就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
北陸電力株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

北陸電力株式会社 報酬UP

【光と電力、未来への躍進】【23卒】 北陸電力 技術職の通過ES(エントリーシート) No.74691(非公開/非公開)(2022/5/27公開)

北陸電力株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2022年5月27日

23卒 本選考ES

技術職
23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
志望動機と入社後にやりたい仕事や挑戦したいことを具体的に教えてください。

A.
貴社を志望した理由は、電力設備の保守やメンテナンスの業務を通して人々の生活を支えることができる環境があると考えたためです。就職活動を始めた当初、私は自分の専攻を考え、漠然とメーカーの設計開発職を志望していました。しかし、就職活動を続けていく中で、新しく何かを作ることよりも既存のものを維持するという仕事に興味を持つようになりました。具体的には、電力流通部門で送電線、変電所などのメンテナンスで現場経験を積んだ後、電力系統の運用義務に取り組みたいと考えています。保守やメンテナンスの業務は他の発電所でも行うことができる業務ですが、低廉で良質なエネルギーを提供できる水力発電の比率が高く、停電量の割合が低いことから貴社での業務を志望しました。将来は、基幹系統新設や修繕の工事計画などより広い範囲で電力供給に携わる業務にも挑戦したいと考えています。 続きを読む

Q.
大学等で学んだあなたの専門性(強み・得意分野)を教えてください。

A.
私は光について幅広く学んできました。光特有の波としての性質と粒としての性質の二つを基礎として光の発生や伝わり方について学びました。また、実験の機会が多く、原理や手順の予習を踏まえて手を動かして実験を行い、考察をしてレポートにまとめたという経験は自分にとって大きな強みだと感じています。予習を徹底した結果、レポートでは論理的な考察をすることができ、三年次後期には秀という最高評価を頂くことができました。 続きを読む

Q.
学業以外で打ち込んできたことを教えてください。

A.
私はTOEICスコアの向上のため毎日英語に触れることを徹底しました。前回受験時はリスニングスコアが275点であり課題でした。そこで、私はリスニングセクションで330点以上を取ることを目標に、毎日英語のラジオや動画を視聴し、ネイティブスピーカーの発音を注意して聴くことや新しく知った単語をノートにまとめることを徹底しました。その結果、リスニングセクションで350点を達成することができました。 続きを読む

Q.
自己PRを入力してください。

A.
私の長所は計画的に物事を進めることができることです。物事に取り組む際には、いつから取り掛かれば完了できるのかを考え、予定を立ててから取り組むことを心掛けています。昨今の情勢から大学の講義が対面形式からオンライン形式になり、提出しなければならない課題の量は格段に増えました。そこで、週ごとに提出しなければならない課題をメモ帳にまとめることで、いつでも確認できるようにしています。このとき、無理な予定を立てるのではなく、自分が確実に達成できるような予定を立てること、必要に応じて予定を見直すことを心掛けています。その結果、大学に入学してから現在まで、一度も提出期限に遅れることなく課題に取り組むことができています。この習慣は今後の研究や社会人になった後の仕事にも役立てたいと考えています。 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

北陸電力株式会社のES

インフラ・物流 (電気業)の他のESを見る

北陸電力の 会社情報

基本データ
会社名 北陸電力株式会社
フリガナ ホクリクデンリョク
設立日 1952年12月
資本金 1176億4000万円
従業員数 8,541人
売上高 8082億3800万円
決算月 3月
代表者 松田 光司
本社所在地 〒930-0858 富山県富山市牛島町15番1号
平均年齢 43.0歳
平均給与 727万円
電話番号 076-441-2511
URL https://www.rikuden.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131329

北陸電力の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。