就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 報酬UP

あいおいニッセイ同和損害保険の内定者のアドバイス一覧(全31件)

あいおいニッセイ同和損害保険株式会社の内定者のアドバイス一覧です。内定を獲得した先輩たちからのアドバイスを31件掲載しています。職種別の注意点や傾向をつかむために詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

あいおいニッセイ同和損害保険の 内定者のアドバイス

31件中31件表示

内定者のアドバイス

エリア基幹職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】2点ある。1点目が転勤が多いこと。2点目は聞いた話だから人にもよると思うが、入社後ゴルフなどの接待が多いこと。休日もゴルフを行うことが多いと言っていたためワークライフバランスを重視する自分には向いてない...

問題を報告する
公開日: 2024年3月14日

内定者のアドバイス

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】損害サービス部門への配属の可能性があるため。【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】不明【内定者の人数をわかる範囲で教えてください。】不明【自分以外の内定者の所属大学を...

問題を報告する
公開日: 2024年1月9日

内定者のアドバイス

地域総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】残業時間が多いように感じたため辞退した。WLBを大切にしたかった。【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】辞退したため不明【内定者の人数をわかる範囲で教えてください。】...

問題を報告する
公開日: 2023年10月11日

内定者のアドバイス

総合職
24卒 | 立命館大学 | 女性   内定辞退

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】損害保険ジャパンから内定が出た為。事業領域や会社の規模の比較で、最終的な判断をした。【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】なし【内定者の人数をわかる範囲で教えてくださ...

問題を報告する
公開日: 2023年10月5日

内定者のアドバイス

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】他の志望度の高い企業の内定をいただいたため【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】人事相談会【内定者の人数をわかる範囲で教えてください。】わからない【自分以外の内定者の...

問題を報告する
公開日: 2023年9月15日

内定者のアドバイス

基幹社員転居不可
24卒 | 非公開 | 女性   内定辞退

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】辞退しました。同業他社の志望度が高い企業から内定を頂いたため。【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】7月中旬に懇談会があるようです。【内定者の人数をわかる範囲で教えて...

問題を報告する
公開日: 2023年8月29日

内定者のアドバイス

転居可コース
24卒 | 非公開 | 非公開   内定

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】損保業界で働くことが様々な方の応援となると思ったため。【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】オンラインの交流会があると伺った。【内定者の人数をわかる範囲で教えてくださ...

問題を報告する
公開日: 2023年8月23日

内定者のアドバイス

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   内定

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】承諾期間中に志望度の高い他社から内定をいただいたため辞退。【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】大阪本社で改めて正式に内定を言い渡された後、今後の流れなどを説明された...

問題を報告する
公開日: 2023年7月24日

内定者のアドバイス

全域型
24卒 | 非公開 | 非公開   内定

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】より上位の志望企業に内定したため、辞退した。【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】不明【内定者の人数をわかる範囲で教えてください。】不明【自分以外の内定者の所属大学を...

問題を報告する
公開日: 2023年7月21日

内定者のアドバイス

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】就活を進める中で、損害保険業界自体への志望度が下がってしまったため。【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】なし【内定者の人数をわかる範囲で教えてください。】わかりませ...

問題を報告する
公開日: 2022年6月8日

内定者のアドバイス

総合職
22卒 | 早稲田大学 | 女性   内定辞退

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】より志望度の高い企業に内定をいただいたため辞退しました。【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】すぐに辞退してしまったため不明です。【内定者の人数をわかる範囲で教えてください。】不明。【自分以外の内定者の所属大学をわかる範囲で教えてください。】不明。印象的にはMARCHの学生が多いと思います。【自分以外の内定者の属性をわかる範囲で教えてください。】不明。【内定後の企業のスタンス】入社すると言わないと内定は出さなそうな雰囲気でした。入社するといいつつも辞退してしまったので、就活を続けると言ってどういった対応をされるかは不明です。【内定に必要なことは何だと思いますか?】1次と2次は人柄を見ていると思ったので、とにかく笑顔でハキハキ話した方がいいと思います。志望動機より人柄や考え方を見ているので、印象が大切になってくると感じました。面接時間が短くて悔いなくアピールできるように簡潔に話す練習をした方がいいと思います。いわゆるガクチカを聞くのではなく、人生のなかの経験を聞いてくるので、話慣れたエピソードを話すようにしたほうが落ち着いて面接に挑めると思います。三メガがあるなかでどうしてあいおいに行きたいのかは自分なりに考えた方がいいです。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】態度や話し方などの一般的な部分を除けば、人柄が合うか合わないかだと思います。前向きさや素直さ、上昇志向をアピールしました。MS&ADグループの企業なので、チームワークを発揮した経験を用意しておいた方がいいかもしれないです。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】1次と2次は面接時間が短かったので、そこは注意だなと思いました。10数分という短い時間で自分の言いたいことや志望動機をアピールし切ることが大事になってくると思います。面接官の方は優しいので、落ち着けば大丈夫です。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】内定をいただいた数日後に辞退してしまったので不明です。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2021年7月5日

