22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 非公開 | 非公開
-
Q.
学業・ゼミ・研究室などで取り組んだ内容(250字以内)
-
A.
私は憲法のゼミでSNSでの誹謗中傷に関し、表現の自由と名誉毀損という問題の関係性について、主観的な見方だけではなく客観的な視点からも考察しました。その結果ネットの書き込みが憲法ではどう保障されるのか、被害者の名誉毀損に値する行為などの知識を得ることで、度を越えたネットの書き込みは表現の自由で保障されず名誉棄損に当たると感じました。私たちにとってSNSは身近な存在であり利用の仕方を考慮しなければならないと思います。 続きを読む
-
Q.
自己PR(400字)
-
A.
私の強みは相手の気持ちを汲み取って物事を柔軟に対応できる点です。○○のアルバイトではお客様から相談を受けることもありました。例えば、贈り物であれば相手の方について詳しく聞き、何を購入するか悩んでいる方には好みを聞くなどしてお客様のニーズに合った商品を提案しました。この際目線高さを合わせて声かけをすることや、声量、話すスピードを意識し、また、聞き上手になり自分の価値観や意見を押し付けないことを注意しました。そうすることで相手の求めていることに柔軟に対応できるようになりました。相手の気持ちを汲み取って物事を考えられることは人間関係を構築する上で大切なことであり、相手との信頼関係にも結び付くと考えます。この経験を活かして、相手が求めていることにしっかり応え円滑に業務が進めれるようにしたいです。 続きを読む
-
Q.
学生時代に最も打ち込んだこと(400字以内)
-
A.
私は所属している○○部で、学年の壁を取り払いチーム力を高めるために主体的に行動し話しかけたことです。練習の際に下級生が質問しづらい雰囲気があることでチーム力に欠けていると感じていました。私はこの状況を改善するために2つのことを行いました。1つ目は、主体的に部員全員に話しかけるように努めたことです。2つ目は、いつものメンバーではなく、違うグループを作りそのグループで歌詞の解釈をするなどの練習方法を提案しました。その結果、学年関係なく部員全員でフォローし合える練習環境が整い積極的に練習に参加してくれる人が増え団結力も高めることができました。これらの○○部の活動を通して、どのような場においても雰囲気づくりというのは必要なことだと感じ、問題点の本質を見抜き解決に導くために主体的に行動することの大切さも実感しました。 続きを読む
-
Q.
志望動機
-
A.
人々の当たり前の暮らしを支え高品質なサービスを提供したいです。物流に関わる仕事は社会において必要不可欠な存在であるため、より豊かな生活環境を日本に届けたいと考えます。幅広い商品との関わりを理解してより効率的に物流を行う知識を身に付けたいと思います。私はアルバイトの際お客様が求めているものを察知し丁寧な接客を心掛けていました。この経験を生かして、お客様が求めているニーズに柔軟に応え、商品を必要としている人に滞りなく届くように物流を管理することでより良い社会の実現に貢献したいです。 続きを読む