この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業、所長が仲良い営業所は比較的年齢層も20代〜30代と若い世代が多く、アットホームな雰囲気で働くことができました
【気になること・改善した...続きを読む(全177文字)
住友不動産株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、住友不動産株式会社の社員、管理職の魅力に関する口コミを公開しています。実際に住友不動産株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業、所長が仲良い営業所は比較的年齢層も20代〜30代と若い世代が多く、アットホームな雰囲気で働くことができました
【気になること・改善した...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事業部ごとが縦割りであまり密なコミュニケーションが取れているとは思えない
【気になること・改善したほうがいい点】
もう少し社員のことを大切に...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
さまざまなバックグラウンドを持つ人が多いため、毎日刺激がある
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職になっても給与のベースはあがらない続きを読む(全77文字)
質実剛健というキャッチフレーズを体現したような経営手法である。続きを読む(全31文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理職の営業所長に、5〜8人程度の営業の体制。営業同士は先輩、後輩はなく関係性は良好。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業所長によ...続きを読む(全89文字)
人材を育成していく、教育していくというものがあまり見られない。信用と創造というミッションの設定が良くない。今までと同じやり方できているから変えるのが大変な...続きを読む(全111文字)
面接を担当していただいた役員の方の態度が少し横柄に感じた。続きを読む(全29文字)
住友不動産の経営が傾いている時期を経験している方たちなので、仕事職人という感じがした。自分にも他人にも厳しい方が多いように感じた。続きを読む(全65文字)
今、役員の方たちが、三井三菱に勝つために何ができるかを考え行動してきた社員なので、かなり優秀。続きを読む(全47文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
中途採用人数が多いので、再就職同士で仲良くなれたりする。
【気になること・改善したほうがいい点】
新卒から入社している人は総合職と呼ばれ、中...続きを読む(全302文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事業所にもよるかと思いますが、基本個人プレーで他との関わりが少ないです。
1人で黙々とやるのが好きな人には合っているかも知れません。続きを読む(全72文字)
バブル崩壊後に倒産寸前にまで陥ったトラウマが経営層や古参社員に刻み込まれており、かなり慎重な雰囲気に包まれている。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員の人は
比較的とても話しやすく
良かったです
事務員さんもものすごくできる人で
その辺はストレスになりませんでした
【気になること・改善...続きを読む(全110文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若手同士はかなり仲が良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
上席に魅力は一切ない。仕事はできるが、人間的に尊敬できる人はいない。心が...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職になりたがっている若い人は少ないと思う。管理職になるとその分休日出勤が増えてきたり、イベントには参加しない...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員さんはアルバイトさんたちを使い捨てのように思ってるいるように思えます。
どうせ5年でいなくなるから…みたいな...続きを読む(全85文字)
新卒でも経営陣と関わることが多くあるらしい続きを読む(全21文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員の多くは中途入社で、報奨金制度があるものの昇給はないので、モチベーションはやや減退します。続きを読む(全67文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
所長によるが、寄り添ってくれる所長の元なら非常にありがたい環境で学べる
【気になること・改善したほうがいい点】
パワハラ気質は少しある会社だ...続きを読む(全104文字)
【イベントや選考を通して感じた】その地位にあぐらをかいている印象がある。少人数の座談会の際にいた人は学生の質問に「ちょっとよく分からないんだけど」と終始不...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客様のためを思って仕事している方が多く、心優しい方ばかりです。1質問したら10で返してくださる先輩ばかりで大変働きやすかったです。
【気に...続きを読む(全128文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
こればっかりは営業所によるが、所長の教育姿勢が新人の運命は変わる。
配属が大事。ただ会社全...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
コミュニケーションが下手な人が多い。言葉が足りない。
みんな機嫌が悪いから社内の雰囲はよくないです。続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
個人プレーなので人間関係に気を使う必要があまり無いです。社員は自分の仕事に必死です。残っている人は優秀な人ばかりなので、人間的にも難がある人...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
中途が非常に多く、様々なバックグラウンドの人がいるのでいろんな学びがある。一方プロパー社員は区別がないように気をつけてはいるようだがプロパー...続きを読む(全104文字)
会社名 | 住友不動産株式会社 |
---|---|
フリガナ | スミトモフドウサン |
設立日 | 1970年10月 |
資本金 | 1228億500万円 |
従業員数 | 13,141人 |
売上高 | 9676億9200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 仁島 浩順 |
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿2丁目4番1号 |
平均年齢 | 42.8歳 |
平均給与 | 730万円 |
電話番号 | 03-3346-1054 |
URL | https://www.sumitomo-rd.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。