内定者のアドバイス

総合職
22卒 | 法政大学 | 男性   内定

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】非常に社員さんが魅力的で、一緒に働きたいと思いました。【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】懇親会がありました。【内定者の人数をわかる範囲で教えてください。】100名前後だと思います。【自分以外の内定者の所属大学をわかる範囲で教えてください。】MARCHの前後の大学が多い気がします。【自分以外の内定者の属性をわかる範囲で教えてください。】わかりません。【内定後の企業のスタンス】承諾期間は設けられており、2週間と言われました。その期間中に答えを出してくれるのであれば、就活は続けて良いという感じでした。【内定に必要なことは何だと思いますか?】インターンに参加することだと思います。インターンに参加すると、座談会や早期選考に乗れるなど非常に大きな優遇があります。面接の回数もおそらく通常選考より少なく済むので、内定が欲しいと考えている学生の方は必ず参加するべきです。あとは、OB訪問も非常に大切だと思います。やはり働いている人にしかわからないことだったり、ESの内容で不安なところがあったりした時に、すぐに聞けるというのは非常に心強かったです。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】自己分析の有無だと思います。志望動機はあまり聞かれず、学生時代に何を行っていたのか、これまでの人生はどのようなものだったのかなどパーソナル系の質問が多かったのが印象的なので、そこをしっかりと答えられるかがカギだと思います。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】インターンの評価はきちんと記録されていたというところです。もしかしたらそこで上手くいってない点があった場合、面接に大きく影響を及ぼしかねないです。そのためインターンに参加する場合は、きちんと結果を残す気持ちで行きましょう。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】内定者懇親会が開かれました。自分の同期となる人と交流できるチャンスなので、ぜひ参加しましょう。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2021年6月13日

内定者のアドバイス

総合職(全域型)
22卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】選考合格をいただけた時期が非常に早く、そこで就職活動をスパッと切り上げる決断ができず、一度きりの人生限界まで挑戦を続けたうえで働く会社を決めたいと考え辞退させていただきました。【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】人事部面談があります。【内定者の人数をわかる範囲で教えてください。】150人程度かと思われます。【自分以外の内定者の所属大学をわかる範囲で教えてください。】インターンシップ参加者のボリューム層はMARCHや関関同立の学生が多いように感じました。【自分以外の内定者の属性をわかる範囲で教えてください。】多様な方がいらっしゃいました。【内定後の企業のスタンス】承諾期限は2週間。早期選考ということもあり短めでした。しかしながら、学生の就職活動を応援するスタンスであり、所謂オワハラは見られなかったです。【内定に必要なことは何だと思いますか?】4メガ損保の一角であるので、メガ各社の強みや魅力を分析したうえで、志望動機を練ることが重要です。これはあいおいニッセイ同和損害保険に内定することもそうですが他損保の対策も兼ねることができるので是非取り組んでみて下さい。面接の質問はほとんどがオーソドックスな質問であるため、しっかり準備したうえで論理的に話せるといいと思います。また、冬季の複数Daysインターンシップに参加し、そのまま早期ルートに乗れたのでインターンシップには必ず応募し、参加しましょう。合格連絡の際にインターンシップに関するフィードバックが行われたので、積極的な姿勢を忘れずに参加しましょう。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】深い自己分析ができている人は特に難しいと感じることなく選考を通過できると思います。そのために、記憶がある限り自分の人生を振り返り、なぜその行動をとったか、なぜそのように考えたかというように、なぜを繰り返し自己理解を究めて下さい。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】早期選考の場合、面接と言われずに面談が何度か設けられ、それが結果的に判断材料になっています。そのため、面談の案内が来たら選考と同じように準備を重ねてから臨んでください。また、ESはなるべく1次締切で提出したほうが通過率が高いように感じました。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】人事面談が設けられ、これまでの選考に関するフィードバックがいただけます。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2021年5月18日

