就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社読売巨人軍のロゴ写真

株式会社読売巨人軍 報酬UP

読売巨人軍の面接(一次面接から最終面接)の質問と回答一覧(全1件)

株式会社読売巨人軍の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

読売巨人軍の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
1件中1件表示 (全1体験記)

1次面接

16卒 | 早稲田大学   1次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】人事以外の人【面接の雰囲気】ESから出た質問は、志望動機くらいでした。他は野球に関する質問など、その場で考えて話すものが多かった印象です。4人の面接官が順番に質問を投げかけてくる形式なので質問のタイプはバラバラなので、緊張しました。真ん中にいた1番偉そうな面接官が無表情でずっと話を進めていたのでとても緊張感が漂う面接だった印象があります。【サッカーくじtotoのような野球くじが出来ると言われています。これの是非に関してあなたの考えを教えてください。】私は、他業種とのコラボレーションはとても良いことだと考えています。近年、世間の風潮としてローソンと佐川急便が提携したように多くの他業種提携が行われています。宝くじにしか興味がなかった人に野球に興味を持つきっかけを作り、その逆もしかりで、人々の興味の幅を広げる「きっかけ」作りにおいて大きな役割を担うと考えます。野球のテレビ放映が減り、どんどん野球を知る場が減っている中でこのようなきっかけがあることは大人になってからまた好きになるきっかけを作ることが出来るので良いと思います。【会社訪問に来て会社の雰囲気をどう思いましたか?】具体的にどのような仕事をしているのか、すぐに思い浮かぶものではなかったので、イメージがつき、面接に臨みやすかったなと思います。テレビでの野球放送も減り、視聴率も低下し、どんどん野球人気が低迷している中でどうしたら新規顧客を開拓できるのか、ということをみんなそれぞれが考え、一つの方向に向かっているように感じました。また、男性ばかりの職場だと考えていたのですが、女性の方も多く活躍されているのだと実感しました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】話の一貫性が求められているように思いました。また、野球だけに限らずスポーツ全般に興味関心を持っている必要性を感じました。会社訪問で聞いた話をふんだんに使ったのでよく調べているという印象は持ってもらったように思いました。ファンサービスの話の時は、私の実感からの意見でもあったため、納得しながら聞いてもらったように思いました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する
1件中1件表示 (全1体験記)
本選考TOPに戻る

読売巨人軍を見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
私が貴社を志望している理由は3つあります。まず、①人の成長に関わることができるからです。私は人を笑顔にする、成長させる、影響を与えることを喜びに感じます。それは、私が周りの方々から支えられて成長してきた一人だからです。2つ目に、2事業が広く、一人一人に合わせた提案ができるところに魅力を感じるからです。お客様の立場を一番に考える点に共感しました。最後に、③今までの経験を活かし、貢献できる、と考えたからです。経験を活かし、既存サービスの改善、新サービスの提案をしていきたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日
Q. 志望動機
A.
私は群馬県の発展に貢献したいと考えています。世間では、都道府県の魅力度ランキングなどで毎回最下位あたりにランクインされているせいか、群馬県が卑下されたり、笑いの対象にされることが多いです。しかし、群馬の出身だからこそわかる魅力を私は知っています。この魅力を多くの人に届け、多くの人に群馬県に訪れてほしいと思っています。また、群馬県の企業の中でも、御社はテレビという身近なメディアを通じて情報発信を行っていて、県民にとって身近な存在だと思っています。メディアを通じて多くの人に影響を与えられる点は、テレビ局でしかできない強みだと考えております。地方局として県民に身近であるという強みも活かし、群馬の小さな魅力もすくいあげて、それを伝えることで群馬県を盛り上げたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月11日

読売巨人軍の ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

読売巨人軍の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社読売巨人軍
フリガナ ヨミウリキョジングン
設立日 2002年7月
資本金 4億5000万円
従業員数 189人
代表者 石井一夫
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目7番1号
URL https://www.giants.jp/
NOKIZAL ID: 1700501

読売巨人軍の 選考対策

最近公開されたサービス(エンタメ)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。