就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 報酬UP

【人とのかかわりを大切に】【21卒】あいおいニッセイ同和損害保険の総合職の内定者のアドバイス詳細 体験記No.10383(西南学院大学/女性)(2020/7/20公開)

2021卒の西南学院大学の先輩が書いたあいおいニッセイ同和損害保険総合職の内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、あいおいニッセイ同和損害保険の内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒あいおいニッセイ同和損害保険株式会社のレポート

公開日:2020年7月20日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 西南学院大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

他の内定をいただいた企業について聞かれたが、特に辞めるよう指示されるなどは一切なく、「当社に来ていただけますか?」とだけ聞かれました。就活を続けても問題ないと思います。

内定に必要なことは何だと思いますか?

他の3大メガ損保ではなく、この会社のインターンシップや内定者説明会などに参加しておくことをおすすめします。「地域密着型」であるこの会社であるからこそ,人とのかかわりを大切にしていると感じました。そのためこの会社のHPから学ぶよりは実際に人事の方などに直接会って話を聞く方が人事の方も良いと感じるのではないかと考えます。内定者の方々を見ても生真面目さより、柔軟性や人間味のある方を好んでいらっしゃるのかなと思いました。あまり完璧を求め過ぎず、とにかく笑顔が大切です。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

私自身は去年の夏のインターンシップに参加させていただいたことが大きいと思いました。また、自分の就職活動を進める中での軸がこの会社の社風にあっていたこともについて面接官の方に言っていただいたので、その部分も企業側にとっては重要視している点なのだと感じました。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

選考手順としてはESを提出し、WEBテストの結果を送って初めて合否の結果が来るので、どちらも抜かりなく対策して置くことが大切です。そしてESえお提出してからWEBテストの結果を送るまでの間が短いため、前もってどちらも対策しておくといいと思います(選考も3月入ってすぐなので、早めに就活を始めることをお勧めします)。

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • 社員の魅力・実力
  • 福利厚生・手当・働きやすさ
  • 会社の規模

入社を迷った企業

明治安田生命保険相互会社

迷った会社と比較してあいおいニッセイ同和損害保険株式会社に入社を決めた理由

明治安田生命でもリクルーターや面接官の方にとても優しくしていただきましたが、面接が全てWEBで知れた情報が少なったです。一方、あいおいニッセイ同和はとにかく3年次の夏に参加させていただいたインターンシップの内容が充実しており、強い印象がありました。そこから保険業界を目指そうと決めたきっかけでもあったので、私自身が勝手に親近感を感じていたのかなと思います。そこから何度もイベントなどに参加させていただき、人事の方や内定者の方とお話しさせていただたことや面接官の方々と面接を行う中で人のやさしさを感じ、このような方々と働きたいと強く思ったことが入社の決め手だと思います。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

あいおいニッセイ同和損害保険株式会社の他の内定者のアドバイス詳細を見る

金融 (損保)の他の内定者のアドバイス詳細を見る

株式会社NHS

総合職(営業職)
22卒 | 早稲田大学 | 男性
内定辞退
【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】より自分の成長環境にあう企業が見つかったため。【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】なし【内定者の人数をわかる範囲で教えてください。】辞退したため不明です【自分以外の内定者の所...
問題を報告する
公開日:2021年6月7日

あいおいニッセイ同和損害保険の 会社情報

基本データ
会社名 あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
フリガナ アイオイニッセイドウワソンガイホケン
設立日 1918年6月
資本金 1000億500万円
従業員数 12,741人
売上高 1兆6264億8100万円
決算月 3月
代表者 新納啓介
本社所在地 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1丁目28番1号
平均年齢 43.2歳
平均給与 668万8000円
電話番号 03-5424-0101
URL https://www.aioinissaydowa.co.jp/
採用URL https://www.aioinissaydowa-saiyou.com/

あいおいニッセイ同和損害保険の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。