内定者のアドバイス

総合職
21卒 | 西南学院大学 | 男性   内定辞退

【内定後の企業のスタンス】内定後は内定承諾までの期間をいただいたが、確認のメールが定期的にきていた。内定辞退はしにくい雰囲気だった。【内定に必要なことは何だと思いますか?】損害保険会社は収益拡大を図っているため、メガ損保3社すべてが海外展開を強化していますが、表からも分かる通り東京海上HDは正味収入保険料を占める海外事業の割合が高く、そして連結での決算では日系企業で最大の正味収入保険料を誇ることが分かります。その中でメガ損保ではなく、なぜあいおいニッセイ同和損保に入りたいのか、あいおいニッセイ同和損保の強みは何なのか、そこで自分が何ができるのかを面接官に伝える必要があると考える。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】就職活動の軸となぜあいおいなのかを伝える必要がある。自分の熱意をきちんと相手にわかりやすく伝えれるかどうかだと思います。クレバーであることは大切ですが、時には熱く自分の話を語り相手に熱意を伝えることも意識する必要があると思います。面接官も同じ人間ですので。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】企業研究の際にただ闇雲に調べるのではなく、同業他社、特に三大損保との比較、企業のこれからを見据えた上で知識として必要な部分をピックアップして自分の中で咀嚼しておくことで、面接にも活かすことができると考える。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】内定後は承諾まで時間をいただき、納得いくまで就活を続けさせていただいた。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2020年11月19日

内定者のアドバイス

全域型
21卒 | 中央大学 | 男性   内定辞退

【内定後の企業のスタンス】他の企業の選考状況正直にを伝えると、内定承諾の期限を延ばしてくれました。また、人事部の社員の方に疑問点はいつでも質問してよいと言われました。【内定に必要なことは何だと思いますか?】損害保険業界を志望している方はインターンシップに参加することがかなり重要になると思います。インターンシップを通じて損害保険業界や各社の理解を深めることが出来るだけでなく早期選考のルートに乗れることもあるため参加して損はありません。また、損害保険は学生にとってあまりなじみがない商材であるため、きちんとどのような保険がありどういう営業形態で販売しているのかを理解することが大切です。業界理解を深めればなぜ各社に入社したいのかキチンと論理的に伝えられるようになるはずです。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】なぜ損害保険業界を志望しいるのか、なぜその中でもあいおいニッセイ同和損保なのかということを自らの経験や価値観を交えながら論理的に伝えることのできる人が内定をもらえると思います。自らの経験については特別な経験ではなくサークルやアルバイトの経験で十分ですがその中で自らの色を出すことが大切です。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】財閥系の企業ではなく、業界4番手であるので他社の選考状況をとても深く聞かれます。そのため、この学生はあいおいニッセイ同和損保に入社すると人事に思ってもらうことが大切です。また、インターンに参加すると全員早期選考に乗るので確実に参加すべきです。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】人事の方から疑問は何でも質問してよいと言われ、連絡先を教えていただきました。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2020年7月22日

内定者のアドバイス

全域型
21卒 | 同志社大学 | 男性   内定辞退

【内定後の企業のスタンス】内定をいただいたあとも、他社の選考を続けさせてくださった。逐一選考状況をお伝えする必要はあるが、最後まで承諾を待ってくださった。【内定に必要なことは何だと思いますか?】私の場合はインターンシップからの特別ルートであったため、インターンシップの大きさは実感した。特に冬季の5daysのインターンシップは選考に直結するため、可能な限り参加しておくことを勧める。おそらく冬季のインターンシップは夏季のインターンシップに参加していたほうが、選考が通過しやすいと思われる。また営業・損害サービスのどちらであっても対人関係が重要なため、コミュニケーション力や人柄はかなり見られる。面接においては、できる限り笑顔ではきはきと話すことでそれらの高さを示すとよいでしょう。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】面接はかなりオーソドックスな質問内容であるため、どれだけ場数をこなしてうまく話せるかが重要だと思う。私の場合は論理的な考え方や話し方が高く評価されたと感じる。最終的には人柄で決まると思うので、面接官によい印象をもたせることを意識すべきである。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】損害保険業界はインターンシップがかなり有利に働くと思う。3月下旬に人事面談に呼ばれ、コロナで延期にならなければ、4月の頭に実質最終の人事面談2回目があったため、選考のペースが通常のルートとは大きく異なる。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】内定後に他社の選考状況を知らせたり、不明点・不安点を解消する面談の機会があった。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2020年7月21日

