この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性も活躍されてたと思います
【気になること・改善したほうがいい点】
そこまで覚えていませんがロッカールームなど女性用スペースは小さいイメー...続きを読む(全84文字)
東芝エレベータ株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、東芝エレベータ株式会社の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に東芝エレベータ株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性も活躍されてたと思います
【気になること・改善したほうがいい点】
そこまで覚えていませんがロッカールームなど女性用スペースは小さいイメー...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育児休暇は取りやすいと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性雇用は部署によって様々だが体感9:1くらいかと思われる。やはり営業...続きを読む(全108文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
積極的に女性社員を採用してます。男女比率はまだ8:2くらいでしょうか。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性社員の受け入れがしっかり...続きを読む(全119文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
積極的に女性社員を採用してます。男女比率はまだ8:2くらいでしょうか。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性社員の受け入れがしっかり...続きを読む(全119文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休や育休制度が活用可能で、子育てに専念できる環境はあったと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業職ではまだまだ女性社員の比率...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が少ないため仕事ができなくても甘くみてもらえることがあるとは思うことがいいこと
【気になること・改善したほうがいい点】
女性はほとんど結...続きを読む(全114文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
知らない
【気になること・改善したほうがいい点】
メンテナンス職だからか、女性の社員さんをほとんど見ない。見たとしても事務職のみだった。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が多い部署も存在する。
【気になること・改善したほうがいい点】
昭和な体質の会社なので女性が多少はいらっしゃるとはいえまだ男性社会である...続きを読む(全210文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務系では女性が多いです。
現場作業メインの部門においては女性はほんの少ししかいません。
他の部門の女性社員の方と話していたかぎりでは、働き...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の人数はまだ多くないし、社内で活躍している女性が多いとも言い難いと思うため、逆にやる気があればチャンスはあるのではないのでしょうか。合う...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
北陸地方。駅から近い。社員が比較的仲が良い。近場に大きなホテルがあるのでランチが食べられる。ランチを食べるお店が多く、海の幸が美味しい。ビル...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が少ないのでほとんど大事にされていますが、部署によって厳しいところもあるます。
本社側では管理職に就く女性もいました。時短勤務も可能です...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性は現場職でなく、オフィスでのデスクワークになるため、汚れることは少ないケースの方が多い。
また、セクシャルハラスメントにも常に厳しくなっ...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
設計開発部門には意外と女性もちらほらおり、優秀な人材もいて子育て後も継続勤務している人もいる。
支社店の営業部門にも女性がいて設計事務所やゼ...続きを読む(全232文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性は長時間勤務で知られる工事担当、危険性の高い改修担当や調整員などブラックな業務に就くことはない。
ホワイトな職種に集中的に配置されている...続きを読む(全374文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給が多い。育児への、協力体制はしっかりしている。男性も育児休暇取得を取りやすい。また復帰への支援もある。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
大手なのでコンプライアンスを意識して産休や有給休暇は取りやすい環境だと思います。私の在籍していた時期はかなり昔ですが、有給休暇は年間決まった日数取得しな...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性の事務員に関しては出産、育児を経て復職する割合が高く環境としては良いと思われる。
労働時間も定時には帰れるので女性にとっては働きやすい。
営業に...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性は働きにくい環境で、出世は確実に出来ません。また、やりがいもなく辞めたくなります。
ただ、女性には甘い上司が多いことはメリットだと思います。もし入...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
私の居た設計は女性が少なく全体人数の半数が派遣社員でした。とても働きやすい環境で、お休みもほぼ希望通りお休みを頂けました。設計のお仕事は未経験でしたが、...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性の管理職を増やそうとしている。現在では管理職は男ばかりだが、コーポレート(親会社のことね)からは増やそうと指示をうけている。女性でも実力があればそこ...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性に特にお勧めできる企業の一つである。
