就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社帝国ホテルのロゴ写真

株式会社帝国ホテル 報酬UP

帝国ホテルの本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全16件)

株式会社帝国ホテルの本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

帝国ホテルの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
16件中16件表示 (全3体験記)

企業研究

総合職
21卒 | 青山学院大学 | 女性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
私は帝国ホテルを見始めたのが遅く、インターンシップに参加しなかったため、とにかくホームページを隅々まで読み込みました。帝国ホテルには専門職もあるため、総合職でやりたいことを明確にしました。その中でも、ほかの型と違う面で会社について見れたら強いのではないかと思います。私はインスタグラムを見てみたり、帝国ホテルの情報発信のあり方に着目して見ました。また、OB訪問も志望度が高いのであればできるだけするべきだと思います。志望動機を言う時に、熱意がある分、自分の言葉で生き生きと伝えられると思うので、可能であればインターンシップとOB訪問を何度か行うことが大切だと考えます。また、関連するニュースも新聞で確認していました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

志望動機

総合職
21卒 | 青山学院大学 | 女性   2次面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私の就職活動の軸を実現できるのが貴社だと考え、志望いたします。接客アルバイトでは、〇〇という伝統ある土地で、お客さまにして差し上げたい気持ちを強く持ちながら一人でも多くの方にファンになって頂けるよう日々励んでおります。私は貴社をおもてなしの最高峰だと考えます。ホテル業界のリーディングカンパニーでありながら、日本の迎賓館として誇りを持ち、伝統を守り続ける貴社の、何よりも<顧客満足度>を大切にする姿勢、それが私の理想とする環境そのものです。また、研修制度などの厚い待遇が従業員の物心両面の幸福に繋がり、それがお客さまへのサービスに還元されているのだと考えます。これから先150年、200年を築く中で、帝国ホテルの一員として国際的ベストホテルを目指し続けたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

WEBテスト

総合職
21卒 | 青山学院大学 | 女性   2次面接

【WEBテストの内容・科目】言語/非言語/性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】webテストの参考書を繰り返し練習した。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

1次面接

総合職
21卒 | 青山学院大学 | 女性   2次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事の方・人事の方【面接の雰囲気】web面接でした。二人とも質問のした方が上手で話しやすかったです。また、時間が短いので自己紹介もなくいきなり質問が始まりました。【人生でやりきったと言えること】人生の中での1番大きな課題は<コミュニケーションの壁>です。幼少期、父の仕事の帯同で、海外に住むことになりました。着いて3日後に通い始めた現地校には日本人が一人もいませんでした。英語を話せなかった私は授業やクラスメートとの会話で笑う事しか出来ず、悔しい思いをしました。そこで、自分が相手に興味を持つことはもちろん、相手に興味を持ってもらうことが大切だと気づき、ハロウィンの仮装で浴衣を着て、クラスパーティーではおにぎりをふるまい、日本らしさをアピールしました。そこから興味を持ってくれた子と話す機会が増え、1ヶ月もすると会話を楽しめるようになりました。そんな時、ある生徒が引越しをすると私に伝えてくれたのですが、”move” が「引越し」だと理解できない私を図書館に連れて行ってくれ、本を使い教えてくれました。今でも言葉は通じなくとも相手に伝えようとする気持ちを大切にしています。 【逆に質問して見たいことはありますか】初めの1年半で現場を体験した後、そのまますぐに人事のお仕事にいかれる方はいますか。/みなさん希望の部署に行ける方は多いですか。/面接官の方の今までのジョブローテーションを教えてください/私から見て、御社は最高峰で高貴なイメージがあります。面接官の方が考える帝国ホテルらしさ・帝国ホテルブランドとは何ですか/新聞にて、御社の伝統についての記事を拝読しました。この記事から、細かいところまで伝統を大切にしている姿勢を伺えました。実際に面接官の方が伝統を感じられたエピソードはありますか/実際に若者の利用率はどれくらいか教えていただけますか。時間が5分ほどと短かったため、この中からいくつか答えていただきました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】とにかく時間が短いので簡潔に応えるよう心がけました。面接官の方が深掘りしてくださるので心配はしなくて良いと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

