就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ダイハツ工業株式会社のロゴ写真

ダイハツ工業株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ダイハツ工業の福利厚生・住宅手当・家賃補助に関する評判・口コミ一覧(全146件) 4ページ目

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、ダイハツ工業株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際にダイハツ工業株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

ダイハツ工業の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.0
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7

ダイハツ工業の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4

カテゴリから評判・口コミを探す

ダイハツ工業の 福利厚生、社内制度に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 146

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2017年02月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
経理
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
・会社の保養施設(温泉旅館)が手ごろな値段で使用できる。人気 があるため、 早めの予約が必要
・独身寮には入社から7年間入居可能。建物は古いが...続きを読む(全176文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2017年02月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
10年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大企業なだけあって福利厚生はしっかりしている。

有給、深夜手当、保養所など良かった。
また、住宅手当や家族手当、出産手当などもありそこそこな...続きを読む(全242文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2017年02月11日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
12年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給がとりやすいです。有給がとりにくい会社もあると思いますが、ここでは逆に有給を計画的にしっかりととるように指導されます。年間20日とれている...続きを読む(全145文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2017年01月29日

回答者:
社員・元社員
男性
10年前
その他の機械関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
家族手当と呼ばれる手当が扶養1人で18,900円、2人目以降3500円。残業代はやればやるだけもらえるが、残業規制が厳しいので、青天井というわ...続きを読む(全186文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年11月06日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
8年前
研究・開発(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給がちゃんと取れます。毎月にフォローされますので、取りやすい環境であります。各事業所に食堂があります。社員割引がありますので、一食300〜4...続きを読む(全179文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2016年11月01日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
10年前
生産技術(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
長期連休の日数も長く、年休の取得率100%で、満足出来ると思う。土日は休みで、休日出勤がある時は相応の手当てをもらえる。社内での研修制度はは充...続きを読む(全177文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年07月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年休は、フルに取らされる。取らされるように、上司からもフォローがあり、同じ職場内の取得状況もわかり、年休を取る意識も出てきて、取りにくい雰囲気...続きを読む(全205文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2016年07月21日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
14年前
その他の機械関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大企業だけあって、福利厚生は充実していた。
月間の残業も決まっていて、それ以上することは無かった。
もちろん残業代は払ってくれた。
社員食堂が...続きを読む(全177文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2016年06月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
15年前
技能工(整備・メカニック)
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
交代勤務ですが福利厚生充実、体育会系で体力仕事です。かなり神経を使うので休みが多くても、疲れ果ててぐったりしてしまいそうになりますが、慣れてく...続きを読む(全278文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年06月20日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
9年前
生産技術(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社内外含めて教育に力を入れてきており、職場の理解もあるので積極的に取り組めば有効に使える。
福利厚生は縮小気味だが、個人的にはそれ程気にならな...続きを読む(全187文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年05月26日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
8年前
研究・開発(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年休がフォローされるので、取りやすいと思います。残業も制限されているから、夜はそんな遅くまで残れないですので、家庭とのバランスがある程度取れる...続きを読む(全186文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2016年02月19日

回答者:
社員・元社員
女性
14年前
海外営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
計画的に年休を取得するよう管理職がきちんと管理しており、年休を取りやすい。福利厚生は社員寮がある程度であまりよいとはいえない。社内留学制度とい...続きを読む(全177文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年02月18日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
8年前
技能工(その他)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生は大手だけあり整っている。
自動車保険をはじめ、生命保険等も団体扱いでは入れるため個人で入ることを考えると大幅にお得。
【気になること...続きを読む(全176文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年12月27日

回答者:
社員・元社員
男性
9年前
経理
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生は大企業では普通です。トヨタグループであることもあり自動車保険などはかなり安く利用することが出来ます。
家族手当も、配偶者の有職/無職...続きを読む(全168文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2015年12月22日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
11年前
海外営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
育児休暇ががっつり取れる。男性も取る人が増えてきた。復帰も保証されているので、安心して子供を産める。
独身寮はあるが社宅なし、家賃手当は2,0...続きを読む(全176文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2015年11月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
12年前
その他職種
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

