就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社商工組合中央金庫のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社商工組合中央金庫

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

商工組合中央金庫のワークライフバランス・残業・有給消化率・働き方に関する評判・口コミ一覧(全104件) 2ページ目

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社商工組合中央金庫のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に株式会社商工組合中央金庫で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

商工組合中央金庫の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.8
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.7
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0

商工組合中央金庫の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.5
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7

カテゴリから評判・口コミを探す

商工組合中央金庫の ワークライフバランスに関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 104

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年10月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
かつては当たり前のように残業が行われていたが、ここ数年で全店的に残業時間の削減が徹底されている。自分の所属する営業店舗でも基本的には19時には...続きを読む(全202文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2022年08月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
月一の有給推奨や、どんなに遅くとも19:30には退社する風潮があるのでプライベートの時間はきちんと確保できます。年に一回必ず5連休取得しなけれ...続きを読む(全210文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2022年07月01日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
9年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
3、4年前と比べ激務度はかなり減っている。早帰りを推奨されてており残業時間も減っている。ただし一定の成果も求められるため業務を進めるための工夫...続きを読む(全235文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2022年06月07日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
繁忙期は中々難しいですがそれ以外で有れば自分次第で有給取得できます。
常に仕事が回ってくるので周囲と調整することができれば可能。

8月のお盆...続きを読む(全185文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年06月05日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
2年前
マーケティング・企画系管理職
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良くも悪くも自分次第です。仕事の進め方によっては目標をしっかり達成しながらも早く帰ったら、休暇を取れている人も沢山います。また、完全に割り切っ...続きを読む(全244文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2022年02月07日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
2,3年前と比べ、積極的なノルマ活動が控えられていると感じる。不正融資前まではかなり厳しいノルマ活動が存在していたが、近年ではそれほど厳しいこ...続きを読む(全196文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年02月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業は月20〜25時間。19時までにはほぼ全員帰っている。サービス残業、土日出勤はなく、ワークライフバランスはとても良いと感じます。有給は全員...続きを読む(全159文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2022年01月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
退職金制度有り。福利厚生倶楽部に入っており、各種施設を割引して利用出来、ホテルやカラオケ店等を安く利出来る。健康保険組合が市販薬を無料でくれる...続きを読む(全182文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年01月19日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
営業アシスタント
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
一年目は楽です。2年目からは営業なのでどうなるかはわかりません。年収は比較的高いと聞いています。30代で1000を超えると聞いていますが、今後...続きを読む(全180文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2020年12月15日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
6年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ワークライフバランスは問題なく取れる。子供の熱などで早退している人がいた。年に一回9連休を取ることができるため、海外旅行などに行ける。育休、産...続きを読む(全181文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年08月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
5年前
その他の金融関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
1日のスケジュールが決まっているため、残業の予想や有休は取りやすいです。
お子さんがいる女性などは特に気を遣ってもらえるので休日取得しやすいで...続きを読む(全210文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2020年07月24日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
7年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
五連続休暇制度があり、土日を挟むと九日連続で休む事が出来る。しかも、取得時期をそれなりに選ぶ事も出来る為、好きな時期に旅行にいける。上司によっ...続きを読む(全181文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年06月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
4年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ワークライフバランスにおいて、残業は厳しくなっているため自分の時間は確保出来ると思う。だがしかし、、残業が少なくなった分取り分も少なくなること...続きを読む(全156文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2020年06月08日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
窓口事務(一般的な銀行イメージである、カウンターに立って受付する業務ではない)の働きやすさは金融業界屈指だと考える。何かあれば営業窓口がサポー...続きを読む(全227文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2020年05月25日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
8年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休みは一般的な会社の通り土日休みお盆年末年始でいただける。また、お給料も安定しているので、生活に困ることはない。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全197文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2020年02月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ワークライフバランスはまずまずである。休暇取得は奨励されており、部署による面はあるものの、事前に申請しておけば基本的にはとれる。残業も遅くなる...続きを読む(全186文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年10月28日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
5年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
完全週休二日制。営業店は原則最大20時までしか残業が許可されていないため、緊急時以外は深夜残業はない。最近は残業管理も厳格に行っているため、サ...続きを読む(全204文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年10月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
どんなに遅くとも20時までには退社できる(させられる?)点。
土日祝日も休みになるため、ワークライフバランスは悪くないと思います。
【気になる...続きを読む(全225文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年09月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ワークライフバランスは非常に良いと思います。最近はどの銀行も働き方が大きく変わっているようですが、商工中金に関してもかなり改善されてきています...続きを読む(全187文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2019年09月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
13年前
その他営業関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特にない。仕事の残業できる時間が決まっているので、深夜まで残業することがないてんが救い。それ以外は、あまりメリットはないし、ワークライフバラン...続きを読む(全190文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年08月30日

