この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新規事業に携わるチャンスをもらえた。実力があれば抜擢もされるのでやる気がある人にとっては良い環境だと思う。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全133文字)
株式会社ゼンリン 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ゼンリンの仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に株式会社ゼンリンで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新規事業に携わるチャンスをもらえた。実力があれば抜擢もされるのでやる気がある人にとっては良い環境だと思う。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全133文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社の看板は官公庁や一部業界に対しては圧倒的な強さがある。
【気になること・改善したほうがいい点】
地方の営業所だと与えられたものを売るしか...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地図の制作という記録に残る仕事に携われること。1件ずつ目視をして調査をするため、やりがいを感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全162文字)
地図の分野に特化してトップのためやりがいは大きいと思われる。続きを読む(全30文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によって違うと思うが、同じことの繰り返しばかりする部署もあれば、自分の意見が通りやすくやりがいを感じる部署もある。
【気になること・改善...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地理や地図が好きな人にとっては非常に面白みのある仕事です。他社で探す事も難しい業務が多いと思われます。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
作業する以前に覚えるマニュアルが多すぎて調べながら業務をしないと効率よく進められない。
教科書1冊分くらい覚える...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
1日PC作業だが作業が完了した時には達成感がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
黙々と作業をするので人との会話があまりない。もっ...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社のネームバリューで営業力が無くても売れる
【気になること・改善したほうがいい点】
ブランドで売れているだけにも関わらず、自分の力と誤解す...続きを読む(全281文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ほぼほぼ寡占事業なので数年は安泰であると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
Googleなどのサービスに対抗する施策を打ち出さな...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
個人に任せる業務なので、管理されるのが嫌な方には気楽
【気になること・改善したほうがいい点】
チェックが緩い続きを読む(全60文字)
【社員から聞いた】マップ業界でトップの大手ということで、社会に対する影響度がある業務を行えるという点だと感じた。続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
①扱うサービス・商品が多いため、個人の力量にもよるが業種に縛られることなく提案営業を行うことができる。
②不動産業との親和性が高く、知名度も...続きを読む(全260文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分の関係した地図が暮らしの中で利用されているのを見るのは嬉しく、やりがいだった。
【気になること・改善したほうがいい点】
良くも悪くも名の...続きを読む(全130文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
慣れてくると良いペースで仕事ができる。
日本中の道路を見ることができ、地図好きには面白い。
もくもくとデータを入力していくため、コツコツと集...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ほかの会社では関われない仕事に従事できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
特殊すぎて、覚えたことが他の会社では、ほぼ使えません。
...続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地図が好きなら楽しめるかと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に上流工程のため、プログラミングが好きな方はあまり期待しない...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
風通しの良い環境で、意見は言いやすい雰囲気ではありましたが、派遣契約だったため、仕事に関してのやりがいや意見の通りやすさ等は感じづらかった印象です。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業は、幅広い業界にアプローチすることができ、学べる事も多い。また、ニッチな商材を扱っている為競合が少ない。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全128文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
1人で黙々と作業することが好きな人には向いている。
【気になること・改善したほうがいい点】
常日頃、やることはたいてい同じ作業。急にその日や...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
淡々と出来る業務が多いので、コツコツ作業が好きな人には向いているとおもう。非正規雇用の人数が多いので、休日もとりやすく会社側もあまり負担に感...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日々上司の指示に従っていれば問題有りません。自治体営業などの担当と成れれば、防災やGIS関係でやりがいを見いだせるかもしれません。社歴の浅い...続きを読む(全255文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
わたしは2ヶ月の契約でしたので、淡々とした繰り返しの作業も、そこまで苦痛に感じることなくこなせましたが、これが一生の仕事となると…となるかも...続きを読む(全221文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・自身のやった仕事が将来に残る点
世の中で広く使われている地図に自身が行った仕事を残すことができる。
・地元の方々との繋がりを意識できる...続きを読む(全195文字)
会社名 | 株式会社ゼンリン |
---|---|
フリガナ | ゼンリン |
設立日 | 1994年9月 |
資本金 | 65億5700万円 |
従業員数 | 3,605人 |
売上高 | 613億3500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 高山 善司 |
本社所在地 | 〒803-0812 福岡県北九州市小倉北区室町1丁目1番1号 |
平均年齢 | 47.0歳 |
平均給与 | 527万円 |
電話番号 | 093-882-9050 |
URL | https://www.zenrin.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。