就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本ロジテム株式会社のロゴ写真

日本ロジテム株式会社 報酬UP

日本ロジテムの会社説明会・セミナー・イベントの体験談一覧(全1件)

日本ロジテム株式会社の本選考で行われた説明会の体験談です。説明会やセミナー参加にあたっての事前準備や注意したこと、選考に有利に働いたかを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

日本ロジテムの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
1件中1件表示 (全1体験記)

説明会

総合職
22卒 | 麗澤大学 | 男性   内定入社

【実施場所】オンライン【セミナー名】説明会【セミナーの内容】企業に就いての説明会【選考前の参加が必須か、選考に有利に働いたか】必須か否かは分からないが有益なものではあった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年5月20日

問題を報告する
1件中1件表示 (全1体験記)
本選考TOPに戻る

日本ロジテムを見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
自動車のモノづくりに関わって生活の身近な快適性を向上させたいからです。自動車は生活の一部であり、生活の行動範囲を拡張させることができます。加えて鉄道やバスなどのインフラがない地域でも移動を支える事ができ、モノの流れ、社会の動きを生み出す影響力があるからです。部品メーカーであれば、ユーザー視点から部品1つに深く関わることができ、新しい付加価値を車に与えることができます。自身が貴社と似た分野の研究をしていたため知識のバックグラウンドを活かせると感じました。貴社は自動車部品メーカーとしてより深く一つ一つの技術に触れられ、世界中に波及力があることに魅力を感じました。自身の知識をさらに多方面から吸収し、新たな部品作りに多面的に関わって挑戦したいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年5月9日

問題を報告する
Q. 志望動機
A.
私が貴社を志望する理由は、社会貢献性の高さにあります。私が高校生の時に訪れた○○において、日本人が造った当時アジア一の大きさを誇る○○を見学しました。現在においても、その○○のおかげで現地の人々の生活は豊かなものになっていると伺い、私も人々の生活を末永く支えることができる企業に入社したいと考えました。水に関しては人々が生活していくためには必要不可欠な存在です。その水という事業の中でも、貴社は、貴社が手掛けている事業においてナンバーワンの地位にあります。そのため、より幅広く人々の生活の支援に貢献できると考えています。以上から貴社を志望します。 実際には面接では志望動機は聞かれませんでしたが、一応聞かれた際にはなんとなく答えられるようにしておきました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年7月23日

問題を報告する

日本ロジテムの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

日本ロジテムの 会社情報

基本データ
会社名 日本ロジテム株式会社
フリガナ ニホンロジテム
設立日 1944年10月
資本金 31億4596万円
従業員数 3,717人
売上高 629億7200万円
決算月 3月
代表者 中西弘毅
本社所在地 〒142-0063 東京都品川区荏原1丁目19番17号
平均年齢 42.3歳
平均給与 502万円
電話番号 03-3433-6711
URL http://www.logitem.co.jp/
NOKIZAL ID: 1137069

日本ロジテムの 選考対策

  • インターン
  • インターン体験記一覧
  • インターンのエントリーシート
  • インターンの面接
  • 口コミ・評価
  • 口コミ・評価

最近公開されたインフラ・物流(貨物)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。