内定者のアドバイス

総合職
21卒 | 西南学院大学 | 女性   内定入社

【内定後の企業のスタンス】他の内定をいただいた企業について聞かれたが、特に辞めるよう指示されるなどは一切なく、「当社に来ていただけますか?」とだけ聞かれました。就活を続けても問題ないと思います。【内定に必要なことは何だと思いますか?】他の3大メガ損保ではなく、この会社のインターンシップや内定者説明会などに参加しておくことをおすすめします。「地域密着型」であるこの会社であるからこそ,人とのかかわりを大切にしていると感じました。そのためこの会社のHPから学ぶよりは実際に人事の方などに直接会って話を聞く方が人事の方も良いと感じるのではないかと考えます。内定者の方々を見ても生真面目さより、柔軟性や人間味のある方を好んでいらっしゃるのかなと思いました。あまり完璧を求め過ぎず、とにかく笑顔が大切です。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】私自身は去年の夏のインターンシップに参加させていただいたことが大きいと思いました。また、自分の就職活動を進める中での軸がこの会社の社風にあっていたこともについて面接官の方に言っていただいたので、その部分も企業側にとっては重要視している点なのだと感じました。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】選考手順としてはESを提出し、WEBテストの結果を送って初めて合否の結果が来るので、どちらも抜かりなく対策して置くことが大切です。そしてESえお提出してからWEBテストの結果を送るまでの間が短いため、前もってどちらも対策しておくといいと思います(選考も3月入ってすぐなので、早めに就活を始めることをお勧めします)。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】内定後すぐにこれまでの面接のフィードバックをしてくださり、たくさん褒めていただいたのでモチベーションが上がりました。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2020年7月20日

内定者のアドバイス

総合職
21卒 | 法政大学 | 男性   内定辞退

【内定後の企業のスタンス】面接の中で損保ジャパンと迷っている旨を伝えていた為、他社選考が終わるまで待ってもらえた。私は一週間だったが二週間待ってもらえた学生もいた。【内定に必要なことは何だと思いますか?】企業理解というものはそこまで重要視されないが自分なりの他の学生と被らないあいおい損保を志望する理由を整理すれば、間違いなく志望度は評価される。調べれば他社との違いが多くあるので、社員訪問を利用して自分のやりたいことと合わせるとよい。また初期配属は営業か損害サービスといった客との関わりの仕事のため、話し方や笑顔そういった点も気を付けること。時には厳しい面接官もいるかもしれないが、そこで折れてしまっては9割は落ちる。強い気持ちをもって臨んでください。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】働いているイメージを面接官が抱くかどうかであると思う。フィードバックでも頻繫に立ち振る舞いや喋り方について触れられた。面接を通じて論理的な説明や声の大きさ、笑顔、時にはジェスチャーなどをみており、そこから営業出来るポテンシャルを測っていたと思う。私自身は体育会の人間のため、その点は問題なかった。この企業に対しては少し過剰でも元気の良さを出してもいいかもしれない。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】動画選考でもかなり多くの学生が落ちる。何度でも撮り直せるので髪型、声の大きさ、分かりやすい整理された説明、など妥協なく取り組んだ方がよい。また本選考では二次は比較的和やかだが(一次は動画選考)最終は厳しめの人が多いのでギャップに惑わされないように。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】内定後は意思確認面談があり、そこでフィードバックや承諾期限を決めた。その後は辞退したので詳しくはわからないが、辞退する際も紳士的な対応であった。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2020年7月17日

内定者のアドバイス

総合職
21卒 | 早稲田大学 | 男性   内定辞退

【内定後の企業のスタンス】内定をいただいた後も他社と悩んでいると伝えたところ、そちらの企業の選考が終わるまで就活を続けさせてくれました。【内定に必要なことは何だと思いますか?】志望理由を説得力を持って伝えられることが最も大切だと思います。あいおいニッセイ同和損保は四大損保の中では売上も給料も一番下に位置する存在です。そんな中で、なぜ他の損害保険会社ではなくあいおいニッセイ同和損保でなくてはならないのか面接官を説得させる必要があります。インターンやOB訪問等を積極的に行い、社員の方と接触を増やすことで志望理由を固めていくことが内定するために大事になるかと思います。また、インターンに参加すると特別のルートに乗れるため、時間があればインターンには参加しておくべきです。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】あいおいニッセイ同和損保自体は「多様性」を重視しているため、社員の方にも本当に色々な人がいます。そのためこの能力が必要というのは基本的にはあまりないと思います。しかし営業に配属となっても、損害サービス部門に配属になっても、やはりコミュニケーション能力は必須であるため人当たりの良さは意識する必要があると思います。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】インターン経由の優遇が他社よりも大きいことです。インターンに参加すると早期の選考ルートに乗れますし、さらに面接の数も通常より一回少なくなります。時間が許すならばインターンに参加することをお勧めします。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】内定者の懇親会があるから来てほしいという案内がありました。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2020年7月17日

