就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ダイハツ工業株式会社のロゴ写真

ダイハツ工業株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ダイハツ工業の福利厚生・住宅手当・家賃補助に関する評判・口コミ一覧(全149件) 6ページ目

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、ダイハツ工業株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際にダイハツ工業株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

ダイハツ工業の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.0
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7

ダイハツ工業の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4

カテゴリから評判・口コミを探す

ダイハツ工業の 福利厚生、社内制度に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 149

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年09月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
物流、購買、資材調達
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

休暇は自由に年休を取得でき、それもフォローされるので気兼ねなく休める。また、長期連休が多いのでよい。労働時間は残業代がきっちりでるので問題ない。
福利厚...続きを読む(全150文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年08月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
生産技術(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

一部例外はあるが、たいていの部署は、不景気の影響で残業が禁止されており定時で退社できる。その上、フレックス制度があるので、残業時間がたまっていれば、調整の...続きを読む(全158文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年08月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
その他職種
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

有給休暇取得率100%。労働時間も月20時間程度で安定している。
基本労働組合がしっかりしているため、組合員の意見がしっかり通る。
また、研修制度があ...続きを読む(全162文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年07月26日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
12年前
その他の経営管理系関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・休暇については非常に取りやすいです。ただし、周囲に遠慮なく休暇を取る人が多くなってきているのが残念です。
・労働時間については、残業が規制されているの...続きを読む(全245文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年07月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
その他の機械関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・残業代は100%支給される(サービス残業なし)だが、残業規制の為、残業できない。
・有給はかなり取りやすく、年間20日程度すべて消化できる。
・住宅...続きを読む(全160文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2012年07月13日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
17年前
一般事務
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

福利厚生についてはあまり期待できません。
住宅補助は駐車場代にもならないほどでした。 しかし不況の昨今、社員食堂は大きいのではないでしょうか? 基本敵に...続きを読む(全175文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年06月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
生産技術(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

完全週休二日制でした。土日が休みです。なるべく残業しないように仕事をしようという感じだったのでほとんど残業はありませんでした。
住宅補助はありません。食...続きを読む(全184文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年06月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
回路設計・実装設計
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

福利厚生は皆無。
住宅関係の福利厚生では独身寮有(寮の混雑具合によるが二人部屋)、社宅は無く住宅手当が2000円/月。
また、食堂は安くかつ豊富なメニ...続きを読む(全187文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:1995年頃

投稿日: 2012年05月28日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
29年前
その他職種
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

休暇制度や労働時間に対してはやはり大手なので節電等の問題を除けば安定しております。
福利厚生に関してはかなり充実してると思います。
社内では自ら望んで...続きを読む(全162文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年05月22日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
12年前
技能工(整備・メカニック)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

労働組合はしっかりしており、一般の金融関係の審査、賃貸マンションの契約の際は問題なく通ります。
ただ、一人暮らししている際に出る住宅手当てが2500円と...続きを読む(全164文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年05月22日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
12年前
研究・開発(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

長期休暇が長く有給休暇の消化率も良い。
住宅補助は寮で、二年間二人部屋、トイレ、風呂共同。
食事補助は食堂完備。
ジョブローテーションは一年に一回自...続きを読む(全168文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年04月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

福利厚生については満足している。持ち株制度や、保養所などもある。年休の消化率も良く、むしろ、上司から年休を取るように促進される。総労働時間も近年は減少傾向...続きを読む(全150文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年02月10日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
13年前
基礎・応用研究(素材・化成品)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

①有給休暇を取りやすい環境にある。労働組合と上長からのフォローを受け年間18日以上の取得を義務付けられる。また、勤続10年毎に5日、5年毎に3日の連続有給...続きを読む(全227文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年01月28日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
13年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

トヨタという日本を代表する大企業の子会社で軽自動車シェアがスズキと並び二強と呼ばれるだけのことはあり結構しっかりしています。元は大阪の会社ですので、関西に...続きを読む(全190文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2012年01月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
19年前
技能工(整備・メカニック)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

