就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2016/7/20に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
株式会社マクロミルのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社マクロミル 報酬UP

【データ×コンサルで挑戦!】【22卒】マクロミルの夏インターン体験記(文系/M-BUMP(マーケティング職))No.17131(立教大学/女性)(2021/8/10公開)

株式会社マクロミルのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒 マクロミルのレポート

公開日:2021年8月10日

インターン概要

卒業年度
  • 2022卒
実施年月
  • 2020年8月 下旬
コース
  • M-BUMP(マーケティング職)
期間
  • 4日

投稿者

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

日系のサマーインターン選考に向け、早くから選考をしているベンチャー企業で経験を積みたいと考えていました。マーケティング職にも興味があったことに加え、複数daysだったため選考を受け、参加を決意しました。

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

就職活動を始めたばかりだったので、ほとんど準備してなかったのですが、ガクチカを話す練習をしていました。

同業他社と比較して、このインターンの選考で重視されたと感じるポイントを教えてください。

競合他社を受けていないので、分からないのですが、他の企業よりも面接で論理的思考力を見られていた気がします。

選考フロー

応募 → WEBテスト → 最終面接

応募 通過

実施時期
2020年04月 下旬
応募後の流れ
選考に参加
応募媒体
ナビサイト

WEBテスト 通過

実施時期
2020年05月 下旬
実施場所
自宅

WEBテストの合否連絡方法
メール
WEBテストの合否連絡までの時間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

Webテスト対策として、SPIの青本を1周しました。

WEBテストの内容・科目

SPI:言語、非言語、性格

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

すみません、、詳しくは覚えていません。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

SPIの青本

最終面接 通過

実施時期
2020年05月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
40分
面接官の肩書
中途入社の人事の男性

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンライン

面接の雰囲気

矢継ぎ早に質問が飛んできましたが、始終和やかな雰囲気でした。簡潔で論理的に答えられているか見られていたと感じました。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

粘り強さや泥臭さをアピールしたところが評価されたと感じています。また、面接中は笑顔を意識していました。

面接で聞かれた質問と回答

Qマクロミルを知って興味をもった理由

インターンの業務内容がマーケティングに関することで興味をもったためです。
→今、長期インターンをビューティーテックの会社でしていて、主にリサーチと先月からe-mailマーケティングをマーケターとして業務を開始して、、なかなか難しいと感じました。そこで、このインターンシップに参加し、データの分析方法や考え方のプロセスを学びたいと考えました。

Q頑張れる力が強いと感じたのですが、モチベーションの源泉はどこにあるのか?

→2つあります。
①[責任感]人から信頼されて期待をかけられる。責任の重い仕事を信頼してインターンの私に任せてくれた、その期待に応えたいと思いました。
②[過去の経験から]ピアノやハンドボールをやる中で、辛いことがあってもコツコツ続ければ、勝てる・上手くいく経験を積んできたました。そうしたことから、辛いときに踏ん張れる力が身についたと考えています。

逆質問の時間

  • はい
  • いいえ

面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ワンキャリア

インターンシップの形式と概要

開催場所
オンライン
参加人数
30人
参加学生の大学
旧帝大、早慶が8割を占めていたと思います。MARCHや関関同立などは少数派でした。
参加学生の特徴
外コンや外銀、ベンチャー企業を志望している優秀な学生が多かったように思います。
参加社員(審査員など)の人数
10人
報酬
なし
交通費の補助
なし
昼食費の補助または現物支給
なし

インターンシップの内容

インターンの形式・概要

「データ活用力×コンサル力」で某食品メーカーの商品の抱える課題に対する解決策を提案するグループワーク

インターンの具体的な流れ・手順

会社説明が少しあった後、グループワークを4日間行いました。

このインターンで学べた業務内容

商品が市場に出た際のデータ分析方法の考え方

テーマ・課題

「データ活用力×コンサル力」でマーケティング課題に挑む4日間

前半にやったこと

まず、現状分析と仮説を立てた上で、某食品メーカーの商品に対する顧客の意見を、マクロミルの媒体を用い集めました。実際にチームメンバーそれぞれが近くのコンビニで商品を買いに行ったりもしました。

