就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
タキヒヨー株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

タキヒヨー株式会社 報酬UP

【自信と魅力をファッションで】【23卒】 タキヒヨー 総合職の通過ES(エントリーシート) No.91904(非公開/女性)(2022/7/1公開)

タキヒヨー株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2022年7月1日

23卒 本選考ES

総合職
23卒 | 非公開 | 女性

Q.
説明会をご覧いただいて、タキヒヨーのどこに魅力を感じましたか?

A.
魅力的だと感じた点が二点あります。第一に、モノ作りの力に魅力を感じました。商社でありながらも、「これを作りたい」という想いを実現できるのは、とても面白みがあると考えます。洋服好きの私にとって、気づいていないだけで、自分が着ている服も貴社が企画・生産したものかもしれないと考えると、そのファッションショップへの貢献度にワクワクさせられました。また、モノの横流しでは無く、そのブランドのための生地作りを行うことが出来るのは、貴社の最大の強みだと感じました。実際に、売上利益率で1位という数字からも、間にメーカーを挟む必要が無いが故の結果という、貴社のモノ作りの力を感じることが出来ました。第二に、社員を大切にする考え方が魅力に感じました。これは、「第一に、社員」という経営者の言葉や、宣材写真のモデルに社員を抜擢しているところから感じました。 続きを読む

Q.
あなたの夢や目標を語ってください

A.
MDになることです。大切な場面に、洋服で自分を勇気づける機会が多かったことがきっかけです。例えば、大人数の前で話すことが得意ではない私は、プレゼンテーションの日に勝負服の黒のワンピースを着ることで、自分に自信をつけていました。友人から「似合っている」と言われた経験がある服を着るだけで、大きな声でプレゼンテーションができることを不思議に感じるほどでした。お気に入りの服を着たときに強くなれた感覚を、今度は与える側になりたいと感じています。必需品ではない服であるからこそ、自分の企画した商品に価値を感じて買ってもらうことに夢があります。そのために、自分の好みの服だけでなく、世の中が求めている流行ファッションに敏感になる必要があります。時代のニーズに耳を傾け、常に変化する流行を捉える人材になることを目標として、泥臭く情報収集をしたいと考えています。 続きを読む

Q.
メッセージやどうしても伝えたいことなどがあれば記載ください

A.
社長がコメダコーヒー好きという理由で、コメダと繋がりを持つなど、「おもしろさ」を大切にする社風に惹かれています。ストレス社会といわれる中で、私は洋服の面から、人の人生に面白さを与える人間になりたいです。私が、貴社で活躍できると確信している点を三点伝えたいです。第一に、服に対する想いが強いことを武器に、ファッションに関わる情報をとことん追求する力があります。二つ目に、出張ベースの働き方にマッチします。これは、フットワークが軽い一面があるからです。「明日から五日間、四国一周旅行をしよう」という友達の誘いに乗るほど、足取りは軽いです。三つ目に、生産工場とのやりとりにおいて、外国人に偏見を持たずに対応できます。これは大学時代、中国人の生徒と共に講義を受けてきて、異なる国籍の人も同じ人間であると実感してきた経験からです。以上の理由で、私は貴社で活躍できると考えています。 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

タキヒヨー株式会社のES

商社・卸 (繊維・アパレル)の他のESを見る

タキヒヨーの 会社情報

基本データ
会社名 タキヒヨー株式会社
フリガナ タキヒヨー
設立日 1994年7月
資本金 36億2225万円
従業員数 715人
売上高 577億3600万円
決算月 2月
代表者 滝 一夫
本社所在地 〒451-0046 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号
平均年齢 42.4歳
平均給与 478万円
電話番号 052-587-7111
URL https://www.takihyo.co.jp/
NOKIZAL ID: 1132551

タキヒヨーの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。