内定者のアドバイス

営業職
21卒 | 愛知学院大学 | 男性   内定入社

【内定後の企業のスタンス】内々定をもらってすぐに意思確認の面談があった。他に受けている企業や志望度など。就活をもう少し続けたいと伝えると2週間待ってくれた【内定に必要なことは何だと思いますか?】業界4番手で他社にいかれるのを一番恐れていると思うので、インターンシップに参加したりすることで差別化に繋がる。また、OB訪問もさせてくれる。人柄を重視していると思うのでそこを重点的に聞いたり話すといいと思います。どこで感じたかなど主観も混ぜながら話すと説得力がますと思います。また、人についてはなす利点は突っ込まれにくいところにもあります。面接では嘘をつかないで素直に楽しくやればいい結果がついてくると思います【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】私はインターンシップに複数日参加してあいおいニッセイ同和損保についての理解が参加してない人よりかなりあったと思います。また、素直で明るい人。社員の方が一緒に働きたいと思える人を選んでいる印象でした。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】インターンシップからのルートだったため最終選考までは雑談が多かった。ただ、面接はしっかり深堀りされるため自分の中で言いたいことをはっきりしていくことです。パーソナルについてもかなり深堀りされるので自己分析もたくさんしたほうがいいです【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】まだなにも言われてないが、去年のを知る限りインターンシップの手伝いがある

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2020年7月17日

内定者のアドバイス

全域型
21卒 | 明治大学 | 男性   内定入社

【内定後の企業のスタンス】とりあえず二週間まってもらえた。特に催促する様子もなかったし、伸ばそうと思えば伸ばせたと思う。納得のいくまで続けさせてもらえると思う。【内定に必要なことは何だと思いますか?】冬のインターンシップに参加することができれば、自信を持って本選考に臨んでいいと思う。そのインターンシップに参加した周りの学生の多くが内定につながっていた。インターンシップに参加出来なかった人も、参加する気がない人もOB訪問はした方がいいと思う。解禁後に会社側から公式にOB訪問の機会を用意してくれるが、それより前に独自のコネクションや就活アプリを活用してOB訪問することができたらベストだと思う。そうすればより中身のあるESが書ける。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】周りの学生を見て、社風に合う学生かそうでないかというところを重視している気がした。柔和な雰囲気で、人当たりのいい面接官が実際に多かったし、内定者にも同様の印象を持った。また、自分の考えをしっかりと持っておいた方がいい。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】柔和な雰囲気で、人当たりのいい面接官が多いと、その雰囲気に合わせすぎてラフな感じになってはいけないと思う。会話のキャッチボールも大切だが、自分のアピールしたいことは自分からちゃんと話せるといいと思う。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】新型コロナウイルスの影響で、現段階でフォローはありません。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2020年7月16日

内定者のアドバイス

総合職
21卒 | 日本大学 | 女性   内定辞退

【内定後の企業のスタンス】電話で内々定の連絡があったあとも、他の企業と比べて考える時間を与えてくれました。ただし、二週間という時間だったので人によっては短いと感じる人もいるかもしれません。【内定に必要なことは何だと思いますか?】同業他社と比べて何が強みで、なぜ志望するのかを話せるようにしたほうが良いでしょう。そのために、できるだけ多く説明会やインターンシップに参加したりOB訪問を行い、実際に働いている社員の声を聞きましょう。面接では、その話を聞いてどう思ったのか、何を学んだのかを話せたら良いと思います。また、人柄の良い社員の方が多いので常に笑顔で話せると思います。戸惑うような質問はされないので、基本的なことしか聞かれません。落ち着いて話し、緊張しすぎないことが大事です。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】内定者は素直で正直な人が多いと思います。留学経験や体育会系の部活動に取り組んでいなくても、自分の経験した話を大げさに話さないことが大事です。雑談が多く人物重視だと思うので、ありのままの自分を素直に話しましょう。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】インターンシップに参加したからといって、その後の選考が有利になるわけではありません。早期選考に参加して落ちてしまう人も多いので、油断大敵です。インターンシップは早期選考で受かるという目的ではなく、企業理解のために参加しましょう。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】入社後の具体的な研修内容などを教えてもらいました。また、気になる給与についても詳しく話してくれました。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2020年7月15日