2次面接

総合職
21卒 | 青山学院大学 | 女性   2次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】部長・部長・部長【面接の雰囲気】とても柔らかい印象の男性3名でした。このような時期に対面だったため、面接官の前にアクリル板が立っていたのも印象に残っています。【自己PRしてください】私らしさを一言で表すと、<上機嫌>です。上機嫌とは、ただ楽しければいいというだけの刹那主義や、単なるハイテンションの状態のことではありません。どんな困難にも立ち向かえる、<ぶれない心>を持つことです。明るく、安定感があり、持続する力もあると考えます。そのため、私の<上機嫌>は気分ではなく、意志を持って自分を<上機嫌な状態>にしています。以前、接客アルバイトにて「いつも上機嫌で素敵だね」と言ってくださるお客さまがいらっしゃいました。私が上機嫌なことで、相手にも幸せをお裾分けできていることに気づきました。急速な社会の変化により、マイナスの感情を生みやすい時代だからこそ、この上機嫌力をさらに活性化させて行きたいです。【弊社にて実現したいこと】私の就職活動の軸をを実現したいです。初めの1年半、現場にてお客さまと直接関わることで生の声や反応を体感し、それを踏まえて人事と広報課の仕事に携わりたいと考えています。人事の仕事では、採用と育成に関わりたいです。自分が成長し続けられるのは、周りの方々からの支えがあるからだと常日頃実感しております。そのため、今まで支えていただいた分、還元していきたいです。お客さまだけでなく、仲間にも寄り添い、一人一人の想いが実現できる環境を整えるためコミュニケーションの場を大切にします。そしてこれから先100年を担う人財と一緒に成長し続けたいです。広報課の仕事では、特に、旅行をする機会を多く作れる若者に向けてワンランク上の贅沢をしたいと思って頂けるような情報発信を行なっていきたいです。主にSNSを使い、<帝国ホテルらしさ>というブランドを体現したいと考えます。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】人事の方が山場だとおっしゃっていたため、企業研究を自分の中にしっかり落とし込んでいくことが大切だと考えます。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

企業研究

総合職
19卒 | 早稲田大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
数あるホテルの中でもなぜ「帝国ホテル」なのかということを具体的に説明できるようにしました。また、入社後に何をしたいかということをかなり具体的に問われたため、話せるようにしておいた方が良いと思います。選考が進むと、OB面談や個人面談などをしてくださいますので、こちらから動く必要はないと思います。私自身、入社志望度が高かったわけではないため、面接中など、ほとんど緊張することがなく自然と笑顔で話すことができたので良い評価に繋がったと考えます。接客業の企業と言うことを忘れてはいけません。また、3月に始まるインターンシップと言うものが実質的な選考です。6月にも正式な選考が始まりますが、ほとんどの人が6月以前に内定をもらっているため、3月のインターンには必ず参加してください。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年10月2日

志望動機

総合職
19卒 | 早稲田大学 | 男性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
日本を代表する最高のサービスを提供する企業に入社したいと考えため、貴社を志望致しました。私は海外旅行が趣味で頻繁に海外を訪れます。その際に、海外の文化に触れれば触れるほど、日本のサービス力の高さを実感致します。グローバル化が進む中、日本を訪れる外国人の数は年々増えています。ですので、日本人として生まれてきたからこそ、日本の文化の最高峰とも言うことができる「サービス」に関わることができる仕事に就きたいと考えています。その中でも、帝国ホテルというと長年に渡り日本のホテルの最高峰にあり、最高のサービス、おもてなしで有名で、貴社であれば私の最高のサービスに関わりたいという思いを実現することができると思いました。以上が私が貴社を強く志望する理由です。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年10月2日

グループディスカッション

総合職
19卒 | 早稲田大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】15人【テーマ】東京オリンピックに向けて外国人の利用者を上げるための戦略を考えよ。【評価されていると感じたことや注意したこと】意見をする際に、理由をきちんと述べることができているかという点だと思います。ただ、自分の思うことを言うのではなく、なぜ考えるのかという根拠を基に話せたことが高評価につながったと考えます。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年10月2日