期間社員は正社員よりかなり劣りますが、それでも派遣会社経由でライン作業の仕事をする場合よりかなり高待遇と言えます。新型車のリリースなどで夜勤と昼勤の24時...続きを読む(全164文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2011年12月15日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
14年前
リサーチ・市場調査
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

年休の取得推進があり、九割程度は消化しています。皆が休みをとるので休みにくいことは全くありません。フレックス制も活用されており、家庭の事情など、個人的な用...続きを読む(全165文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年12月10日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
13年前
技能工(加工・溶接)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

.福利厚生について、住宅補助は家族手当として支給されます。食事補助は食堂利用時
に約半額分補助されます。出産育児支援制度は上司等の理解がいりますが取り...続きを読む(全166文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年12月08日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
13年前
その他の機械関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

休暇は年18日以上の取得が義務付けられています。業務負荷が高くても休まなければならず良いのか悪いのか何とも言えません。基本的にサービス残業はありません。福...続きを読む(全160文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年11月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
13年前
海外営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

部署にもよるが年休が非常に取りやすい雰囲気。また年3回の長期連休(年末年始/GW/お盆)があり帰省/旅行には便利。ただし祝日は出勤(基本的に休みは土日のみ...続きを読む(全200文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年10月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

休暇制度、労働時間はごく普通。
住宅補助は月々1000円札×2枚程度(3人家族で)
保養所は、潰れに潰れ残りは全く予約のとれない所一箇所のみ。
出産...続きを読む(全161文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年10月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
研究・開発(機械)
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

休暇制度については、社内で有給を積極的に取得しようとする風土になっているので、積極的に取得することができます。(もちろん忙しいときにはなかなか取れませんが...続きを読む(全163文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2011年10月06日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
15年前
技能工(整備・メカニック)
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

工場勤務でしたが土日は基本的に休みでした。
繁忙期には土曜日出勤が稀にありました。
また大企業の子会社なので福利厚生については申し分なかったと思います...続きを読む(全159文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2011年10月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
17年前
経営企画
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

昼食は社員食堂でとる社員が多く、料金も安いです。200~300円で昼食はとれると思います。レクレーションは様々な機会があり、サークル活動やイベントの企画な...続きを読む(全152文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年09月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
13年前
その他経営企画関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・毎年3回長期休暇有り(年末年始、GW、お盆、各9日前後)
・有給休暇は取得しやすい(会社×組合推進:取得率90%程度)
・会社としては残業0を推進し...続きを読む(全155文字)

149件中126〜149件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

ダイハツ工業の 他のカテゴリの口コミ

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2024年06月22日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
15年前
生産技術(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
安価で自動車を提供する開発業務は、やりがいを感じる。これから高齢社会が進む中、乗り物はこれからも必要な物なので再出発に向けて前を向きたい。
【...続きを読む(全132文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2024年06月22日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
15年前
生産技術(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署間によると思いますが事技系スタッフの方でも上位職に上がっており
男女公平になりつつ感じてます。
【気になること・改善したほうがいい点】
子...続きを読む(全107文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2024年06月22日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
15年前
生産技術(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年休消化はどこの企業よりダントツでトップなので、良いところは継続で、かつ節目にファミリー休暇など設定するとより良いと思います
【気になること・...続きを読む(全119文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