内定者のアドバイス

地域限定総合職
20卒 | 関西学院大学 | 女性   内定辞退

【内定後の企業のスタンス】内々定通過のご連絡をいただいた後、人事の方の面談として一度会社に呼ばれた。2週間の猶予をいただくことができた【内定に必要なことは何だと思いますか?】あいおいニッセイ同和損保株式会社が開催するセミナーや、社員訪問には必ずといってもいいほど、すべて参加すべきだと思います。面接のときにも、セミナーにすべて参加している点で、第一志望の説得力が高まった。また、社員訪問でお会いしてださる方は、人事へ報告をしているため、事前にお聞きする質問を多く用意し、志望度が高いことや企業研究をしているアピールをすることで、面接のときに有利になっているのではないかと感じた。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】志望度の高さだと思う。損害保険会社の大手4社のなかでは、一番規模が小さいため、内々定を出したら必ず来てくれるような人に内々定を出すと思う。なぜ他社ではなく、あいおいニッセイ同和損保なのか、説得するべき【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】エントリーシート提出後に、エントリーシート通過者限定向けに行われるセミナーのなかに、面接力アップセミナーというものがある。それは実際には選考で、そこでよい印象をのこせば早期選考に呼んでもらえることがあるので注意【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】各面接のあとには、面接のフィードバックをしてくださった

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2019年7月24日

内定者のアドバイス

全域総合職
19卒 | 上智大学 | 男性   内定入社

【内定後の企業のスタンス】内定をいただいた後も就活をやめるようにという指示はなかった。意思確認面談が1週間後にあり、私はその時点で入社を決めた。【内定に必要なことは何だと思いますか?】損害保険業界は、それぞれの社風を理解することが不可欠だと思う。特に大手は事業内容での差別化が難しいので、社風に合うかどうかで合否を判断している部分も多いのではないか。また、セミナーやWebからの社員訪問など会社を知る機会は多く設けられているが故に、それらにどれだけ参加しているかもある程度面接官の印象に影響すると感じる。ただし、私は夏のインターンに落ちても内定をもらえたので、インターン参加が特別有利になるわけでもないと思う。6月からの選考でも内定は普通に出るので、諦めずに頑張ってほしい。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】内定者は特別体育会系や留学経験者が多いわけではない。ただ内定者の多くは、比較的落ち着いているが自分の意思をしっかり持った人が多そうだったので、面接でも「何をしたか」ではなく「何を思い取り組んだか」が重視されていると思う。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】GDを除くと面接は2回しかないので、すべての選考段階において倍率は高いと思われる。また人事の方が、志望理由がありきたりだとあまり評価は良くないと言っていたので、自分の体験に基づいた志望理由は必須だと思う。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】内定者懇親会で社員の方と仕事内容について話す機会があった。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2018年10月5日

内定者のアドバイス

エリア総合職
18卒 | 成城大学 | 女性   内定辞退

【内定後の企業のスタンス】内々定通知を電話で頂いた後に、選考とは関係ない面談の機会が設けられました。そこで、改めて、他社の選考状況を聞かれました。そしてその場で正式に内定承諾を行うか、就職活動を続けるか選択することができました。私は、納得いくまで就職活動を続けたいと伝え、内定承諾までの期間を10日ほど頂きました。【内定に必要なことは何だと思いますか?】複数回にわたってセミナーが行われるため、可能な限り参加すれば自然と企業への理解度が高まると思います。内定者の先輩との座談会や、社員訪問会などの機会も設けてくださるので、個人的にOB訪問などを行わなくても済むことがありがたかったです。一次、二次面接までは学生時代に力を入れたことと志望動機のみでしたが、最終ではより深い志望動機と人間性を見られます。損害保険会社ということもあるので、いかに落ち着いた対応ができるか、わかりやすく伝えることができるのかが重要である気がします。また、事故に遭われた方の対応は、やはり辛いことであるので耐えられるかと何度か問われました。ただ「耐えられます」と答えるよりも、「○○という状況下でも乗り越えた経験があるので、耐えることができると思います」といったように、根拠づけて答えることも必要だと感じました。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】内定者の集まりには参加していないので、詳しくはわかりませんが、しっかりと目的意識をもって物事に取り組むことができることや、困難を乗り越えた経験やその経験から学びを得られているか、などが内定に繋がったと思う。また繰り返しになるが、事故対応ができるような落ち着きが重要。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】GD,1次面接、2次面接とかなり和やかな雰囲気であったので、最終面接の厳格な雰囲気に驚きました。もちろん、面接官によっても差はあると思いますが、しっかりと自己分析、企業分析、心の準備をすると、この企業が求める「落ち着き」をもって面接に臨むことができると思います。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】就職活動を辞めるような強要もなく、納得いくまで内定承諾を持っていただけたのがとてもありがたかったです。また、面接の最後に必ずフィードバックを頂けたのでどのような点が、社会人の立場からみて評価してもらえるのか、その後の選考の参考にすることができました。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2017年12月15日

