企業研究
- Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
- A.
株式会社マルハン 報酬UP
株式会社マルハンの本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
【選考形式】前持って提示されていたテーマの発表【選考の具体的な内容】「あなたの人生に欠かせないモノ」について(経験談を踏まえて)という前持って提示されていたお題についての発表を行った。【対策の参考にした書籍・WEBサイト】なし
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】自己紹介を行、今までの選考について軽く会話し、面接を行った。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部【面接の雰囲気】面接官の方が私の話を聞くだけではな...
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】学チカ、志望動機【ESを書くときに注意したこと】誤字脱字がないようにと何度も見直しを行った。【ES対策で行ったこと】他の就活サイトを検索してもなかなか過去の履歴がなかったため、自分なりのESが必要であった。そのため店舗に足を運んだりとした。
続きを読む【会場到着から選考終了までの流れ】zoomから参加し、終わり次第そのまま退室【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】ホテルのイラスト上での問題点とその解決策【グループディスカッションの流れ】最初に2.3分程度イラストを個人で見て、考えをまとめる。その後、25分程度でグループディスカッションを行った。最後に社員からのフィードバックがあった。【雰囲気】なごやかな雰囲気だった。【評価されていると感じたことや注意したこと】どの企業も同じだと思うが、いざこざを起こすような学生は評価を得られないように感じた。逆に他の学生をまとめたり発言を促したりする学生が評価を得ていたように感じた。
続きを読む【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoomから参加し退室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事役員【面接の雰囲気】物腰の柔らかな面接官であったが、ときおり厳しめの質問があった。ストレス耐性を判断するためだと思われるが、それ以外には事前準備をしておけば問題ない。【学生時代に力を入れたこと】警備員のアルバイトにおいて、クレーム削減を目的に年齢・立場が異なる新人を巻き込んだ指導を行った。その結果、3ヶ月でクレーム件数を週10件から週3件に削減した。所属する警備隊は、施設警備を担当し、巡回や役員の方の送迎を行っていた。昨年5月、同時期に3名の新人が配属されたが、現場の指導員不足から十分な研修ができず、依頼者からのクレームが増加した。「警備とは、信用第一の業務であり、クレーム増加は警備隊全体の問題である」と考え、クレーム削減を目的に新人指導を行った。当初、最年少で唯一のアルバイト社員であることから新人に反発された。しかし、「相手の世代に合う話題を調べた上で交流を図る」ことで関係構築し、その上で「利便性を考慮したLINEでマニュアルを共有する」ことに取り組んだ。その結果、新人を指導に巻き込みクレーム削減に成功した。この経験から年齢や立場を考慮しながらも周囲を巻き込み行動する大切さを学んだ。【マルハンを志望する上で家族からの意見】正直にお話しすると、家族からはマルハンへの入社に反対されている。その理由は、いくつかあるが、「世間からの印象が悪い」というのが一番の理由である。しかし、私は家族よりも自分自身の考えによって将来進む道を選択したいと思い、その上でマルハンの選考を受けている。御社は、世間からの厳しい評判を覆すべく様々な取り組みをされており、私自身店舗に足を運んだ際もその取り組みの成果を感じることができた。そして、「私がその取り組みを加速させる一員となりたい」と考えていることから、マルハンで働くことを希望している。その後の家族の説得にはいまだ自身はないが、今後御社で働く上で成長していく自分の姿を見せていきたいと考えている。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】パチンコ業界という特殊な業界であるからこそ、誠実な人柄が求められていると考えている。言いづらいことであってもその場で正直に話すことが、効果的であったように感じる。
続きを読む【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】自宅【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部・年次は不明【面接の雰囲気】人事部の方で、明るい人だった。季節的に正月明けだったので正月にやったことなどで少し話をした後に面接が始まった。【あなたの大切なものとその理由を教えてください】私が大切にしているものは、「電子辞書」です。一見何の変哲もない黒い辞書ですがここには私の学生時代が詰まっています。私は留学に対する思いが幼少期からあったものの、その機会に恵まれず、大学生になりました。しかし、父が海外赴任をすることになり改めて留学に対する思いが再燃しました。留学に行くためには、TOEFLでスコアを取得する必要があり、この電子辞書を使って試験勉強に勤しみました。わからない単語やイディオムだらけで挫折しそうになりましたが、この電子辞書のおかげでスコアも取得、選考も突破することができました。残念ながら、留学はコロナウイルスによって無くなってしまいましたが、目標達成のために常に歩んできたこの電子辞書は私の自慢ものです。【どこへ留学するつもりだったのかとその理由を教えてください】タイの〇〇大学に行く予定でした。理由としては、2つあります。1点目は学内の留学校の中で1番費用が安かったからです。私は、授業料以外の費用の全てをアルバイトで賄っています。留学は渡航費や生活費もかかるので私自身大変悩みましたが、学内の選抜されたメンバーのみの参加であるため、サポートも充実しており何とか留学できそうと感じたからです。2点目は、ノンネイティブが話す英語の理解です。英語を話す話者の多くがノンネイティであることから、そのような話者と会話ができることが将来的に活躍する上で必要であると感じました。また、経済発展が著しいタイで学ぶことが有意義だとも考えました。このような理由から私はタイの〇〇大学に留学を志望しておりました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】あなたにとって大切なものとその理由というのが、面接のお題で事前に出ていたので練習をすることが必要だと感じた。接客業は前向きに対応する事が大切だと考えていたため、前向きなエピソードがウケが良さそうだった。
