- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
夏インターンは幅広く業界トップの企業に出していました。
そのため、総合商社以外のインターンシップには幅広く参加した。特に、インフラ業界とデベロッパー業界、金融業界に多く参加した。海運業界は年収が高いので、大手3社に参加した。続きを読む(全113文字)
【海運の航路、未知への挑戦】【22卒】トヨフジ海運の冬インターン体験記(文系/総合職)No.17782(早稲田大学/男性)(2021/9/7公開)
トヨフジ海運株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒 トヨフジ海運のレポート
公開日:2021年9月7日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2022卒
- 実施年月
-
- 2020年10月 下旬
- コース
-
- 総合職
- 期間
-
- 1日
投稿者
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
志望業界の1つとして、候補に考えていたものが、海運業界であった。以前、海運業界の企業に勤めている方のお話をお聞きすることができた機会があり、それ以降興味を持っていた。ウェブサイトや就活ナビサイトで、トヨフジ海運のことを知り、インターンシップに応募した。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
就活ナビサイトで、この企業に関する情報は得られるようにしていた。インターンシップの応募が開始された際には、すぐに応募をした。
同業他社と比較して、このインターンの選考で重視されたと感じるポイントを教えてください。
就活ナビサイトで企業に登録したタイミングやインターンシップに応募したタイミングなどが重視されていたのではないかと思える。
選考フロー
応募
応募 通過
- 実施時期
- 2020年10月 上旬
- 応募後の流れ
- 抽選でインターンに参加
- 応募媒体
- ナビサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 愛知県社内ルーム
- 参加人数
- 30人
- 参加学生の大学
- 関東圏、関西圏、地元愛知の大学等に所属する大学生が参加していた。
- 参加学生の特徴
- 海運業界や貿易関係、愛知の会社といった観点で興味を持っている学生が多いようであった。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 2人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- あり
インターンシップの内容
インターンの形式・概要
各業務内容の説明とグループワーク
インターンの具体的な流れ・手順
企業概要説明、グループワーク、質疑応答。
このインターンで学べた業務内容
自動車を運ぶ海運の仕事
テーマ・課題
各業務の理解
1日目にやったこと
企業の概要説明をはじめにしてくださった。その後、いくつかの分野にわけて、説明とグループワークを行なっていった。最後には、ゆったりと時間をとって、質問を受け付けてくださった。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
グループワーク時にそれぞれの班にフィードバックしてくださったり、合間の休憩時間や最後の時間に質問に快く答えてくださったりした。どのような資格を持っていると、海運業界で活用し得るのか教えてくださったことが印象に残っている。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
海運業界については、私はある程度の知識をつけ始めていると思っていた。そのため、海運業界全般に関する説明やグループワークにはチャレンジングであったが、内容をしっかりと自分に落とし込みながら臨むことができた。しかし、自動車を運ぶということについては、それまで全く知識を持つことができていなかったため、説明を受けながら勉強したり、グループワークに取り組んだりすることに苦労した。
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
対面での開催で数人と同じ班になったため、グループワークの際に様々な視点から議論をすることができた。
インターンシップで学んだこと
このインターンシップには、対面で参加することができたため、直接会社や社員の雰囲気を感じることができた。また、すぐ近くに社員の方がいらっしゃったことで、自分の気になることは、オンライン上よりも気軽にお聞きしやすかった。自動車を国家間で運ぶことについて、グループワーク通して学ぶことができ、インターンシップに参加してよかったと思った。
参加前に準備しておくべきだったこと
インターンシップでは気軽に社員の方に質問をする機会やゆったりとした質疑応答の時間があったため、お聞きしてみたいことをたくさん準備しておけばより有効になったと感じている。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
このインターンシップには、会場で対面で参加することができた。ごく一部ではあるが、社員の方の雰囲気や企業の社内の様子を自分の肌で体感することができたため、働いている姿を想像することができた。また、船舶オペレーターや海外営業の業務、新規事業企画など様々な仕事内容について理解を深めることができた。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
会場で、インターンシップに参加することで、他の学生や企業の雰囲気を知ることができたが、本選考で内定が出ると確信にいたることはなかった。秋であり、本選考で直結的に関係していると思うことができなかったことや、多くの学生が海運業界を目指し得るだろうと思ったことが理由である。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
多くの企業がオンラインのみで説明の多いインターンシップを開いているなかで、インターンシップを対面とオンラインのハイブリッド形式で、密度の濃い内容のものを開催してくださったことに、まず好印象を持つことができた。インターンシップを経験することができたことをきっかけに、引き続き目を向けていきたいと思った。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンシップの参加人数は、とても多いというわけではないように感じたため、参加することで多くのことを学ぶことができたことで、本選考で有利になるのではないかと思った。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
インターンシップの最後には、予定時刻を過ぎるくらいまで、学生たちの多くの質問に親身に対応してくださった。本選考の時期には、そのご案内を受け取った。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
インターンシップ参加前から、志望している業界の1つに海運業界をイメージしていた。海を舞台に世界をつなげることができることや、インフラ的な役割を担うことができることが、海運業界を志望しようと漠然とであるが、考えていた理由である。漠然としていたこともあったため、海運業界関連の説明会やインターンシップに参加しようとしていたり、他の業界も広く見ていた。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
このインターンシップに参加することで、海運業界のさまざまな業務内容や企業の特徴について、より深く理解を深めることができた。そのため、私の中で漠然としていた海運業界や企業について、イメージの変化を感じる部分もあった。また、海運業界は、企業数や採用人数が限られているなとも改めて感じ、他の志望している業界についてもしっかりと見ていきたいと感じた。
同じ人が書いた他のインターン体験記
トヨフジ海運株式会社のインターン体験記
インフラ・物流 (水運)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. とにかく高給ということで海運業界に興味があった。日本が島国である以上海外との貿易には船便が欠かせないし、大手であればエネルギー資源の運送や自動車の輸出など超大口かつ定期的な顧客を持っていると考えたので、会社経営も安定していると思った。海運と言えば商船三井な印象があ...続きを読む(全142文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 海外に駐在できるチャンスが多いこと、事業の規模が大きいことを軸にしていたため、海運業界に興味を持ちました。その中でも川崎汽船は、会社説明会に参加した際に、社員の方々が気さくに話しかけてくださり、働いた時のイメージが沸いたことから応募に至りました。続きを読む(全123文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 海運業界を志望しておりその中で飯野海運は海運業界では特殊なビル事業との二本柱を形成している企業であり国際情勢の影響を受けやすい海運業界の中でビル事業という安定した柱を持っているところに興味を抱いたため。続きを読む(全101文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
私はグローバル規模で社会や人々の生活を支えることができる物流という仕事に興味をもっていた。就職活動をしていく中で日本の貿易に不可欠であり、世界と繋がることができる海運業界を知り、選考がなく気軽にお仕事体験をすることが出来る点に惹かれ、参加を決めた。
続きを読む(全128文字)
トヨフジ海運の 会社情報
会社名 | トヨフジ海運株式会社 |
---|---|
フリガナ | トヨフジカイウン |
設立日 | 1964年3月 |
資本金 | 1億2000万円 |
従業員数 | 250人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 武市栄司 |
本社所在地 | 〒476-0005 愛知県東海市新宝町33番地の3 |
電話番号 | 052-603-6111 |
URL | https://www.toyofuji.co.jp/ |
トヨフジ海運の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価
- 選考対策
-
選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報