就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社サイバードのロゴ写真

株式会社サイバード 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

サイバードの評判・口コミ一覧(全437件) 10ページ目

株式会社サイバードの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

サイバードの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
成長・将来性
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.2
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5

サイバードの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0

カテゴリから評判・口コミを探す

サイバードの 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 437

株式会社サイバードの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

5.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年12月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
9年前
販促企画・営業企画
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

全社的な教育制度がしっかり決まっていないので、自分の配属部署、上司によって、かなり変わると思います。幸いにも私の場合は部署にも上司にも恵まれましたので、と...続きを読む(全105文字)

株式会社サイバードの口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年11月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
10年前
WEBプロデューサー・WEBディレクター
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

結果を出すことで、任せてもらえる範囲が着実に広がります。仕事の裁量が大きくやりがいがあります。また、みんな人がいいので働きやすいです。部署にもよりますが、...続きを読む(全101文字)

株式会社サイバードの口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2015年11月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
12年前
商品企画
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

残業が多いです。月に100時間こえます。ランチミーティングと称して、お昼を食べながらミーティングがあります。よってお昼休憩がありません。仲良しサークルのよ...続きを読む(全162文字)

株式会社サイバードの口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2015年11月02日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
13年前
WEB編集・コンテンツ企画
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
当時は上り調子のソーシャルゲームについての仕事がてきたのが良かった。四六時中スマホをいじり、競合調査という名目でサボれたのは懐かしいです笑
...続きを読む(全163文字)

株式会社サイバードの口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年10月28日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
9年前
グラフィックデザイナー
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

転職理由は、ある時期からとてもストレスが多くなり、体質や体制にも理不尽さを感じてしまった事です。
全体の利益を考えて発言したことでも、それがリーダーの...続きを読む(全277文字)

株式会社サイバードの口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年10月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
9年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
アプリプログラマが不足しているので、多くの案件を任せてもらえます。
また給与も悪くないですし、残業代も付きます。
【気になること・改善...続きを読む(全179文字)

株式会社サイバードの口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年10月04日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
10年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
もともとガラケーコンテンツで大きくなった会社なのでスマートフォンが普及し始めてからは非常にまずい状態が続いていましたが、スマホのゲーム分野で...続きを読む(全356文字)

株式会社サイバードの口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2015年09月30日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
19年前
新規事業・事業開発
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
当時は非常に勢いのあるモバイルコンテンツプロバイダーでした。世界的にも注目されていました。
【気になること・改善した方がいい点】
モバ...続きを読む(全195文字)

株式会社サイバードの口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2015年09月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
14年前
販促企画・営業企画
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有休はほぼ承認され、全て使えました。また年末年始の休暇期間は10日前後と長めでした。休暇はきちんと取れていました。
【気になること・改善し...続きを読む(全162文字)

株式会社サイバードの口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2015年09月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
12年前
WEB編集・コンテンツ企画
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性だから男性だからといって仕事のチャンスが増減することはない。むしろ女性としての武器を使ったほうが、役員クラスに取り入りやすいと思う。
...続きを読む(全178文字)

株式会社サイバードの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年08月29日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
9年前
グラフィックデザイナー
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特に、関連会社や非正社員の中には、スキルの高い良い人達がいました。
現場も、基本的には和気あいあいとした雰囲気でした。
【気になること...続きを読む(全161文字)

株式会社サイバードの口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年08月29日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
9年前
グラフィックデザイナー
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
正社員にならなくても、やろうと思えば重要な仕事を任せてもらえる環境でした。提案や進行管理を自分でしていくことを楽しめるタイプであれば、やりが...続きを読む(全193文字)

株式会社サイバードの口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年08月27日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
10年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年齢の割に他者の知人と比べると年収は多めな点。若いうちからある程度の年収は貰えていると思う。
【気になること・改善した方がいい点】
今...続きを読む(全160文字)