続きを読む【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】自宅【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部【面接の雰囲気】今回も人事部の方が対応してくれました。ネット記事では役員が出ると書いてあったので面食らいました。温和な方でした。【今日の意気込みを教えてください】私は前回フィードバックを頂いた2点を改善できるように頑張ります。1点目は、自己分析の深掘りができていなかった点です。前回、お話しした留学のエピソードで沢山深掘りをされましたが、「面接中に動揺しているのが見てとれた」とアドバイス頂きました。内容が整理できていれば回答できる質問であっただけに悔しい思いをしました。今回はどの質問でも話せる自信があるのでどうぞ宜しくお願いします。2点目は、前回同様明るく話すことです。サービス業では明るさが不可欠だと思っております。私もカラオケ店でのアルバイトを行っているため、この点に関してはお褒めの言葉を頂きました。今回も前回同様、それ以上前向きで元気だと思って貰えるよう頑張りますのでよろしくお願いします。【親御さんからの理解は得られているの?】実はまだ、親に就活に進捗を話しておりません。ただ、基本的には私の意見を尊重してくれるため、どの進路になったとしても応援してくれると思います。「深掘りされました」(質問)親御さんが心配するのはパチンコ店内の音量の問題だと思うんだ。あと他には、シフト制の勤務形態になるから昼夜逆転になったり夜遅くに仕事が終わるケースもあるんだ。その辺はどうかな?(回答)企業研究のために実際に複数店舗店内に入りましたが、問題なかったです。勤務形態に関してもカラオケ店でアルバイトをしているので、問題はないかと感じております。(質問)あと、パチンコ箱を持ち上げたりするけど腰とかは何か問題あったりする?(回答)いえ、特にケガもしていないので問題ないです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接だったのでより熱意を感じるように、志望動機などの必須質問をしっかり答えられるようにしましたが、志望動機は聞かれませんでした。ただ、しっかり準備していたので気持ちが楽な状態で面接に臨むことができました。
続きを読む【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】30代人事女性【面接の雰囲気】優しい雰囲気でノリのいい感じでお話してくれるが、自己PRやガクチカを答えた後...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】営業部30代男性【面接の雰囲気】雰囲気を良くしようと努力してたのは伝わったが、強いツッコミやいじったりする...
【選考形式】プレゼン【選考の具体的な内容】自分のこだわりグッズ(部活のユニフォームなど)を持参し、それについてのエピソードを面接官に対し、プレゼンする。
続きを読む【学生の人数】32人【テーマ】実際にマルハンの店舗であったお客様との出来事を自分たちならどう対応するのかを考える【評価されていると感じたことや注意したこと】その選考の中で自分の強みをどのように出すのか。それは、そのグループを引っ張るリーダーになることや、他人の意見を聞いたうえでそれをまとめることや、足りていないことなどを一言発言するだけでも評価していただける。そのグループの中で自分の役割をしっかりと果すことが大事。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】役職者【面接の雰囲気】面接官はとても優しい雰囲気の方で、こちらの話をしっかり聞いてくれ、話しやすいような空気を作ってくれたが、すべてを見透かされているのではないかと思えるようなオーラがあった。【マルハンに入社してどんなことをしたいのか。】私は将来、企画の仕事をしたいと思っています。まずは店舗でお客様に一番近いところで働き、お客様が求めていること、マルハンがまだ足りていないことなどを見つけ、それを改善するためには、お客様にもっと喜んでもらうためにはどうすればいいのかを考え、企画し、自分が企画したことで社会をより良いものにし、貢献したいと思っています。企画だけならほかの企業でもできるとは思いますが、業界No.1であり、地盤がしっかりし、社会的に大きな影響力があるマルハンだからできることがあり、No.1のマルハンにしかできないことがあると思うので、自分がマルハンのドリームチャレンジャーの一員となり、社会のためになるような企画をしたいです。【どのような企画をしたいと思っていますか?】私は小さいころからスポーツが好きで今まで多くのスポーツを行ってきましたが、スポーツを見たり、おこなったりすることで自然と笑顔になることが多いため、貴社ではスポーツをによって人々を笑顔にでいるような企画をしたいと思っています。貴社はマルハンドリームカップという軟式野球(草野球チーム)によるオープン大会を開催したり、韓国のスポーツファンドに投資をするなど、今でもスポーツに関わっているが、スポーツでもっと多くの人を笑顔にするために、子供のスポーツ教室を開いたり、プロ野球チームのスポンサーになったりと、会社の名前をより一層世間に広め、大人だけの遊びであるパチンコの会社であるマルハンを子供にもスポーツエンターテイメントを通じ、笑顔にしたいと思っています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分がマルハンに入社してからの夢や目標をしっかりと伝えることができれば、面接官は共感し、評価してくれると思います。
続きを読む会社名 | 株式会社マルハン |
---|---|
フリガナ | マルハン |
設立日 | 1957年5月 |
資本金 | 100億円 |
従業員数 | 4,467人 |
売上高 | 1兆3595億300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 韓昌祐 |
本社所在地 | 〒602-0000 京都府京都市上京区出町今出川上る青龍町231番地 |
電話番号 | 075-252-0011 |
URL | https://www.maruhan.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。