1次面接

総合職
19卒 | 早稲田大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】6人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】男性と女性の面接官の方で、第一印象はとても優しそうだなと言う印象でした。面接の雰囲気は非常に穏やかな雰囲気の中行われました。【学生時代に力を入れたことは何ですか。】私はミュージカル団体に所属し、企画として、「観客動員数と顧客満足度の20%向上」という目標の実現に力を入れました。この団体では毎公演ごとに300人前後のお客様に来場していただいていましたが、私は舞台の質や経費を考慮した際により多くの集客が可能だと感じ、企画として集客の主なターゲット層にも関わらず集客に苦戦していた「団体に関係のない大学生」に対して、なぜ苦戦しているのかを分析し効果的な宣伝戦略を展開しました。また、同時に顧客満足度を向上させるために、過去公演のお客様アンケートを詳しく分析していきました。すると、お客様が公演の質ではなく劇場スタッフの接客態度や劇場に対して不満を持っていることが明らかとなったため、快適な観劇が可能となる環境づくりに注力しました。その結果、観客動員と顧客満足度において目標をしっかりと実現することができました。以上が私が学生時代に力を入れたことです。【逆質問:帝国ホテルの強みは何ですか】帝国ホテルの強みは、圧倒的なサービス力を提供できるシステムがしっかりと確立されているという点です。これは他のホテルにはない魅力の一つであり、帝国ホテルが日本で一番のホテルと言われる所以の一つです。また、働きやすさも魅力の一つだと思います。サービス業の企業は休みも少なく、給料も低いところがほとんどですが、帝国ホテルはホテルとしての立場をしっかりと確立しているため、年間休日は120日以上と大手企業と同じほどあり、給料に関しても大手企業と変わらないほどの額となっています。また、子育ても大変しやすい環境にあり、男性でも育児休暇などを取得する人がほとんどとなっています。企業としての強みのほかに、働く場所としての魅力も教えて頂くことができました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】経験自体がかなり実践的なものであったことが評価された点だと思います。また、理論的に分かりやすく話していた点も良かったと後に人事の方から言っていただくことができました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年10月2日

2次面接

総合職
19卒 | 早稲田大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】5人【面接官の肩書】全員が部長クラスの社員でした。【面接の雰囲気】面接官の印象は様々でした。ニコニコしていて優しそうな人もいれば、とても厳しそうな方もいらっしゃいました。【なぜ帝国ホテルの総合職を志望するのですか。】私は海外旅行が趣味で、頻繁に海外旅行に行きます。その際に、日本のホテルのレベルの高さをいつも実感します。隅々まで行き届いている清掃や豊富なアメニティなどです。そこで、日本人として生まれてきたからこそ、日本の最高のサービスに関わることができる仕事に就きたいと思っております。その中でもなぜ帝国ホテルの総合職なのかというと、帝国ホテルは世界的なホテルのうちの一つであり、最高のサービスを提供しているホテルであります。そのホテルの総合職として何か一つのサービスのエキスパートになるよりも、サービスの全体に対して関わることができることこそ、私がやりたいことです。以上の理由から、私は貴社の総合職を志望致します。【帝国ホテルの総合職として何がやりたいですか。】私はこの帝国ホテルをより多くの若者にも泊まっていただけるようなホテルにしたいと思います。帝国ホテルというとサービスが隅々にまで行き届いており、最高級ホテルというイメージが強く、実際に一泊の料金も非常に高いことから、我々のような若者には泊まることが非常に難しいホテルです。しかしながら、私はこの日本の最高レベルのサービスを是非、若者にこそ体験してほしいと思うのです。若いうちに日本の本物のサービスに触れる経験はその後どのような人生を歩んだとしても非常に重要なことになると思います。したがって、帝国ホテルのサービスをリーズナブルな値段でお客様に提供する。これが私は貴社の総合職として採用された際に実現したいことです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】しっかりと一人一人の面接官の顔を見て、落ち着きながら自分自身の思いを説明することができた点だと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年10月2日