福利厚生だけはしっかりしてます
その他は若い時にお金を稼ぎたかったらオススメしますがやりがいは自分は全然やりがいを感じれません!
夜勤もあって体力的になと...続きを読む(全107文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年11月13日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
生産技術(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

住宅手当はほぼなし、ただし、家族手当は手厚い。独身社員にとって優しくない会社。保養所は有馬にあり、温泉好きにはとてもいいと思います。介護休暇、育児休暇もあ...続きを読む(全173文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年11月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】深夜手当、残業手当、休日出勤など給与に関してはしっかりもらえる。有給休暇も取らないといけないと言われるので、取りにくい思いをする心配はない。
...続きを読む(全153文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年10月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
10年前
工業デザイナー・モデラー
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生がいい。組合もあるので安心。
【気になること・改善した方がいい点】
事技系、技能系が分かれており給料体系が違った。現場職は給料...続きを読む(全164文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年10月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
研究・開発(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年に2回ほど評価されるタイミングがあります。まずは自分自身で評価を行い、上司と面談し、評価を決定します。コミュニケーションが取れる方であれば...続きを読む(全159文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年09月16日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】一般的なものは一通り揃っている。
自動車保険等も団体割引がある。
利率の良い社内預金制度等もあるので、銀行にただ預けておくよりかは、よっぽど...続きを読む(全154文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年08月24日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
9年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

残業は、非常におおい部署と少ない部署とで差があり、両者の部署間における業務の忙しさ、しいては残業時間に大きな差が見られる。特に、本社機能部署と技術部署とで...続きを読む(全296文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年04月30日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
技能工(整備・メカニック)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

休暇制度、ほとんどの職場が基本的には土日休みの週休2日制の昼夜2交代、もしくは連続2交代。
一部の工場ラインでは4勤2休のシフトもあり。就業時間は昼夜2...続きを読む(全178文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年03月29日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
製品開発(素材・化成品)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

良い面としては
①食事補助(昼食は300円程度でお腹いっぱい食べれる)
②クラブ活動が充実
③社外の優待施設が多い(姫路セントラルパークやジャ...続きを読む(全183文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年03月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
技能工(加工・溶接)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

福利厚生は大手ということもあり、しっかりしていると感じます。休暇についてもシフトによって差はありますが最低でも年間120日は保証されていると思います。労働...続きを読む(全161文字)

146件中76〜100件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

ダイハツ工業の 他のカテゴリの口コミ

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月05日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
CAD(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
1人で出来る裁量は多いと思います。
普通、ドアの担当になったら長い間、ドアのみになるところだが色々な部品を経験出来て、フレキシブルな考えを身に...続きを読む(全213文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月03日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
2年前
技能工(加工・溶接)
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新入社員として入社できた場合は初めに所属した部署で教育を受けることになります。3年目から一人前という考え方があるように見受けられました。将来の...続きを読む(全196文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
とくになし。
【気になること・改善したほうがいい点】
設計職だけの話ではあるが、上位職はCADツールが使えないという人がやまほどいる。その割に...続きを読む(全204文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特に問題なし。一般的な上場企業の中の上くらいだと感じます。(ただし、トヨタ自動車の完全子会社のためダイハツ工業単体での上場はしておらず。)親会...続きを読む(全293文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2024年05月15日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
12年前
技能工(加工・溶接)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業時間に厳しいため、必要以上に残業することは基本ない。
生産部門の場合は、交代勤務などもあるため、夜勤明けに役所に行ったりなどもできる
有給...続きを読む(全209文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年04月25日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
評価・テスト(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年功序列がおもであり他企業とあまり変わらないと思う。ボーナスは年2回で5.0ヶ月程度は毎年もらえている。今回の不正問題で売り上げが下がったこと...続きを読む(全121文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年04月25日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
評価・テスト(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年休は取りやすい。
フレックスや午前、午後休など柔軟に対応しており非常に良い。
リモートワークも可能であり働きやすい環境にある。開発で忙しい時...続きを読む(全101文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年04月25日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
評価・テスト(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
軽自動車が主体であり利益が薄い。認証問題の反省で、薄利の軽自動車に集中する方針を選択するに至ったことは本末転倒であ...続きを読む(全119文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年04月25日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
評価・テスト(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
出産前後の女性の働きやすさはとても良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
人員に余裕を持つという概念がないので女性が抜けた穴を塞がない。続きを読む(全78文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年04月25日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
評価・テスト(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自分の担当した車が世の中を走っていることに非常に働きがいがある。
【気になること・改善したほうがいい点】
非常に業務量が多いため疲弊している人...続きを読む(全123文字)

