就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
クロスプラス株式会社のロゴ写真

クロスプラス株式会社 報酬UP

クロスプラスの会社説明会・セミナー・イベントの体験談一覧(全1件)

クロスプラス株式会社の本選考で行われた説明会の体験談です。説明会やセミナー参加にあたっての事前準備や注意したこと、選考に有利に働いたかを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

クロスプラスの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
1件中1件表示 (全1体験記)

説明会

総合職
24卒 | 非公開 | 女性   内定辞退

【実施場所】オンライン【セミナー名】クロスプラスWEB会社説明会【セミナーの内容】会社説明、募集要項、採用フローなど【選考前の参加が必須か、選考に有利に働いたか】この説明会を受けると自動的にマイキャリアボックスから提出ページが送信され、期限を設けられます...

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2023年10月12日

問題を報告する
1件中1件表示 (全1体験記)
本選考TOPに戻る

クロスプラスを見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
飲食店でのアルバイトを長く続ける中で感じるようになった「自分の発想で人々の豊かな生活を支えたい」「人々の日常生活に根ざした分野で社会に貢献したい」という私の想いを実現できる場所である考え、御社の営業職を志望します。また、座談会に参加した際に、各部門の社員の皆さんが借り物ではない自分の言葉でタキヒヨーの魅力や仕事のやりがいを語っていて、キラキラとしたその姿に惹かれました。タキヒヨーで魅力的な社員の方々と働き、自分もそのような社会人を目指したいと強く思っています。(最終面接前に担当の人事からフィードバックをもらえるが、上記の志望動機はあまり刺さっていないようだった。「なぜ専門商社か」「なぜ繊維商社か」よりも「なぜタキヒヨーの営業職か」「営業としてなにを実現したいのか」に重点を置いた志望動機が求められると感じた。) 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年9月27日
Q. 志望動機
A.
私は、これからの人生せっかく長く働くならば身近なものに関わる仕事、なかでも洋服という私たちの生活を彩る身近なものに携わりたいということ、自分が周りに多くの影響を与えて仕事をしていきたいというところから、繊維商社に絞って就職活動をしてきました。そのなかでもなぜ御社がいいかというと、少数精鋭であること、アパレルの製品づくりに特化していることです。少数精鋭であることにより、自己裁量をもって仕事が出来、頑張れば頑張るだけ若いうちからキャリアアップしていけると考えることが出来ます。そして、服地ではなく製品づくりに特化しているため、より消費者に近く、自分が直接企画した商品が店頭に並ぶことでやりがいも見えやすいと思ったからです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年11月16日

クロスプラスの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

クロスプラスの 会社情報

基本データ
会社名 クロスプラス株式会社
フリガナ クロスプラス
設立日 1953年4月
資本金 19億4400万円
従業員数 665人
売上高 601億9000万円
決算月 1月
代表者 山本大寛
本社所在地 〒451-0062 愛知県名古屋市西区花の木3丁目9番13号
平均年齢 42.9歳
平均給与 483万円
電話番号 052-532-2211
URL https://www.crossplus.co.jp/
NOKIZAL ID: 1138843

クロスプラスの 選考対策

最近公開された商社・卸(繊維・アパレル)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。