就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
一般社団法人上尾中央医科グループ協議会のロゴ写真

一般社団法人上尾中央医科グループ協議会 報酬UP

【素直な思いを伝えよう】【21卒】一般社団法人上尾中央医科グループ協議会の吉川中央総合病院/薬剤部の1次面接詳細 体験記No.9578(帝京平成大学/女性)(2020/7/20公開)

2021卒の帝京平成大学の先輩が一般社団法人上尾中央医科グループ協議会吉川中央総合病院/薬剤部の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒一般社団法人上尾中央医科グループ協議会のレポート

公開日:2020年7月20日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 吉川中央総合病院/薬剤部

投稿者

大学
  • 帝京平成大学
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

1次面接 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官4
面接時間
30分
面接官の肩書
事務/事務長/薬剤部長/上尾中央医科グループの薬剤統括部長
通知方法
電話
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

素直に思ったことを言えれば大丈夫だと思います。緊張せずに言葉が出てくるように、よく聞かれる質問はまとめて、答えを考えておいた方が良いと思いました。

面接の雰囲気

面接官4人いて、体の向きが分からなかったが、1人ずつ順番に質問をしていただけたので、体をうまく向けることができた。話しやすい雰囲気だった。

1次面接で聞かれた質問と回答

薬剤師になろうと思ったきっかけは何ですか。親戚に医療関係者はいますか。

中学生の時に、1週間の職業体験があり、病院に行きました。そこで、医療の世界で働きたいと思ったことがきっかけです。また、その年に担任の先生に相談したところ、担任の先生から、数学と理科が得意だからそれを生かせる薬剤師なんてどう?、と意見をいただき、高校入学後に、薬学部のオープンキャンパスに行ってみました。そこで、実習や勉強、実験がとても楽しそうで、自分も薬学部で医療のことや実験のことについてを学んで、薬剤師になりたいと思い、薬剤師になろうと考えました。
親戚には医療関係者はいませんので、親や親戚の影響を受けて薬剤師になろうと思ったわけではありません。自分自身で、医療に興味を持ち、薬剤師を目指すようになりました。

どのような薬剤師になりたいと思っていますか。

私は患者さんに信頼される薬剤師になりたいと思っています。具体的に言うと、顔と名前を覚えてもらえるような薬剤師になりたいと思っています。実習先で、患者さんとお話が大好きな薬剤師さんがいました。私が、他の薬剤師さんに比べて、患者さんとの距離が近いですね、とその薬剤師さんに言ったところ、その薬剤師さんは、こうやって雑談する中にも、服薬の問題点や、副作用について、たくさんの問題が隠れてる。患者自身それが副作用だと思っていないこともある。それを見つけるのが薬剤師の仕事じゃないかな。と言っていました。その薬剤師さんのように、私のことを信頼してくれ、色々な話をしてくださり、その中から問題点を見つけられる薬剤師になりないと思いました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

一般社団法人上尾中央医科グループ協議会の他の1次面接詳細を見る

医療・福祉 (医療)の他の1次面接詳細を見る

一般社団法人上尾中央医科グループ協議会の 会社情報

基本データ
会社名 一般社団法人上尾中央医科グループ協議会
フリガナ アゲオチュウオウイカグループキョウギカイ
設立日 2008年4月
従業員数 164人
代表者 中村秀夫
本社所在地 〒362-0075 埼玉県上尾市柏座1丁目10番3-58号
電話番号 048-773-1113
URL https://amg.or.jp/about/amg/#gaiyou

一般社団法人上尾中央医科グループ協議会の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。