回答者:
社員・元社員
男性
5年前
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
配属される部署により全く異なる。各営業店では有給も自由には取りにくい。本部職員は客の休みと合わせる必要がないため、お盆休みをずらして長期休暇も...続きを読む(全185文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年08月11日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的に残業は長くても20時までであり、休日出勤等も今はほとんどない。有給も積極的に取らされる傾向である。以前よりは改善されてきており、休みは...続きを読む(全182文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2019年08月02日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
15年前
一般事務
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本残業が無く定時で帰れるので、仕事終わりの予定がたてやすい。
家庭や子育て、趣味との両立がしやすいので、長く勤めている女性職員が多い。育休に...続きを読む(全179文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2019年04月22日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
9年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
完全週休二日制で、休日出勤はほぼなく、あっても必ず代休がとれる。また5連続休暇も必ずとらなければならないので休みは確実にとれる。
【気になるこ...続きを読む(全186文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年04月09日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
5年前
法人営業
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
土日休みであること。また毎週水曜日は月末週を除いて早帰り日が設定されている点。
【気になること・改善したほうがいい点】
作業に追われ土日休みの...続きを読む(全188文字)

104件中26〜50件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

商工組合中央金庫の 他のカテゴリの口コミ

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
7年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
管理職の待遇は良いと思う。最近更に良くなった。全国転勤があり、地方含め国内どこへでもいくリスクはある。ただ2-3年スパンで異動となるので、それ...続きを読む(全194文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
中小企業専門の金融機関という肩書きで一定のネームバリューがあり、また危機対応制度など緊急時のみ取り扱える商品があるためそれなりに頼りにされる。...続きを読む(全312文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
仕事内容に対しての給料はかなり良い印象がある。また、働き続けていればある程度の年次までは自動的に昇給していく。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全135文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年05月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
7年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社後、すぐに経営者とやりとりが出来ることで成長曲線が他の企業よりも描ける環境であると思う。
新卒が中小企業とはいえ、百戦錬磨の中小企業経営者...続きを読む(全224文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
金融機関だけあってかなり高いと思う。昨今の賃上げで若手はさらに高くなっている。1年目に26万は世相とはいえ正直払い過ぎではないかとさえ思う。
...続きを読む(全195文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
独身だと30歳までは借上げ社宅に一万円くらいで住める。
結婚すれば40歳まで八割程度は補助が出る。
【気になること・改善したほうがいい点】
住...続きを読む(全118文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
バリバリ営業をやる元気な人も、もの静かで穏やかな人も色々いる。全体としては、民間銀行より大人しめな人が多い気がする。続きを読む(全64文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
手上げ制で、年に数回幅広い分野の研修を受けられる。
【気になること・改善したほうがいい点】
最近は多少マシになってきたが、自己啓発を強制する割...続きを読む(全123文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
民営化の影響は未知数。
とは言え、危機対応業務は残るしすぐ会社が傾くといったことはまずありえない。
色々施策を打っ...続きを読む(全131文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

年収・評価制度

4.0

投稿日: 2024年04月28日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
選考

意外と知られていないが、30代後半まではメガバンクとほぼ同水準の給与であり、かなり良い。続きを読む(全44文字)

金融(信用金庫・協同組合)のワークライフバランスの口コミ

ハナ信用組合の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
18年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
あまり残業もなかったのでプライベートと仕事のバランスがとりやすかったです。
【気になること・改善したほうがいい点】
あまり昇給がないので稼ぎた...続きを読む(全98文字)

多摩信用金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
7月から12月の間で5日間の連続休暇あり。土日とつなげて9連休になります。配属先にもよりますが月1度の有給取得あり。
残業はほとんどなし。事務...続きを読む(全152文字)

佐賀県農業協同組合の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
定時は17時であり、部署によっては定時で帰る部署も存在する
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的にはサービス残業が常習化しており、土...続きを読む(全163文字)

豊田信用金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
一般事務
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
カレンダー通りで休みが取れる点。
1週間の長期休暇が1年に1回与えられる点。
【気になること・改善したほうがいい点】
月末月初に有給が取りづらい点。続きを読む(全80文字)

白河信用金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
10年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
土日祝日はお休みなので、予定を立てやすい。サンデーバンキングも前もって予定表をもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
休みの日でも...続きを読む(全178文字)

上益城農業協同組合の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休日に当番が午前ある時もあるが、有給や休み関係はとりやすいため充実している。
また特別休暇やいろいろな休暇の福利厚生がある続きを読む(全67文字)

大分県農業協同組合の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月18日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
1年前
団体職員
非正社員
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給は取りやすい環境にある。残業もしっかりと管理されており、残業代も必ず支給される。半日有給など取得しやすい環境が整備されている
【気になるこ...続きを読む(全145文字)

東京東信用金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年06月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
8年前
その他の金融関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
あまり大きな支店でなければ残業はそこまでなかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
来客数が多い支店はとにかくずっと忙しい。今はわから...続きを読む(全167文字)

福岡ひびき信用金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
4年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
毎月定時退社日が2日あり、残業時間も19時までと残業時間は月10時間程度と少なめ。
有給は連続して5日を必ずとらないといけないため、長期の休暇...続きを読む(全138文字)

瀬戸信用金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
その他の事務関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的に定時で帰宅できる。残業をしたことはほとんどないが、忙しい支店だと毎日30分程度の残業が発生することがある。続きを読む(全63文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

商工組合中央金庫の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社商工組合中央金庫
フリガナ ショウコウクミアイチュウオウキンコ
設立日 1936年10月
資本金 2186億5300万円
従業員数 3,377人
売上高 1610億3000万円
決算月 3月
代表者 関根正裕
本社所在地 〒104-0028 東京都中央区八重洲2丁目10番17号
平均年齢 38.8歳
平均給与 784万5000円
電話番号 03-3272-6111
URL https://www.shokochukin.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130671

商工組合中央金庫の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。