メーカー(自動車・輸送機)の福利厚生、社内制度の口コミ

株式会社ソミック石川の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年06月13日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
7年前
生産管理・品質管理(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
私がいた頃は副業禁止でしたが、今では副業可になっているみたいです。
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生は特に印象にないですね。
...続きを読む(全95文字)

熊本工機株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2024年06月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
15年前
技能工(その他)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
基本的なものしかない
旅行積立があるが、旅行に行く事はなく
毎回返金されるだけの制度があるが事務作業を減らすために...続きを読む(全88文字)

ジヤトコ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月13日

回答者:
社員・元社員
50代後半
男性
1年前
その他の機械関連職
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
家賃補助など手当はかなり充実しています。休暇はとにかく取りやすいと思う。
長期連休が、年に3回あり旅行も余裕で可能。
【気になること・改善した...続きを読む(全116文字)

三菱自動車工業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月13日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅補助制度は充実している。独身者は独身寮、既婚者は家賃補助で、どちらも格安。寮は選べないため、場所によっては不便もある。続きを読む(全67文字)

株式会社シンセイの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年06月13日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
3年前
その他人材関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自分から辞めると言わなければ何歳でも働ける
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生とよべるものはほとんどない。社員旅行などはない。長...続きを読む(全97文字)

トヨタ自動車株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2024年06月12日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
12年前
秘書
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
当時は福利厚生は大変整っていたので個人的に不満はなかった。
社内制度も充実していた印象で、その点に関しても不満なし。
【気になること・改善した...続きを読む(全87文字)

三菱自動車工業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月11日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
今年
研究・開発(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
カフェテリアプランで毎年の75000円分は受け取ることが出来る。
【気になること・改善したほうがいい点】
副業は禁止。まあやってる人はいると耳...続きを読む(全81文字)

トヨタ自動車株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2024年06月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
10年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生は充実していたとかんじる 。休みも取れるし、保養所の利用や いちご狩りのチケット斡旋などがある。続きを読む(全58文字)

ヤマハ発動機株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2024年06月11日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
10年前
通訳・翻訳
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ベジタリアンのインド人実習生のために特別食を用意してくれていた。他の多くの企業ではベジタリアン対応をしていないので素晴らしいと感じた。続きを読む(全73文字)

株式会社エフ・シー・シーの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月11日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
生産技術(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
月収のライフプラン選択金の枠から、確定拠出年金に投資できる。
リロクラブなどの福利厚生サービスも受けることができる。続きを読む(全64文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

ダイハツ工業の 会社情報

基本データ
会社名 ダイハツ工業株式会社
フリガナ ダイハツコウギョウ
設立日 1907年3月
資本金 284億400万円
従業員数 12,426人
売上高 2兆5749億5600万円
決算月 3月
代表者 奥平総一郎
本社所在地 〒563-0044 大阪府池田市ダイハツ町1番1号
平均年齢 39.1歳
平均給与 651万円
電話番号 072-751-8811
URL https://www.daihatsu.com/jp/
NOKIZAL ID: 1130535

ダイハツ工業の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。