株式会社サイバードの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2015年08月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
13年前
CGデザイナー
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
優しい上司の方がわかりやすい仕様書をすぐ作った上で説明してくれるので、スムーズにデザインが作成できた点は良かったかなと思います。
【気に...続きを読む(全227文字)

株式会社サイバードの口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2015年07月31日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
14年前
Webマーケティング(SEO・SEM)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
フレックスタイム制を導入していたため、忙しい時は残業し、そうでない時は早めに会社を出て、私生活を充実させることが出来ました。今はわかりません...続きを読む(全175文字)

株式会社サイバードの口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2015年07月13日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
17年前
その他のWEB関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

今後は、現在のゲームやコンテンツ内容だけでは正直きついのではないかと思います。かといって、現在のリソースを鑑みると目をみはるほどの新商品が今後でてくると...続きを読む(全154文字)

株式会社サイバードの口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2015年06月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
17年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

社長が素晴らしい人で、エレベーターでたまたま一緒に乗り合わせたことがあるのですが、業務委託のわたしなんかにも「仕事はどう?がんばってな。」と声をかけてくれ...続きを読む(全156文字)

株式会社サイバードの口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2015年06月13日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
14年前
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

新規事業 参入のた め非常に忙しく、終電で帰 れるの は 稀。
人の出入りが多いが、残 っている 人につい ては愛 社精神があるようです。
抜けていく...続きを読む(全153文字)

株式会社サイバードの口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2015年06月12日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
19年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

契約社員のエンジニアとして在籍していました。
当時は六本木ヒルズに入居しており、上場していて、飛ぶ鳥を落とす勢いでした。
時期を同じくしてライブドア事...続きを読む(全186文字)

株式会社サイバードの口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2015年06月12日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
19年前
IR
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

社長のビジョンが明確ではあったが、現場は強いコンテンツをもったクライアントのサイトを作成し、レベニューシェアをいただくという受託系の性格の強い業態だった。...続きを読む(全181文字)

株式会社サイバードの口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年04月16日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
9年前
WEBデザイナー
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

アートディレクター的な存在がおらず、デザインをコントールするのが自分自身で、若いプランナーばかりなので、デザイン面でかなり好きにできる事が多いです。
ま...続きを読む(全152文字)

株式会社サイバードの口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2015年03月31日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
17年前
その他のWEB関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ワークライフバランスなど皆無に等しく、サービスローンチ時には休日出勤、徹夜など当たり前の世界で、ワークライフバランスなど持ち出すと、別室で叱責されるであろ...続きを読む(全155文字)

株式会社サイバードの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2015年03月31日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
17年前
その他のWEB関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

当時キャリア開発や教育体制は皆無に等しい状態であった。スキルアップといっても担当上司や担当サービスによって大きく変り、何も好きなことはできず、パワハラが横...続きを読む(全156文字)

株式会社サイバードの口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2015年03月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
広告・宣伝・プロモーション
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

会社としてゲーム事業にシフトチェンジをする時代であったため、ゲームの人でキャリアアップを図ることは望まなかった。また評価も会社の業績に大きく左右されるため...続きを読む(全165文字)

株式会社サイバードの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2015年03月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
マーケティング・企画系管理職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

新卒は簡単な研修を終えてOJTメインのため、配属先のメンバーやコンテンツによって大きく成長が異なってくる。また、事業としてゲームにシフトチェンジしている中...続きを読む(全157文字)

437件中226〜250件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

サイバードの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社サイバード
フリガナ サイバード
設立日 1998年9月
資本金 1億円
従業員数 340人
売上高 47億6500万円
代表者 本島匡
本社所在地 〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町10番1号
平均年齢 35.0歳
電話番号 03-6746-3100
URL https://www.cybird.co.jp/
NOKIZAL ID: 1358548

サイバードの 選考対策

  • 株式会社サイバードのインターン
  • 株式会社サイバードのインターン体験記一覧
  • 株式会社サイバードのインターンのエントリーシート
  • 株式会社サイバードのインターンの面接
  • 株式会社サイバードの口コミ・評価
  • 株式会社サイバードの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。