後半にやったこと

アンケート結果に基づくデータを使用し改善策を考え、PowerPointに落とし込みました。
最終的には、某食品メーカーの社員の方に提案させて頂き、フィードバックをもらいました。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書き

人事部の社員の方、某食品メーカーの商品開発に携わる社員の方

優勝特典

某食品メーカーの商品(マーケティングで施策を打ち出した商品)

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

グループワークの途中や発表後にアドバイス・フィードバックを頂きました。仮設をいくつか事前に立てた上で、しっかり証拠となるデータを持ってくることの重要性を学びました。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

結論を導くためにデータを探し、自分達でエクセルなどを使い集計すること、表をつくることが大変でした。一方で、とても勉強になるインターンシップだったので、マーケティングやコンサルティングにあまり興味がない方にもおススメなインターンシップだと思います。

インターンシップを終えて

インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?

グループワークが4日間ありました。理系の院生の方がデータ分析を率先して行ってくれたため、とても勉強になりました。

インターンシップで学んだこと

マーケティングの一連の流れを学べたことです。また、マクロミルの社員の方だけでなく、某食品メーカーの社員の方に実際にプレゼンテーションできたこともとても勉強になりました。具体的には、自分たちで仮説を立て、その仮説を検証できるアンケートを作成しました。また、その結果から結論を導くためにデータを探し、エクセルで表をつくり、発表資料に落とし込みました。

参加前に準備しておくべきだったこと

論理的思考力やマーケティングについてもう少し学んでおけばよかったと思いました。また、Excelの操作には慣れておくと良いと思います。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップに参加したことで、仮設をデータで検証するマーケティングの主な業務が自分にはあまり向いていないと感じました。また、仕事量が多いように感じました。一方で、やりがいは感じることができ、すごく勉強になるインターンシップだったので、参加して良かったと思っています。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップに参加している他の学生が、とても優秀でデータ分析慣れもしていたため、自分には難しいと感じました。また、インターンシップに参加したことで、仮設をデータで検証するマーケティングの主な業務が自分にはあまり向いていないことを痛感しました。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップ自体は、内容がとても考えられていて、非常に勉強になりました。ただ、インターンシップに参加したことで、仮設をデータで検証するマーケティングの主な業務が自分にはあまり向いていないことを痛感したため、志望度は下がってしまいました。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

グループワークをメンターの方に見られているため、インターンシップ中に活躍できれば有利になると思います。また、複数daysインターンシップ参加者向けの座談会や早期選考での優遇も
あったため、志望されている方はインターンシップに参加することをお勧めします。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

インターンシップに参加したことで志望度が下がってしまったため、インターンシップ後の座談会に参加していませんが、座談会自体は開催されていました。また、早期選考ルートもありました。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

サマーインターンの段階だったため、業界を絞らず幅広く見るようにしていました。日系のインターンシップ選考の前に面接慣れをしたいと考えていたため、4月頃からGoodfindやワンキャリアでベンチャー企業にエントリーしていました。結果的に、とても良い経験が出来たので、自分の興味のない業界・分野にエントリーしてみることも大切だと思います。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

マーケティングは泥臭い作業が多いと聞いていたため、インターシップの前後であまりギャップを感じませんでした。ただ、自分で立てた仮設に基づきアンケートを実施し、そのデータを分析して結論を導くことが非常に難しかったです。あまり自分には向いていない職種であることが分かったので、マーケ職を就職活動の選択肢から外しました。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
2022卒 マクロミルのインターン体験記(No.15856) 2022卒 マクロミルのインターン体験記(No.18567)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社マクロミルのインターン体験記

マクロミルの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社マクロミル
本社所在地 〒108-0075 東京都港区港南2丁目16番1号
URL https://www.macromill.com/

マクロミルの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。