18卒 本選考ES
総合職
18卒 | 法政大学 | 男性
-
Q.
ゼミまたは研究内容
-
A.
ゼミ・東南アジア政治研究ゼミ 研究内容 研究内容としてゼミでは東南アジアの政治の事例を用いて政治理論の一つである「競争的権威主義体制」について研究を行いました。競争的権威主義体制とは、民主的な議会制や選挙を導入し、複数政党制による競争的選挙が行なわれる権威主義体制です。かつてから世界における民主化を求める運動は広がりつつも国がそれを認めたとみせかけ、形程度でしか民主化を行っていない問題があります。そのため今回の研究の目的は、民主化の定義とは・条件はどのようなものか東南アジアの競争的権威主義体制のケースから探るためです。 続きを読む
-
Q.
自分のセールスポイント
-
A.
分析力を活かしてお客様のニーズを的確に把握し、行動力を活かして周りを巻きこみ、よりお客様に寄り添った問題の解決に導きます。 例えば、日本人と海外留学生の国際交流会を運営する中で、参加者を増やす目標を達成するために何が必要かを優先的に考えました。参加者達に自ら作ったアンケート等で意見を聞いて交流に不満がある事が原因と分かりました。最終的に、参加型ゲームを盛り込んで交流会の参加者数を2倍に増やし、目標を達成しました。 続きを読む
-
Q.
希望する仕事は
-
A.
まずは倉庫業を経験したい。倉庫業を通じて保管されているものからどう言ったサービスが求められているか知りたいと考えたからです。 続きを読む
-
Q.
どうして弊社を志望するのか?
-
A.
貴社で働く中で私の就活の軸である日本経済を支える仕事がしたい、相手のニーズを把握し自身で提案する仕事を満たせるからです。特に貴社においては日用品の消費財の多くを取り扱っており国内で多く占め 日本経済を支えていると実感できると考えたからです。 続きを読む
-
Q.
どうして物流志望か?
-
A.
物流は経済の最前線であり、企業にとって欠かせないインフラでもあり、社会貢献に貢献できる点に魅力を感じたからです。顧客と近い距離で物流問題の解決に携わる事にやりがいを感じるからです。私は、顧客企業や御社を通じてロジスティクスなどの物流知識を吸収し自らが考案したソリューションで、御社の発展だけでなくクライアントである企業の発展にも抱えている物流の悩みを解決して貢献したいです。 続きを読む