最終面接

総合職
19卒 | 早稲田大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】5人【面接官の肩書】社長や幹部【面接の雰囲気】社長がいらっしゃった面接でしたので、非常に緊張感がありました。しかしながら、こちらの緊張をほぐすように気を使っていただき、話しやすい面接でした。【帝国ホテルにどのようなイメージを持っていますか。】私は率直に言うと帝国ホテルに対して「一流」というイメージを持っています。宿泊をしたことはないのですが、テレビなどで度々取り上げられている際に、最高のサービスを行っている点から私はこのようなイメージを持っています。しかしながら、この「一流」というイメージがあるからこそ、一般的な家庭の人は泊まることができないという負のイメージも持ってしまっています。だからこそ、私はより「帝国ホテル」というホテルをサービスのレベルは落とすことなくこれまで以上により多くの日本人・外国人に泊まっていただけるような、より親しみやすいホテルにしていきたいと思っております。帝国ホテルに対するイメージを褒めるだけではなく、マイナスイメージも伝えることで、入社した際にどういうことをしていきたいかということを伝えました。【10年後の帝国ホテルをどのようにしたいですか。】私は様々な層のお客様にご利用して頂けるようなホテルにしたいと思っています。今の「帝国ホテル」はサービス力は高いが、それと同時に富裕層が泊まるホテルというイメージがあります。私はそのイメージから脱却をし、様々な層のお客様がご自身の都合に合わせてサービスをオプションのように選択することができることで、決して富裕層ではないお客様にも宿泊して頂けるようなホテルを目指したいと考えています。様々なお客様に楽しんで頂くことができるホテルこそ、真の一流ホテルだと私は思います。10年後の帝国ホテル像として、正直に私がやりたいことを熱く話しました。今のホテル像とかなり違ったホテル像を打つ出すことで、入社する意思が強いことをアピール致しました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分が帝国ホテルでやりたいことをしっかりと伝えることができた点だと思います。それが実現可能かどうかは置いておいて、何かしらの意志がしっかりとある人を採用したいのではないでしょうか。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年10月2日

企業研究

総合職
19卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
帝国ホテルに関する書籍を図書館で借りて読み漁ったこと、観光関連の講義で社員の方のお話を伺うことができたことが何よりも役に立った。また時代の流れを捉え、民泊や観光立国などのトレンドによる影響や、不動産業界を併願していたことによる日比谷ミッドタウン開業などの周辺の動きなど違った視点で見る事ができたのも良い企業研究になったと思う。ホテルに就職することはサービス業である一方で、総合職では会社としての帝国ホテルの運営を考えなければならないため、自分がどういった形でホテルに関わりたいのかを再確認しておくべきだと考える。日本という国の中でも独自のブランド力を持つ稀有なホテルであるため、その立ち位置や客層、サービスの在り方などを意識して志望動機を練った 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月10日

志望動機

総合職
19卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
貴社を志望する理由は2点ある。 一点目はその場所でしか味わえない体験をお客様と作る仕事ができると考えたからだ。その仕事がしたいと考えた背景には、留学先の講義で紹介された、“sense of place”の考えがある。「場所の魅力は環境、建物、時だけでなく歴史、訪れる人や利用の仕方、目的などの要素が作用している」という思想であり、その観点から見ると、ホテルは正に場所の魅力が問われる場所だと考える。貴館は「日本の迎賓館」として、歴史が積み重ねた絶対的信頼の元で一級のサービスを提供しており、各国の国賓が利用される等、圧倒的なプレゼンスがあると感じている。そして貴社の総合コースでハード・ソフト等すべての面からその魅力をより強くする仕事をしたいと考えた。 2点目は貴社の事業に携わる中で、日本のホテル業界の地位向上に寄与できると考えたからだ。立教大学の観光講座に御登壇頂いた際に、日本のサービス業界への問題意識やそのための労働環境を変える取り組み等を伺い、共感を覚えた。そうした業界のトップランナーである貴社の活動に携わることで、ホテル業界の地位向上に向けて発信することが出来ると考えた。 以上2点から貴社を志望する。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月10日

WEBテスト

総合職
19卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定辞退

【WEBテストの内容・科目】言語非言語性格診断一般常識【WEBテスト対策で行ったこと】一般的なSPIに加え、常識問題も出るということで一般常識用の問題集を練習で解いた