退職理由

4.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2024年06月22日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
15年前
生産技術(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
若手にやりたい事や1on1で話す場を増やした方が良いと思います。せっかく管理スパンを見直したのでコミュニケーションは取れるはずです
【気になる...続きを読む(全164文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2024年06月22日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
15年前
生産技術(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年功序列で上がっていく
そこに
【気になること・改善したほうがいい点】
チャレンジ目標もう少し見直すべし
トイックで点数を取る事が目的ではない...続きを読む(全102文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
新規事業・事業開発
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
組合が強く、トヨタグループということもあるのでボーナスは安定している。不正時も5ヶ月は保証された。平常時は5.5ヶ月は出ている。また、給与は平...続きを読む(全496文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月05日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
CAD(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
1人で出来る裁量は多いと思います。
普通、ドアの担当になったら長い間、ドアのみになるところだが色々な部品を経験出来て、フレキシブルな考えを身に...続きを読む(全213文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月03日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
2年前
技能工(加工・溶接)
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新入社員として入社できた場合は初めに所属した部署で教育を受けることになります。3年目から一人前という考え方があるように見受けられました。将来の...続きを読む(全196文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
とくになし。
【気になること・改善したほうがいい点】
設計職だけの話ではあるが、上位職はCADツールが使えないという人がやまほどいる。その割に...続きを読む(全204文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特に問題なし。一般的な上場企業の中の上くらいだと感じます。(ただし、トヨタ自動車の完全子会社のためダイハツ工業単体での上場はしておらず。)親会...続きを読む(全293文字)

メーカー(自動車・輸送機)の福利厚生、社内制度の口コミ

大橋機産株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年06月25日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
法人営業
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
時間外手当(全額支給)
家族手当※世帯主に限る
(配偶者:5000円/月、子ども1人つき:3000円/月)
皆勤手当(2万円/月)
などがあっ...続きを読む(全84文字)

株式会社ウラノの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年06月23日

回答者:
社員・元社員
10代後半
女性
8年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休みもちゃんとあって、福利厚生はしっかりしていたと思います。若い人が多いのもあって交流も多かったと思います。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全118文字)

株式会社MHIエアロスペースプロダクションの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2024年06月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
10年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社員食堂は三菱重工と同じ食堂で、1食200円程度でかなりのボリュームがあって満足しました。有給も取りやすく、毎年ギリギリまで使っていました。続きを読む(全76文字)

しげる工業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
物流、購買、資材調達
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
実家住みでも少ないながらも住宅手当がもらえる。
映画チケットが800円で買えるため、格安で映画を見ることができる。(劇場は限られる)続きを読む(全72文字)

スズキ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
知的財産・特許
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
最低限のものは揃っていると言える
【気になること・改善したほうがいい点】
他の大企業と比較すると、無いに等しいと言っても良い。特に評判が悪いの...続きを読む(全134文字)

日野自動車株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
カフェテリアプランというものがあり、私が在籍していた時は、年間3万ポイント付与され、いろんな買い物に利用できました。寮も格安の為、一人暮らしが...続きを読む(全124文字)

豊臣機工株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
7年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
通信教育が会社の補助で受けられるが昇給のために受けている人しかいない。どんな通信教育があるのかは分からない。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全89文字)

ニデックモビリティ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
生産技術・生産管理・プロセス開発(半導体)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅補助がある。自己啓発制度はとても良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
経営方針のせいで福利厚生の変更が入り入社時に比べて質が悪く...続きを読む(全85文字)

旭鉄工株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
CAD(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
組合はあり、いろいろな行事は企画・運営して盛り上げてくれます
【気になること・改善したほうがいい点】
補助に関して全くなく、これといってよい手...続きを読む(全94文字)

トヨタ自動車株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
生産技術(機械)
社員クラス
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
手厚い福利厚生
【気になること・改善したほうがいい点】
定期的にラインを止めて学習時間を設けているが、残業時間が増えるだけでかえって良くない。続きを読む(全77文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

ダイハツ工業の 会社情報

基本データ
会社名 ダイハツ工業株式会社
フリガナ ダイハツコウギョウ
設立日 1907年3月
資本金 284億400万円
従業員数 12,426人
売上高 2兆5749億5600万円
決算月 3月
代表者 奥平総一郎
本社所在地 〒563-0044 大阪府池田市ダイハツ町1番1号
平均年齢 39.1歳
平均給与 651万円
電話番号 072-751-8811
URL https://www.daihatsu.com/jp/
NOKIZAL ID: 1130535

ダイハツ工業の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。