内定者のアドバイス

総合職
18卒 | 早稲田大学 | 男性   内定入社

【内定後の企業のスタンス】内定をいただいあとも納得いくまで就活を続けさせてくれた。真摯に自分と向き合ってくれているなという感覚があったので入社を決意した。【内定に必要なことは何だと思いますか?】メガ損保ではない分なぜあいおいニッセイ同和損保なのかは必ず聞かれるので、しっかりこたえられるようにしておくべきだと思います。面接は人物重視であまり突っ込んだことは聞かれないのでしっかり準備しておけば対策はしやすいと思います。注意するべきなのは一次選考がGDの場合と集団面接の場合があります。当日に休みの人が多いと集団面接になるのでどちらの準備も怠らないことが大切だと思います。二次以降の面接はとにかく自分がどんな経験をしてどう考えて何を学んだか、そしてどいう人間なのかをわかりやすく説明することが大切です。頑張ってください。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】受け答えがしっかりできているかどうか、特に相手が聞こうとしていることをしっかりとつかんで返答することが重要だと思いました。あとは面接中の話している態度とかも見られているそうです。そわそわしてたり不安そうにしてると印象が悪く落とされやすいのかなと思います。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】リクルーターがついたからと言って受かるわけではないという事はすごく大切です。六月前に内々定をもらえる人は少ないです。気を抜かずに毎回大切に面談するべきです。あと注意するべきなのは一次選考がGDの場合と集団面接の場合があります。当日に休みの人が多いと集団面接になるのでどちらの準備も怠らないことが大切だと思います。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】懇親会や社員質問会など月一ぐらいの頻度でイベントを開催してくれています。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2017年12月13日

内定者のアドバイス

地域職
18卒 | 共立女子大学 | 女性   内定辞退

【内定後の企業のスタンス】就職活動においての現状をしつこく聞かれた、いまどこを受けているのか。でも最後は自分が納得するまで就活を続けてよいと応援してくれた。【内定に必要なことは何だと思いますか?】損保業界を志望するならばいろんな説明会にいって、各会社のそれぞれの人の違いや雰囲気の違いを見た方がよい。実際に座談会などで働いている人からみるそれぞれの会社の人の違いを聞いてみるとか。損保は人が重要とすごく言われたので人柄がわかるようにマイプロフィールには自分の歴史をわかりやすく個性を出して書くといいと思う。また、面接では仕草や癖も見ているようなので気を付けたほうがいいと思う。また学歴はそこまでみていない気がする。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】自分の考えをしっかりもって、ちゃんと相手に伝わるように話しができているかどうか。またなぜその考えをもつようになったのか、すべてにおいて自分になぜ?と問いかけて詰めて具体的な話があるかどうか。自身を持ってはっきりと笑顔を絶やさない。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】リクルーターや人事面接など人によって選考段階が全然ちがうところ。しかしそれに惑わされることなく気にしないこと。OB・OG訪問は企業が用意してくれるので積極的にやった方がよい。その感想やしたことも聞かれる。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】人事の人とこれからどうするか話す機会を設けられた。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2017年12月12日

内定者のアドバイス

17卒 | 早稲田大学   内定入社

【内定に必要なことは何だと思いますか?】その人自身の人柄や、これまでの人生経験に基づいた質問が多かったため、自己分析をしっかり行うことがとても大事だと思います。そしてそこから何を学んだか、どう活かしていきたいかまで回答を考えておけると、面接官にも伝わりやすく、評価にもつながると思います。基本的な損保の知識や生保との違いへの理解も必須です。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】自身の「個性」を理解し、それを人生の中で活かしてきた人が多いように感じます。その為、「自分はこんな大きなことをしてきた」という話よりは、ささいなことでも「自分の良さを活かして周囲を巻き込んだこと」などを話したほうが良いように思います。また、面接後に毎回頂けるフィードバックを次回の面接に活かしているかどうかも肝心です。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】1次選考は、人数によってはGDから集団面接に変更になる場合もあるので、たとえGDであってもある程度の志望動機の用意や企業研究はしていったほうが、動揺せずに取り組めるため安心です。2次以降は全て1:1の面接になるので、次の面接に向けた準備として逆質問の時間を有効に使うことで、会社への理解を深めるべきだと感じました。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2017年6月13日