東芝グループ全体は女性が働きやすい雰囲気。
その中に東芝エレベータは特に代表である。
産休、育児休暇制度...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
男は最悪ですが女性はいいと思います。ほとんど雑用かと思いますが、男性社員に可愛がられいじめもないとは思います。男同士は最悪ですが女性は毎日定時に帰りボー...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
育児休暇がとりやすく、子供が小さいうちは時短勤務ができることが
女性にとって働きやすい職場だとおもいます。
それ以外でもフレックス制度があるので時間...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
工場部門勤務でしたが、近年になってからワークライフバランスが叫ばれるようになり、部署によるかもしれませんが、残業、休日出勤は少なくなったと思...続きを読む(全489文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
りがいは、最先端の技術を駆使し、安全で快適な移動空間を提供することで社会インフラを支える点にあります。エレベータやエスカレータは日常生活やビ...続きを読む(全231文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
すぐに退職の手続きが進んだのはよかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業時間が多すぎる。
パワハラが横行している。
上司のミス...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は頑張った分だけもらえる。残業時間は自己申告制なので残業時間が削られる事はほぼない。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業がかな...続きを読む(全130文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業時間が残業がかなり多いのでたくさん稼ぐ事ができて色んなことにお金を使える
【気になること・改善したほうがいい点】
お金だけ貰っても時間が...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手なので、東芝製品が割引で買えたり、そこらへんの中小企業より福利厚生がきちんとしていたので充実していた
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全113文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
エレベーターやエスカレーターはインフラ的要素が強く、駅や団地や企業などに必ずついているので景気に左右されず、非常に安定性が高い自行田だった。...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
入る前から分かっていたが、高卒初任給で総支給17万、手取り12万とかだったので大手にしては給料が低いと思った。長...続きを読む(全117文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昔は神奈川県の仲町台に研修センターあって、新入社員は寮付きで1か月住み込みでみっちり教育をしてくれて、さすが大手企業で教育設備や体制がきちん...続きを読む(全146文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
将来の不安を感じた。給料の上がらなさと人手が足りなくて歳をとっても肉体労働をしなきゃならないところ。続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本社、支店、各技術センターによりますが、女性でも働きやすい職場です。
有給なども取りやすくて、子どもの病気などの急な家庭事情で休むことにも寛...続きを読む(全241文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性のキャリア形成に関しては、寛容な雰囲気は感じるが、実態は正直よくわからない。
【気になること・改善したほうがいい点】
男性優位とする考え...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が勤務している所はいろいろ整備されていて働きやすいと思う
【気になること・改善したほうがいい点】
その地方の一番デカイ拠点以外で見たこと...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性はほとんどおらず、業務系に多少いる程度。鉄鋼業回なので男所帯。
女性に配慮した会社体系ではないと思う。続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
コピーやファイリングといった業務が集中したため多忙でした。活躍している女性もいたのでその人のパワーやポテンシャル...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
比較的に女性も働きやすい環境ではあるかと思います。特に積極的に手を上げる人には、会社としてもチャンスを存分に与えてくれると思います。一方で産...続きを読む(全125文字)
産休育休制度のほか、最長で子供の小学校卒業まで利用できる時短勤務制度がある。また、えるぼしやくるみんの認定も取得していることから、女性が働きやすい環境が充...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生としての育休や産休、病休など手厚い。
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生として備わっているが、女性社員が少ないため、実...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
先輩方を見ていると、産休は普通に取得できていましたし、時短勤務も可能のようでした。女性の管理職の方も結構活躍されていて、バリバリ働きたい人、...続きを読む(全150文字)
子が1歳の誕生日を迎えるまでの期間育休を取得できる。続きを読む(全26文字)
会社名 | 東芝エレベータ株式会社 |
---|---|
フリガナ | トウシバエレベータ |
設立日 | 1967年2月 |
資本金 | 214億700万円 |
従業員数 | 5,175人 |
売上高 | 1680億3300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 鈴木正広 |
本社所在地 | 〒212-0013 神奈川県川崎市幸区堀川町72番地34 |
電話番号 | 044-331-7100 |
URL | https://www.toshiba-elevator.co.jp/elv/index_j.html |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。