.
「国際経済学」を専門に学びました。世界中の国同士の経済連携で起こる問題を軸にに、フェアトレードについて研究しています。経済格差がまだ残る現代で、それぞれの国の人々が豊かな生活を送るためには、どのような仕組みが必要なのか、問題を解決するためには先進国側であり、消費側の日本の人々はどのような意識や知識を持って問題と向き合うべきなのかについて調査、研究を進めています。 続きを読む

Q.
学業以外で打ち込んできたことを教えてください。

A.
コミュニケーション能力を高めることに取り組みました。コロナウイルスの影響で、人とのコミュニケーションを取る機会が減りました。しかし、Zoomなどの遠隔でのコミュニケーションツールを活用し、学校のプロジェクトで初めて話す人と話す機会を多く作り、いつでも気軽にコミュニケーションを取れる環境づくりに励みました。アルバイト先では老若男女問わず話しかけるよう心がけ、コミュニティを広げられたと実感しています。 続きを読む

Q.
自己PRを入力してください。

A.
私の強みは、「長期的に努力を続けられる忍耐力」です。大学1年生の夏にフィリピンの語学学校に留学に行った際に、社交的になるために自分自身の中で1ヶ月間で海外の友達を10人作る」という目標を立てました。日本人生徒も多くいる学校でしたが、なるべく日本語を話さず、コミュニケーションを取るようにしていました。拙い英語でしたが、初めてできた海外の友達になぜ友達になってくれたのか尋ねると「日本人は英語を恥ずかしがって英語を話さない人も多くいるけれど、あなたは積極的にコミュニケーションを取ろうとしてくれる姿勢が嬉しい。」と言われました。結果、帰国の日には10人以上の友達が見送りをしてくれ、SNSを通じて今でもなお友人関係を続けられています。このように私は、いつもとは異なる環境下でも目標を決め、達成するために長期間努力をすることができます。 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

同じ人が書いた他のES(エントリーシート)

本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

北陸電力株式会社のES

インフラ・物流 (電気業)の他のESを見る

北陸電力の 会社情報

基本データ
会社名 北陸電力株式会社
フリガナ ホクリクデンリョク
設立日 1952年12月
資本金 1176億4000万円
従業員数 8,541人
売上高 8082億3800万円
決算月 3月
代表者 松田 光司
本社所在地 〒930-0858 富山県富山市牛島町15番1号
平均年齢 43.0歳
平均給与 727万円
電話番号 076-441-2511
URL https://www.rikuden.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131329

北陸電力の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。