内定者のアドバイス

17卒 | 東洋大学   内定入社

【内定後の企業のスタンス】「就職活動を終えないなら、まだ待ちます」「終えてから内定を出す」といったことを言われました。最終面接後の人事面談で意思確認をされました。【内定に必要なことは何だと思いますか?】損害保険業界を志望するのであれば、複数の損害保険会社のセミナーや説明会に参加し企業研究や業界研究を念入りにしたほうが良いです。各企業の特徴や違いを明確にした上で、なぜ御社なのかをしっかり話せると強いと思います。これまでの経験と損保業界を志望する理由を織り交ぜて話をできると説得力が増すと思います。学歴はそんなに関係ありません。自信を持って臨むことが大事です。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】自分の考えをしっかり持ち、芯をもった人が多いように感じます。また、これまでなにかひとつのことを頑張ってきたことがある人が多かったです。事の大きさではなく、なにを考え思い行動したのか、それを今どのように生かせているのかをきちんと説明できる人を求めているのだと思います。また、積極的かつ自信にあふれた人が多いです。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】最終面接は落ちる可能性は高いです。その前の面接とは空気感や質問事項も違い、鋭い質問が飛んでくるので、念入りに準備することをおすすめします。インターンやメンターがつくと、別ルートで選考に参加できるので、ステップが少なく、内定がでる可能性が高くなるので参加したほうが良いと思います。早めに行動したほうが良いと思います。というのは、早めに行動するからこそ、就活に慣れてきたり、内定が取りやすくなります。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2017年6月13日

内定者のアドバイス

17卒 | 早稲田大学   最終面接

【内定に必要なことは何だと思いますか?】損害保険業界のなかでもあいおいニッセイはメガではないので、抑えという感覚で受けているとあっけなく落とされてしまうと思います。社員訪問のきのうを積極的に利用したり、自分から積極的に取りに行った情報を駆使して真剣さをアピールすれば内定を取ることはできると思います。社員訪問は必須ではないですが、したほうが印象はいいです。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】辞退してしまったので他の内定者との交流はありませんでしたが、抑えという気持ちでは受からないと思います。この企業の人事の人たちもミスマッチを減らすためにあえてネガティブな面を見せたりと真剣に学生に向き合っていることをセミナーなどを通して感じました。自分自身も企業に対してセミナーにはしっかり参加する、質問するなど積極性がない人は落ちると思います。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】最終面接でも落ちている人が周りにはいました。決して最終まで行けば受かるというわけではないと思います。かなり和やかな雰囲気でも落ちたという人もいたので、企業研究をしたことをしっかりアピールしていないといけないと思いました。自分はインターンなどにいっていませんでしたが、ESの誤字は絶対になくす、早めに出すなど基本的なところも気を付けていました。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2017年6月13日

内定者のアドバイス

17卒 | 立教大学   内定入社

【内定に必要なことは何だと思いますか?】ガクチカを完璧に準備しておくこと。なぜその業界なのか、自身の経験にリンクさせ考えておくこと。志望動機を、これも経験に根差してきちんと考えておくこと。セミナーや社員訪問を積極的に行い、他社との違いを肌で感じること。最後に、熱意を持って笑顔で面接に臨むことが大事だと思います。努力した分だけ必ず帰ってくるので頑張ってください。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】協調性があること。内定者をみていると、リーダー気質の人が多いわけではなく、周りの様子がきちんと見れる人が多いような気がします。また、話すことが好きな片野が向いていると思います。内定者で集まった時もオフィスを見学させていただいた時も、みんな本当によく話していてそういった空気が苦手でない方が合うと思われます。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】基本的にグループディスカッションはあまり落ちない印象を受けました。あまり発言をしていなかった人も次の面接にいることもあったのでそこまでハードルは高くないと考えられます。また、最終面接もあまり落ちることはないようです。社員の方に話を伺った時もそうおっしゃていたので本当にそうなんだと思われます。なので、1次面接、2次面接を力を入れ取り組むべきだと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2017年6月13日
31件中31件表示
本選考TOPに戻る

あいおいニッセイ同和損害保険の ステップから本選考体験記を探す

あいおいニッセイ同和損害保険の 会社情報

基本データ
会社名 あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
フリガナ アイオイニッセイドウワソンガイホケン
設立日 1918年6月
資本金 1000億500万円
従業員数 12,741人
売上高 1兆6264億8100万円
決算月 3月
代表者 新納啓介
本社所在地 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1丁目28番1号
平均年齢 43.2歳
平均給与 668万8000円
電話番号 03-5424-0101
URL https://www.aioinissaydowa.co.jp/
採用URL https://www.aioinissaydowa-saiyou.com/

あいおいニッセイ同和損害保険の 選考対策

最近公開された金融(損保)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。