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月10日

1次面接

総合職
19卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】5人【面接官の肩書】部長面談【面接の雰囲気】非常に固く、面接の前には身だしなみを整えるように言われる。一人1分程で一人一人質問され、端的にわかりやすく答えることが求められる【ホテルにおけるIOT活用について、帝国ホテルではどのようなことが考えられるか】帝国ホテルにおいてはレストランや清掃などの裏での作業の効率化を進めることができると考えている。近年ホテルにおけるIoTについて、鍵をなくし、携帯のQRなどでフロントを介さず部屋に入ることが出来るスマートチェックインなどの接客の簡略化がシステム化されている。しかし、こうした技術のラグジュアリーレベルでの登用はするべきではないと私は考える。帝国ホテルのようなサービスの質を問われるような場ではお客様と対峙し、一人一人に対して丁寧に接するサービスこそが肝要だと考える。一方で、レストランでの料理だしや準備などはIOTの利用などでより効率よく作業を簡略することができる可能性があるのではないかと感じており、そうした質の高いヒューマンリソースをより生かすためにも、テクノロジーの導入は検討の価値があると思う。【ホテル業界の地位向上について帝国ホテルから何を発信できるのか】帝国ホテルの人事としてサービス業の働き方や評価制度を見直し、業界のトップランナーとして意識改革を行っていきたい。海外においてサービスは有償化されており、日本においては「サービスを受けて当たり前」という考え方が根付いていると感じている。そのこともあり、サービス業の人手不足は深刻な問題となっていると私は考えている。貴社はそうした業界内でも役割等級制度やさすが帝国ホテル推進活動といった評価制度、ブランディングの強化に力をいれており、こうした動きを帝国ホテルが進めていくことで業界内だけでなく、社会全体のサービス、サービス業に対する考え方を変えていくことが出来ると感じている。そして、そのことがハード・ソフト・ヒューマンの三位一体を可能にし、貴社の掲げる国際的ベストホテルへと結びつくと確信している。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】細かな取り組みや目指している理想像をしっかりと把握し、キーワードを面接やエントリーシートで活かすことができたのがよかった

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月10日

最終面接

総合職
19卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】7人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】部長面談よりは柔らかい印象を受けた、時間などはしっかりと決まっていなかったように感じた。ホテルということもあり、第一印象や受け答えの印象などを重視していると感じた【日本のMICEの強化について】日本は台湾をはじめとしたアジアの国際的なMICEの強化を積極的にする流れに出遅れている。他国は新しく大規模な収容人数が多い施設の建設に踏み切る中で、日本は各所に点在し、一か所で大規模な国際会議などを行えるような施設がないことが出遅れていることの一つの大きな要因であると考えている。このことについては帝国ホテルのみならず、国としてのバックアップや他社との共同で推進を行っていく必要があると考えている。安全面、食事面、観光面など加味すれば日本はまだまだ誘致を拡大する余地があり、観光立国推進のための一つのアプローチとしてもMICE強化に踏み切っていく必要があり、帝国ホテルは日本の迎賓館としてその中心となる役割があると考える【他に受けている企業はどこか、第一志望はどこか】場所の魅力づくりが出来る仕事として不動産デベロッパーやレジャー業界を中心に考えている。三井不動産、東急不動産のように昨今のホテルの土地の所有・経営・運営を分離している運営形態を取る不動産会社、星野リゾートやオリエンタルランドのような他を圧倒する、その場所特有の空間をハード、ソフトの両面から提供している会社を志望している。とりわけホテルという産業に特定していながらもサービスを経験した上で会社として経営に携わることができる貴社の総職に魅力を感じている。他社の事業では経営と現場は分離されやすく、ホテルが一体となって独自の魅力を作ることが難しいように感じる。その中で貴館の今まで積み上げてきた信頼やブランド力に更に付け加えるられるような仕事がしたいと考え、貴社を第一志望としている【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分が考えていることや興味を持って深く掘り下げて考えていることなどを素直に、かつうまく伝えることができたのが良かった

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月10日
16件中16件表示 (全3体験記)
本選考TOPに戻る

帝国ホテルの ステップから本選考体験記を探す

帝国ホテルの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社帝国ホテル
フリガナ テイコクホテル
設立日 1887年12月
資本金 14億8500万円
従業員数 1,807人
売上高 437億7200万円
決算月 3月
代表者 定保英弥
本社所在地 〒100-0011 東京都千代田区内幸町1丁目1番1号
平均年齢 40.1歳
平均給与 503万円
電話番号 03-3504-1111
URL http://www.imperialhotel.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131395

帝国ホテルの 選考対策

最近公開されたサービス(ホテル)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。